Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visual Studio Codeのタスク機能の使い方
Search
Ishimoto Tatsuya
January 12, 2023
Technology
0
21k
Visual Studio Codeのタスク機能の使い方
Visual Studio Codeでタスク機能の使い方を補足資料的に作成したものです
Ishimoto Tatsuya
January 12, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ishimoto Tatsuya
See All by Ishimoto Tatsuya
Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう(2024/09/07版)
ismt7
0
210
AWS AmplifyではじめるDevOps
ismt7
0
83
VS CodeのDev Containersを活用して開発を効率化しよう
ismt7
1
870
Visual Studio CodeとGitHub Codespacesで始めるリモート開発入門
ismt7
0
98
Visual Studio Code リモート開発 スタートガイド
ismt7
1
51
Visual Studio Codeで始めるリモート開発入門
ismt7
1
540
これから始めたい人集合! ゼロから学ぶGit_GitHub入門
ismt7
0
97
Visual_Studio_Codeをインストールしよう_Windows編_.pdf
ismt7
0
110
Gitコマンドをインストールする方法①(Windows編)
ismt7
0
83
Other Decks in Technology
See All in Technology
roppongirb_20250911
igaiga
1
250
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
Snowflake Intelligence × Document AIで“使いにくいデータ”を“使えるデータ”に
kevinrobot34
1
120
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1.1k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
240
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
240
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
160
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
440
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
330
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Transcript
Visual Studio Codeの タスク機能の使い方 日本仮想化技術株式会社 VirtualTech.jp 2023/01/12 1
概要 • 公式ドキュメントはこちら • Visual Studio Codeが標準で提供している機能の1つ • ターミナル上でビルドやパッケージ化などのコマンドを実行しているタスクの自動化向き •
tasks.jsonファイルに自動化のシナリオを書く • コマンドパレットからタスクを実行して呼び出す • 複数のタスクを連鎖的に実行できる • 画面上から入力を受け取ってコマンドに引数として渡すことも可能 2
tasks.jsonファイルの作り方 3
4 ① ⌘ Command + ⇧ Shift + Pを押下してコマンドパレットを表示 ②「task」と入力して検索
③ 「タスク:タスクの構成」をクリック
5 「テンプレートからtasks.jsonを生成」をクリック
6 「Others 任意の外部...」をクリック
7 プロジェクトのルートディレクトリに .vscode/tasks.jsonが作成される
タスクの実行方法 8
9 ① ⌘ Command + Pを実行してファイル検索を表示 ② 「task」と入力してスペースを押下 ③ 「echo」をクリック
10 「タスクの出力をスキャンせずに続行」をクリック