Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudflareいいぞ
Search
K1mu21
October 06, 2024
Technology
1
110
Cloudflareいいぞ
テテミートLTの資料
K1mu21
October 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by K1mu21
See All by K1mu21
dependabotを導入して失敗した話
k1mu21
0
110
Rust勉強会1回目の資料
k1mu21
0
47
ギャレトレ勉強会
k1mu21
0
40
リプレイスでやったこと
k1mu21
1
58
静的解析ツールを導入した話
k1mu21
1
200
WebGLを触ってみよう
k1mu21
1
48
GoのAirを使ってみた話
k1mu21
0
110
学生から社会人1年目を通して
k1mu21
2
230
データベースで沼った話
k1mu21
0
63
Other Decks in Technology
See All in Technology
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.3k
SAE J1939シミュレーション環境構築
daikiokazaki
1
220
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
320
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
300
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
200
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
930
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
0
240
多様なニーズに応える Movable Type ラインナップ 全紹介
masakah
0
120
Gemini in Android Studio - Google I/O Bangkok '25
akexorcist
0
180
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
120
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
240
Google Cloud で学ぶデータエンジニアリング入門 2025年版 #GoogleCloudNext / 20250805
kazaneya
PRO
10
2.4k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
750
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Transcript
Cloudflareいいぞぉ K1mu21
自己紹介 • 木村宗吾(K1mu21) ◦ 社会人2年目です! • 株式会社ラクーンホールディングス技術戦略部 • バックエンド(+フロントエンド+CI/CD…) ◦
業務ではJava,PHP ◦ 趣味ではGo • 趣味 ◦ ボーカロイド ▪ 明日と来週にライブ行きます ◦ 最近サウナにハマってます ▪ 錦糸町の黄金湯が最高です😆 • X ◦ @detunote
なんでこんな話をするのかという と...
最近弊社のコーポレートサイトがリニューアルされまし た!!!!!! https://www.raccoon.ne.jp
使ってるもの
自分はCloudflareをメインで触っ てたので紹介したい!!!
Cloudflare Pagesを使ったホス ティングが簡単
CloudflarePages • CloudflarePagesはアプリケーションをコレだけで構築、デプロイ、配信がで きるサービス • GItHubとかのリポジトリを自動デプロイ対象に登録するだけでそのリポジトリ にPushするたびに更新してくれる • セルフホスティングのGitLabでもWranglerを使えばCDでデプロイできる
Cloudflare Workersが便利
Cloudflare Workers • Cloudflare Wokresはエッジサーバーでスクリプトを実行してくれるサーバー レスのサービス • AWSを触ってる方だとLambdaと似てるっていうとイメージし易いかも? • Workersにアクセスするとスクリプトを実行してくれてJsonを返してくれたり、
ログを収集してくれたりと結構便利 • サンプルも用意してくれている https:/ /developers.cloudflare.com/workers/examples
Cloudflare Pages Function • Cloudflare Pages Functionもエッジサーバーでスクリプトを実行してくれる サーバーレスのサービス • Pagesプロジェクトの内部で動くCloudflare
Workersというイメージ • functionディレクトリをプロジェクトのルートに配置しその中でスクリプトを配 置 ◦ ドメイン/ファイル名のurlでアクセスするとスクリプトが実行される
じゃあ何が違うの?
Cloudflare Pages Function VS Cloudflare Workes • Cloudflare Workers
◦ Cloudflareで管理している全てのドメインのルートにアサインが可能 ▪ 一つのWorkerで複数のルートを処理することが出来る
Cloudflare Pages Function VS Cloudflare Workes • Cloudflare Pages Function
◦ ビルドしたプロジェクトデータにFunctionを仕込んでデプロイする形 ▪ そのCloudflare Pagesプロジェクト下でしか実行出来ない ▪ Pagesプロジェクトの内部WorkerなのでCloudflare Workersの機能をすべ て使う事はできない • Workers Trace Event log push とか
じゃあどっちなんだ!! • 複数のプロジェクト使われる、複雑なスクリプトの場合はCloudflare Workes • そのプロジェクトでしか使われない、簡単なスクリプトの場合はCloudflare Pages Function
今回はコレだけ紹介しましたが もっと色々いい機能もあるので 使ってみてください!!!!
宣伝