Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudflareいいぞ
Search
K1mu21
October 06, 2024
Technology
1
110
Cloudflareいいぞ
テテミートLTの資料
K1mu21
October 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by K1mu21
See All by K1mu21
dependabotを導入して失敗した話
k1mu21
0
120
Rust勉強会1回目の資料
k1mu21
0
51
ギャレトレ勉強会
k1mu21
0
42
リプレイスでやったこと
k1mu21
1
59
静的解析ツールを導入した話
k1mu21
1
210
WebGLを触ってみよう
k1mu21
1
49
GoのAirを使ってみた話
k1mu21
0
120
学生から社会人1年目を通して
k1mu21
2
230
データベースで沼った話
k1mu21
0
64
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIが書いたコードをAIが検証する!自律的なモバイルアプリ開発の実現
henteko
1
330
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
100
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
330
o11yで育てる、強い内製開発組織
_awache
3
110
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
130
"複雑なデータ処理 × 静的サイト" を両立させる、楽をするRails運用 / A low-effort Rails workflow that combines “Complex Data Processing × Static Sites”
hogelog
3
1.9k
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.4k
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
410
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
930
多野優介
tanoyusuke
1
400
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
190
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
610
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building an army of robots
kneath
306
46k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Done Done
chrislema
185
16k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
Cloudflareいいぞぉ K1mu21
自己紹介 • 木村宗吾(K1mu21) ◦ 社会人2年目です! • 株式会社ラクーンホールディングス技術戦略部 • バックエンド(+フロントエンド+CI/CD…) ◦
業務ではJava,PHP ◦ 趣味ではGo • 趣味 ◦ ボーカロイド ▪ 明日と来週にライブ行きます ◦ 最近サウナにハマってます ▪ 錦糸町の黄金湯が最高です😆 • X ◦ @detunote
なんでこんな話をするのかという と...
最近弊社のコーポレートサイトがリニューアルされまし た!!!!!! https://www.raccoon.ne.jp
使ってるもの
自分はCloudflareをメインで触っ てたので紹介したい!!!
Cloudflare Pagesを使ったホス ティングが簡単
CloudflarePages • CloudflarePagesはアプリケーションをコレだけで構築、デプロイ、配信がで きるサービス • GItHubとかのリポジトリを自動デプロイ対象に登録するだけでそのリポジトリ にPushするたびに更新してくれる • セルフホスティングのGitLabでもWranglerを使えばCDでデプロイできる
Cloudflare Workersが便利
Cloudflare Workers • Cloudflare Wokresはエッジサーバーでスクリプトを実行してくれるサーバー レスのサービス • AWSを触ってる方だとLambdaと似てるっていうとイメージし易いかも? • Workersにアクセスするとスクリプトを実行してくれてJsonを返してくれたり、
ログを収集してくれたりと結構便利 • サンプルも用意してくれている https:/ /developers.cloudflare.com/workers/examples
Cloudflare Pages Function • Cloudflare Pages Functionもエッジサーバーでスクリプトを実行してくれる サーバーレスのサービス • Pagesプロジェクトの内部で動くCloudflare
Workersというイメージ • functionディレクトリをプロジェクトのルートに配置しその中でスクリプトを配 置 ◦ ドメイン/ファイル名のurlでアクセスするとスクリプトが実行される
じゃあ何が違うの?
Cloudflare Pages Function VS Cloudflare Workes • Cloudflare Workers
◦ Cloudflareで管理している全てのドメインのルートにアサインが可能 ▪ 一つのWorkerで複数のルートを処理することが出来る
Cloudflare Pages Function VS Cloudflare Workes • Cloudflare Pages Function
◦ ビルドしたプロジェクトデータにFunctionを仕込んでデプロイする形 ▪ そのCloudflare Pagesプロジェクト下でしか実行出来ない ▪ Pagesプロジェクトの内部WorkerなのでCloudflare Workersの機能をすべ て使う事はできない • Workers Trace Event log push とか
じゃあどっちなんだ!! • 複数のプロジェクト使われる、複雑なスクリプトの場合はCloudflare Workes • そのプロジェクトでしか使われない、簡単なスクリプトの場合はCloudflare Pages Function
今回はコレだけ紹介しましたが もっと色々いい機能もあるので 使ってみてください!!!!
宣伝