Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
talk_about_wasmwasi
Search
Junki Ishigaki
January 31, 2025
Technology
0
200
talk_about_wasmwasi
Junki Ishigaki
January 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by Junki Ishigaki
See All by Junki Ishigaki
impressions-trying-lambda-web-adapter
junkishigaki
2
220
Athenaのコスト節約を考える
junkishigaki
0
21
CloudWatch Logs Insightsをめぐるあれこれ
junkishigaki
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
マルチモーダル基盤モデルに基づく動画と音の解析技術
lycorptech_jp
PRO
4
480
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
450
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
150
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.4k
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
700
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
0
260
AWS re:Inforce 2025 re:Cap Update Pickup & AWS Control Tower の運用における考慮ポイント
htan
1
190
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
220
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
10
2.5k
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
110
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
410
AI コードレビューが面倒すぎるのでテスト駆動開発で解決しようとして読んだら、根本的に俺の勘違いだった
mutsumix
0
160
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.8k
Transcript
Midosuji Tech #4 Junki Ishigaki January 31, 2025 年初め、2025年はこの技術勉強するぞ宣言LT #midosuji_tech
石垣潤樹 / Junki Ishigaki - 所属 → 株式会社シーズ - やっていること
→ インフラエンジニア - やっていること → AWSとかさわってます - 好きなAWSサービス → S3 - 最近 → Amplify Gen2楽しい, DuckDBいいね - 好き → ラーメン, 担々麺 2 社内で使ってるアイコン x.com/tokyo_jjjx 自己紹介
今日のお題の話 第4回のテーマは 「年初め、2025年はこの技術勉強するぞ宣言LT」 です! - 普段業務でこういうことに困ってる。だからこの技術を学びたい - なんか最近きてる気がする!だからこの技術を学びたい - 新しいことに挑戦したい!だからこの技術を学びたい
- 上司から言われたから...だからこの技術を学びたい 3 これ アンドこれ
今きてると思うもの 4 WebAssembly(Wasm) WebAssembly System Interface(WASI)
目次 - Wasmおさらい - WASI熱い - AWSとWasm 5
Wasmおさらい - Wasm(WebAssembly) - ざっくりいうと、ブラウザ上でいろんな言語でコンパイルしたネイティブコード が動かせるよ、というものとして登場。2015年とか。 - W3Cで仕様策定。 6 ちなみに略称はWASMじゃなくて、
Wasmが正しい...らしい ・Google Meet ・Google Earth ・Figma ・DuckDB-Wasm etc
Wasmのイメージ 7 https://wasmlabs.dev/articles/docker-without-containers/ ・Language-independent ・Portable/Platform-independent ・Safe ・Fast 雰囲気だけ感じてください
WASI熱い - WASI(WebAssembly System Interface) - Wasmからシステムリソースを使用する際のインターフェースの仕様 - 2024/01正式リリース。現在0.2.2。 -
ざっくりいうと、ブラウザ上だけじゃないよ、という話。これが今熱い。 - コンテナ - エッジコンピューティング 8 フロント寄りの人たちがごにょごにょやるなにか ではなくなった!!
WASIのイメージ 9 https://wasmlabs.dev/articles/docker-without-containers/ 雰囲気だけ感じてください ・Language-independent ・Portable/Platform-independent ・Safe ・Fast
AWSとWasm ・コンテナ EKS(というかk8s)はWasmサポート。 ECSはまだ... ・CDN(エッジ) Lambda@EdgeでNode経由なりで実装することは可能。(ネイティブサポート はしていない+経由させた分のオーバーヘッド) CloudFront Functionsはまだ... そもそもCloudFront
Functionsがもう少し 拡張されないと無理... 10
EKSとWasm 11 https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/introducing-cloudfront-functions-run-your-code-at-the-edge-with-low-latency-at-any-scale/
CloudFront Functions と Lambda@Edbe CloudFront Functionsのほうがよりクライアントに近いです。 12 https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/introducing-cloudfront-functions-run-your-code-at-the-edge-with-low- latency-at-any-scale/
CloudFront Functions と Lambda@Edbe CloudFront Functionsのほうがよりクライアントに近いです。 13 https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/introducing-cloudfront-functions-run-your-code-at-the-edge-with-low- latency-at-any-scale/
AWSに来てほしいアップデートと来るべき日のために(まとめ) ・ECSのWasmサポート ・CloudFront FunctionsのWasmサポート 14 ・コンテナ技術ちゃんと学んでおきたい。 ・CI/CD周りの復習とか。 ・CDN周りの復習とか。 ・監視とか。
ありがとうございました re:play2023→