Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visual Studio Codeのタスク機能の使い方
Search
Ishimoto Tatsuya
January 12, 2023
Technology
0
22k
Visual Studio Codeのタスク機能の使い方
Visual Studio Codeでタスク機能の使い方を補足資料的に作成したものです
Ishimoto Tatsuya
January 12, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ishimoto Tatsuya
See All by Ishimoto Tatsuya
Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう(2024/09/07版)
ismt7
0
220
AWS AmplifyではじめるDevOps
ismt7
0
87
VS CodeのDev Containersを活用して開発を効率化しよう
ismt7
1
890
Visual Studio CodeとGitHub Codespacesで始めるリモート開発入門
ismt7
0
100
Visual Studio Code リモート開発 スタートガイド
ismt7
1
54
Visual Studio Codeで始めるリモート開発入門
ismt7
1
560
これから始めたい人集合! ゼロから学ぶGit_GitHub入門
ismt7
0
100
Visual_Studio_Codeをインストールしよう_Windows編_.pdf
ismt7
0
110
Gitコマンドをインストールする方法①(Windows編)
ismt7
0
89
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
510
251029 JAWS-UG AI/ML 退屈なことはQDevにやらせよう
otakensh
0
110
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
250
【SORACOM UG Explorer 2025】さらなる10年へ ~ SORACOM MVC 発表
soracom
PRO
0
180
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
12
5.6k
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.8k
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
160
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
220
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
220
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
160
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
130
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Transcript
Visual Studio Codeの タスク機能の使い方 日本仮想化技術株式会社 VirtualTech.jp 2023/01/12 1
概要 • 公式ドキュメントはこちら • Visual Studio Codeが標準で提供している機能の1つ • ターミナル上でビルドやパッケージ化などのコマンドを実行しているタスクの自動化向き •
tasks.jsonファイルに自動化のシナリオを書く • コマンドパレットからタスクを実行して呼び出す • 複数のタスクを連鎖的に実行できる • 画面上から入力を受け取ってコマンドに引数として渡すことも可能 2
tasks.jsonファイルの作り方 3
4 ① ⌘ Command + ⇧ Shift + Pを押下してコマンドパレットを表示 ②「task」と入力して検索
③ 「タスク:タスクの構成」をクリック
5 「テンプレートからtasks.jsonを生成」をクリック
6 「Others 任意の外部...」をクリック
7 プロジェクトのルートディレクトリに .vscode/tasks.jsonが作成される
タスクの実行方法 8
9 ① ⌘ Command + Pを実行してファイル検索を表示 ② 「task」と入力してスペースを押下 ③ 「echo」をクリック
10 「タスクの出力をスキャンせずに続行」をクリック