Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゆめみの謎制度「フルリモし放題制度 ㊗️ MAX」で買ったものを紹介します
Search
K9i - Kota Hayashi
October 05, 2023
Programming
0
470
ゆめみの謎制度「フルリモし放題制度 ㊗️ MAX」で買ったものを紹介します
「FindyTechBrew 〜 一杯のお酒で繋がるエンジニアたち〜@福岡オフライン」に登壇したときのスライドです。
K9i - Kota Hayashi
October 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by K9i - Kota Hayashi
See All by K9i - Kota Hayashi
北九州でFlutterハンズオンをしたので雑多に振り返る
k9i
0
63
FFF(Fukuoka Flutter Fanclub)の紹介
k9i
0
93
Flutter Favoriteプログラムについて調べてみた
k9i
0
1.2k
2023年のFlutter(オフライン)イベントを振り返る
k9i
0
240
Flutterの魅力とコミュニティ活動
k9i
0
450
Flutterエンジニア向け?おすすめmac向けアプリ
k9i
0
430
Flutter導入時に警戒すべき要件X選
k9i
1
820
FlutterでTikTokログインができるパッケージを作った話 (short ver.)
k9i
0
720
FlutterでTikTokログインができるパッケージを作った話
k9i
1
470
Other Decks in Programming
See All in Programming
@Environment(\.keyPath)那么好我不允许你们不知道! / atEnvironment keyPath is so good and you should know it!
lovee
0
120
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
1.3k
概念モデル→論理モデルで気をつけていること
sunnyone
3
300
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
プロパティベーステストによるUIテスト: LLMによるプロパティ定義生成でエッジケースを捉える
tetta_pdnt
0
3.3k
Deep Dive into Kotlin Flow
jmatsu
1
370
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
540
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
190
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
200
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
320
そのAPI、誰のため? Androidライブラリ設計における利用者目線の実践テクニック
mkeeda
2
1.8k
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
2.3k
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Designing for Performance
lara
610
69k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Transcript
ゆめみの謎制度「フルリモし放 題制度 ㊗ MAX」で買ったもの を紹介します FindyTechBrew 〜 一杯のお酒で繋がるエンジニアたち〜@福岡オフライン K9i -
Kota Hayashi
自己紹介
イベント主催
None
株式会社ゆめみ - 有給取り放題制度 - フルリモし放題制度 ㊗ MAX - 謎の福利厚生で有名(たぶん) -
「ゆめみオープン・ハンドブック」で検索 🔍
フルリモし放題制度 ㊗ MAX - リモートワークの補助制度 - ゆめみはフルリモートが売りにしている会社 - ホームオフィス用の机や、椅子などの購入補助が手厚いのがメイン -
色々買っているのですが、今日は三点紹介します!
None
Okamura REGAS - Flexispotなど同じ昇降機能付きの机 - 立って仕事して気分転換 - 加えて天板の一部に傾斜機能がある - 使ってみると腕を机に載せられてとても楽
- 欠点 - 大体30万円でFlexispotより高い - 昇降時にボタンを押しっぱなし
エンボディチェア - アーロンチェアで有名なハーマンミラーの椅子 - 後傾姿勢用でPC作業向き - アーロンチェアは前傾姿勢用でPC作業には向かないらしい - 昔の職場でアーロンチェアあまり合わなかったが納得 -
欠点 - 25万円程度 - ヘッドレストが無い(別売りのものが結構いいらしい)
Dell U4021QW - 40インチの湾曲モニター - Dellのモニター共通だが給電、USBハブ機能などがありクラムシェルで mac使うなら便利 - 湾曲は34インチが多めなので、一回り大きいのが良い -
欠点 - 20万円程度 - リフレッシュレートは低い(60hz)のでゲームには向かない