Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Node-RED でつなぐWatson
Search
Kakimoty-Field
September 24, 2020
Programming
0
260
Node-RED でつなぐWatson
Node-RED をつかってWatson をお気軽に試します
Kakimoty-Field
September 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kakimoty-Field
See All by Kakimoty-Field
Amazon S3 で Webサイトを作ってみよう
kakimotyfield
0
78
Node-RED で画像認識と物体検出 三分クッキング
kakimotyfield
0
290
TJBot でプログラミングを 体験してみよう
kakimotyfield
0
210
AzureADとIBM Cloudant をNode-REDで連携してみた
kakimotyfield
0
540
公式ハンズオンに参加したら enebular がもっと好きになれた
kakimotyfield
0
610
Other Decks in Programming
See All in Programming
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
600
rails newと同時に型を書く
aki19035vc
6
750
asdf-ecspresso作って 友達が増えた話 / Fujiwara Tech Conference 2025
koluku
0
1.6k
[JAWS-UG横浜 #79] re:Invent 2024 の DB アップデートは Multi-Region!
maroon1st
0
130
2024年のkintone API振り返りと2025年 / kintone API look back in 2024
tasshi
0
180
PicoRubyと暮らす、シェアハウスハック
ryosk7
0
250
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
670
ISUCON14感想戦で85万点まで頑張ってみた
ponyo877
1
790
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
1
790
盆栽転じて家具となる / Bonsai and Furnitures
aereal
0
2.2k
はてなにおけるfujiwara-wareの活用やecspressoのCI/CD構成 / Fujiwara Tech Conference 2025
cohalz
3
3.2k
Внедряем бюджетирование, или Как сделать хорошо?
lamodatech
0
980
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
6
220
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
52k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Transcript
Node-RED でつなぐ Watson 2020-09-24 Kakimoty-Field
自己紹介 柿本 大地 IBM Champion 2020 Cloud Kakimoty_Field kakimoty.field Kakimoty-Field
資料などのURL ▪ 出席確認URL (IBM Cloud アカウントをお持ちの方) ・ https://ibm.biz/Bdq9H5 ▪ 手順書URL
(github) ・ https://bit.ly/3cpTXPW ▪ このスライドURL (connpass イベントページ) ・ https://ibm-developer.connpass.com/event/187961/
講習の準備 (推奨) •IBM Cloud ライト アカウント作成 (3分程度) 完全無料!!クレジットカード不要!!! •Node-RED 環境準備
(5分~10分) あらかじめ、Node-RED 環境を IBM Cloud に準備してもらうと Watson の操作を一緒に体験できるかと思います。 (IBM Cloud ログインURL) https://ibm.biz/Bdq9H5 (準備URL) https://bit.ly/3cpTXPW
今日の目的とゴール • Watson の概要(翻訳、音声、画像認識)を理解する 目的 • Watsonから、どのような結果が得られるのかを体験する ゴール (IBM Cloud
ログインURL) https://ibm.biz/Bdq9H5 (準備URL) https://bit.ly/3cpTXPW
今日の取り扱いツールなど ▪ Node-RED ▪ Watson Language Translator ▪ Watson Text
to Speech ▪ Watson Visual Recognition (IBM Cloud ログインURL) https://ibm.biz/Bdq9H5 (準備URL) https://bit.ly/3cpTXPW
Node-RED • Node-REDはハードウェアデバイス、 APIおよびオンラインサービスを新しく 興味深い方法で接続するためのツー ルです。 • ブラウザベースのエディタによってパレッ トに並ぶ多種多様なノードを結びつ けて用意にフローを作成でき、さらに
シングルクリックで実行環境にデプロイ することができます。 (Node-RED UserGroupJapan より) [https://nodered.jp/] (IBM Cloud ログインURL) https://ibm.biz/Bdq9H5 (準備URL) https://bit.ly/3cpTXPW
Node-RED デモ https://bit.ly/2FVr6qZ
Watson
Language Translator • 過去数十年にわたるIBMの研究の成果である統計的機械翻訳技術とニューラル・ネッ トワークを利用して、会話・ニュース記事・特許文書といったドメインに最適化した翻訳 機能を提供します。 • カスタム辞書を登録してご利用いただくことや、機械学習により固有のユースケースに合 わせたカスタム翻訳モデルを作成してお使いいただくことも可能です。 (IBM
サイト より) [https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/watson-language-translator/]
Text to Speech • テキストから人間のような音声を合成できます。 • 複数の言語やトーンでユーザーとやり取りでき、顧客体験とエンゲージメントの向上をサ ポートします。 • ユーザーがそのレベルに関係なくコンテンツにアクセス
アクセスできたり、不注意運転をしな いように音声オプションを提供したり、あるいは効率性向上のためにカスタマーサービスを自 動化したりできます (IBM サイト より) [https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/watson-text-to-speech/]
Visual Recognition • 画像コンテンツに含まれる意味を検出します。 場面、目的、内容などについて、画像 を分析します。既製のデフォルト・モデルを選択するか、独自のカスタム種別を作成しま す。 • イメージやビデオ・フレームの画像コンテンツを解析し、何が起こっている場面なのかを 理解するためのスマート・アプリケーションを作成します。
(IBM サイト より) [https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/watson-visual-recognition/]
(宣伝)TJBot / TJBot zero • IBM US Research が、楽しく AI
を学んだり実 験するために展開したDIY テンプレート • RaspberryPI と段ボールで作られたロボット • プログラミングは Node-RED • AI部分は Watson ファンコミュニティーも! https://tjbotfan.tokyo/ (IBM サイト より) [https://www.research.ibm.com/tjbot//]
終わり