Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KAKEHASHI❤️Hono
Search
KAKEHASHI
PRO
October 18, 2025
Technology
1
220
KAKEHASHI❤️Hono
HonoConf 2025
https://honoconf.dev/2025
での登壇資料です
KAKEHASHI
PRO
October 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by KAKEHASHI
See All by KAKEHASHI
制約下の医療LLM Observability 〜セキュアなデータ活用と専門家による改善サイクルの実現〜
kakehashi
PRO
1
110
生成AIが拓く医療DXの進化と壁
kakehashi
PRO
0
130
品質と速度を両立する、私たちのフロントエンドテストの工夫と取り組み
kakehashi
PRO
2
110
爆速でプロダクトをリリースしようと思ったらマイクロフロントエンドを選んでいた
kakehashi
PRO
5
2.5k
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
1.9k
プロダクトの成長に合わせたアーキテクチャの段階的進化と成長痛、そして、ユニットエコノミクスの最適化
kakehashi
PRO
1
240
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
580
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
620
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
datadog-incident-management-intro
tetsuya28
0
120
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
580
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
7
1.8k
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
700
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
180
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
820
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
22
11k
JAWS UG AI/ML #32 Amazon BedrockモデルのライフサイクルとEOL対応/How Amazon Bedrock Model Lifecycle Works
quiver
1
830
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
1
180
251029 JAWS-UG AI/ML 退屈なことはQDevにやらせよう
otakensh
0
190
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
370
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
800
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
72
4.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
©KAKEHASHI Inc. 椎葉 光⾏ (mitz) KAKEHASHI❤Hono 2025/10/18 HonoConf 2025 スポンサーセッション
©KAKEHASHI Inc. https://honoconf.dev/2025#sponsors (アクセス⽇ 2025-10-14)
©KAKEHASHI Inc.
©KAKEHASHI Inc.
©KAKEHASHI Inc. ⾃⼰紹介 5 • ⽣成AIの導⼊推進 • 全社的な技術戦略 • フルスタックに開発
VP of Technology 椎葉 光⾏ (mitz)
©KAKEHASHI Inc. 今⽇覚えて帰ってほしいこと 6 カケハシ❤Hono
©KAKEHASHI Inc. 僕がどれくらいHonoを好きかというと 7 https://bufferings.github.io/kori/ (アクセス⽇ 2025-10-14) 僕が趣味で開発しているWebアプリケーションフレームワーク HonoのRouterをラッピングしている(鋭意開発中) Kori
(氷)
©KAKEHASHI Inc. 僕がどれくらいHonoを好きかというと 8 https://bufferings.github.io/kori/ (アクセス⽇ 2025-10-14) 僕が趣味で開発しているWebアプリケーションフレームワーク HonoのRouterをラッピングしている(鋭意開発中) Kori
(氷) なんか⾯⽩かったら 「カケハシ❤Hono」 ってつぶやいてください!
©KAKEHASHI Inc. 9 Kori デモ
©KAKEHASHI Inc. 1. ⼟台がHono Routerなので安⼼‧安全 2. バリデーション‧型安全性‧OpenAPIがひとつなぎ 10 Koriのお気に⼊りポイント
©KAKEHASHI Inc. 1. Hono Routerを単体で利用できるのがすごい 2. 「Node.js Adapter for Hono」がすごい
11 Honoの推しポイント厳選2つ
©KAKEHASHI Inc. Honoの推しポイント厳選2つ 12 1. Hono Routerを単体で利⽤できるのがすごい // 格納する値の型をジェネリクスで指定しておいて const
router = new SmartRouter<MatchedValue>(...); // HTTPメソッドとパステンプレートをキーにして値を⼊れておくと router.add(normalizedMethod, options.path, value); // リクエストのメソッドとパスから値を取り出せる! const matched = router.match(method, path); (参照) https://github.com/bufferings/kori/blob/main/packages/kori/src/route-matcher/hono-route-matcher.ts
©KAKEHASHI Inc. Honoの推しポイント厳選2つ 13 2. 「Node.js Adapter for Hono」がすごい new
Request() 、new URL() 、new Headers() などは遅いんだなって とても勉強になっています! Koriでも2倍速い!(参照)HonoのNode.jsアダプタが2.7倍速くなりました (Fastify Benchmarksに⼿を加えて計測: https://github.com/fastify/benchmarks )
©KAKEHASHI Inc. 1. TSエンジニアを求めています! ◦ カケハシでは⽇本の医療を変えるプロダクトをより強化していくリー ダーを求めています。 - KAKEHASHI Tech
Blog 2. 技術広報のXアカウントフォローしてください! ◦ カケハシ技術広報 (@kakehashi_dev) / X 14 カケハシ
©KAKEHASHI Inc. ブースにいるので遊びに来てください! カケハシ❤Hono