Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Lidarであそぼ
Search
K1mu21
March 12, 2024
Programming
0
40
Lidarであそぼ
めぐろLT#10の資料です
K1mu21
March 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by K1mu21
See All by K1mu21
Rust勉強会1回目の資料
k1mu21
0
27
ギャレトレ勉強会
k1mu21
0
13
リプレイスでやったこと
k1mu21
1
35
Cloudflareいいぞ
k1mu21
1
76
静的解析ツールを導入した話
k1mu21
1
170
WebGLを触ってみよう
k1mu21
1
41
GoのAirを使ってみた話
k1mu21
0
76
学生から社会人1年目を通して
k1mu21
2
210
データベースで沼った話
k1mu21
0
56
Other Decks in Programming
See All in Programming
Open source software: how to live long and go far
gaelvaroquaux
0
640
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
130
一休.com のログイン体験を支える技術 〜Web Components x Vue.js 活用事例と最適化について〜
atsumim
0
530
SwiftUI Viewの責務分離
elmetal
PRO
1
240
Immutable ActiveRecord
megane42
0
140
GoとPHPのインターフェイスの違い
shimabox
2
190
PHPカンファレンス名古屋2025 タスク分解の試行錯誤〜レビュー負荷を下げるために〜
soichi
1
210
Bedrock Agentsレスポンス解析によるAgentのOps
licux
3
850
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
300
How mixi2 Uses TiDB for SNS Scalability and Performance
kanmo
38
14k
チームリードになって変わったこと
isaka1022
0
200
第3回関東Kaggler会_AtCoderはKaggleの役に立つ
chettub
3
1k
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Transcript
LiDARであそぼ
• 木村 宗吾 (k1mu) • 所属 ◦ 株式会社ラクーンホールディングス 技術 戦略部
• 領域 ◦ バックエンド(+フロントエンド) • 言語 ◦ 業務 ▪ Java PHP ◦ 業務外 ▪ Go C(++) • X ◦ @detunote
3Dモデルの生成
3Dモデルを生成するには? • BrendarやMayaで1からモデルを生成する ◦ オブジェクトに関する知識が必要になったりするので意外と手間
LiDARについて
LiDARって知っていますか? • LiDARとは ◦ LiDARは「Light Detection And Ranging」の略。 ◦ レーザー光を照射して、その反射光の情報をもとに対象物までの距離や対象物の形
などを計測する技術 • LiDARの利用場面 ◦ 飛行機に搭載して空から測量して地形図を作成 ◦ 宇宙分野で利用されているらしい
実は... • このLiDARは身近な所にも隠れてい る。 ◦ iPhone12 Pro以上のデバイスに搭載されて いる ◦ M1以降のiPad
Proにも搭載されている ◦ ちゃんと調べてないけどAndroidにも搭載し てる機種があるらしい...
LiDARを使って3Dモデルを作成
LiDARでモデルをスキャンするには • 今回はScanivaceという既存のアプリを利用してモデルを作りました
生成した3Dモデル • 荒い部分があるがかなり精 巧に再現されている • 机上のケーブルなど細か いものも生成されている
モデルをARに利用 • RealityKitを利用してARモ デルを表示するコード model-viewer
モデルをARに利用 • ARで生成したモデルを表 示した • RealityKitが平面を検知し て表示している
モデルをWebに利用 • model-viewerというJSラ イブラリを使用 https://modelviewer.dev • WebGLやWebXRを使用 し、高速で滑らかな3D表 示が可能
モデルをWebに利用 • WebGLを利用して作成した 3Dモデルを表示した
まとめ
まとめ • 身近にあるデバイスで3Dモデルを生成することができる ◦ Brendarなどでモデルを一から作ることに比べると粗い ◦ スマホ1つでモデルを作れるのが強み ▪ 実はLiDARがついていないiPhoneでもScanivaceを使えば生成できちゃう •
3DモデルはARだけではなくWeb上でも利用できる ◦ Webページ上で表示するには3Dモデルはサイズが大きいのでパフォーマンスがかなり落 ちる ◦ 落ちるが、全体像を見れるので UXの向上も狙えると思う
皆さんも遊んでみてください!
告知
モデルを生成 • 赤い部分はスキャンができ ていないため、無くしていく ことでモデルの生成の精度 が上がる