$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

ピンポンゲームでスクラム体験ワークショップ

 ピンポンゲームでスクラム体験ワークショップ

Developers' Summit 2014 セッション資料

Yasunobu Kawaguchi
PRO

February 14, 2014
Tweet

More Decks by Yasunobu Kawaguchi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ピンポンゲームで

    スクラム体験ワークショップ
    Vol.01 Feb/14/2013
    Yasunobu Kawaguchi
    IT Department, Rakuten Inc.
    http://www.rakuten.co.jp/
    14-B-5
    15:00-15:45

    View Slide

  2. 2
    >whoami
    Yasunobu Kawaguchi
    Agile Coach

    View Slide

  3. 3
    アジャイルの歴史
    Toyota Production
    System
    Lean
    Lean Software
    Development
    Kanban
    Lean Startup
    Agile
    Scrum
    XP
    The New New Product
    Development Game
    Four steps
    to the epiphany
    Agile and Lean
    Startup
    Patterns
    Manufacturing Industry in Japan
    2013 Yasunobu Kawaguchi

    View Slide

  4. 4
    アジャイルの構成要素
    Scrum, Kanban
    チーム活動
    技術プラクティス CI, TDD
    開発者テスト
    内部品質
    Delivery
    スムーズなリリース
    ビジネス/ユーザー Lean
    プロセス
    UCD, UX
    利用者満足
    ATDD, BDD
    テスト自動化
    仕様明確化
    Metrics
    効果計測
    今日はここのお話

    View Slide

  5. 5
    アジャイル適用のADAPTモデル
    トレーニング コーチング コミュニティ
    Awareness
    知る
    Desire
    望む
    Ability
    できる
    Promotion
    成果
    Transform
    変える
    Succeeding with Agile
    By Mike Cohn
    本日はここのお話

    View Slide

  6. 6
    本日のゴール

    View Slide

  7. 7
    新しいやり方を社内に広めたい。
    どこから始めるべきか?
    組織を味方につけるには?
    抵抗を乗り越えるには?

    変化はあなたから始まる。
    社内の<キャズム>を乗り越え、

    イノベーションを導入し、定着させる。

    話題の知識創造手法

    「パターン・ランゲージ」

    を用いて記述された、

    ボトムアップの組織変革指南書。
    2014年1月30日

    日本語版がついに発刊!

    View Slide

  8. 8
    http://scrumology.com/from-the-archives-the-ball-point-game/
    ピンポンゲームでスクラム体験
    Ball Point Game という
    とても有名なゲームを紹介します。
    外部のお墨付き(12)

    View Slide

  9. 9
    http://scrumology.com/from-the-archives-the-ball-point-game/
    ピンポンゲームでスクラム体験
    Ball Point Game という
    とても有名なゲームを紹介します。
    ぜひ持ち帰って、
    やってみてください

    View Slide

  10. 10
    スクラム概要

    View Slide

  11. 11
    スクラム
    「スクラムガイド」
    https://www.scrum.org/Scrum-Guide

    View Slide

  12. 12
    スクラム
    スクラムチーム
    プロダクトオーナー
    開発チーム
    スクラムマスター
    「スクラムガイド」
    https://www.scrum.org/Scrum-Guide

    View Slide

  13. 13
    スクラム
    スクラムチーム
    スクラムイベント
    プロダクトオーナー
    開発チーム
    スクラムマスター
    スプリントプランニング
    スプリントレビュー
    スプリントレトロスペクティブ
    「スクラムガイド」
    https://www.scrum.org/Scrum-Guide

    View Slide

  14. 14
    スクラム
    スクラムチーム
    スクラムイベント
    成果物
    プロダクトオーナー
    開発チーム
    スクラムマスター
    スプリントプランニング
    スプリントレビュー
    スプリントレトロスペクティブ
    プロダクトバックログ
    スプリントバックログ
    透明性
    「スクラムガイド」
    https://www.scrum.org/Scrum-Guide

    View Slide

  15. 15
    スプリント計画
    (プランニング) ワーク
    デモ (レビュー)
    ふりかえり
    (レトロスペクティブ)
    スプリント
    スクラムイベント

    View Slide

  16. 16
    学習サイクル
    描いた人 :
    Jeff Patton
    漸進的なデリバリー
    リリース (マイルストーン)
    毎日の仕事
    スプリント
    プロダクト/サービス
    漸進的なデリバリー

    View Slide

  17. 17
    学習サイクル
    描いた人 :
    Jeff Patton
    漸進的なデリバリー
    リリース (マイルストーン)
    毎日の仕事
    スプリント
    プロダクト/サービス
    漸進的なデリバリー
    不確実な未来。
    情報を得て対応する

    View Slide

  18. 18
    学習サイクル
    描いた人 :
    Jeff Patton
    漸進的なデリバリー
    リリース (マイルストーン)
    毎日の仕事
    スプリント
    プロダクト/サービス
    漸進的なデリバリー
    繰り返しから学び、
    改善していく

    View Slide

  19. 19
    学習サイクル
    描いた人 :
    Jeff Patton
    漸進的なデリバリー
    リリース (マイルストーン)
    毎日の仕事
    スプリント
    プロダクト/サービス
    漸進的なデリバリー
    暗黙知を共有した
    チームを育てる

    View Slide

  20. 20
    本日のプロダクト
    フィジカル コンピューティング
    (物理的な) (演算)

    View Slide

  21. 21
    ピンポンゲーム
    プロダクト

    View Slide

  22. 22
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?

    View Slide

  23. 23
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    手渡しNG。誰も触っていない時間があること

    View Slide

  24. 24
    本日のプロダクト
    もう一回

    View Slide

  25. 25
    ピンポンゲーム
    プロダクト

    View Slide

  26. 26
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    ボールを

    View Slide

  27. 27
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?

    View Slide

  28. 28
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    全員触る

    View Slide

  29. 29
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    手渡しNG。誰も触っていない時間があること

    View Slide

  30. 30
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    手渡しNG。誰も触っていない時間があること
    手渡し禁止

    View Slide

  31. 31
    本日のプロダクト

    View Slide

  32. 32
    本日のプロダクト
    みなさんご一緒に

    View Slide

  33. 33
    ピンポンゲーム
    プロダクト

    View Slide

  34. 34
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    ボールを

    View Slide

  35. 35
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?

    View Slide

  36. 36
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    全員触る

    View Slide

  37. 37
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    手渡しNG。誰も触っていない時間があること

    View Slide

  38. 38
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    手渡しNG。誰も触っていない時間があること
    手渡し禁止

    View Slide

  39. 39
    本日のプロダクト
    もう一度!

    View Slide

  40. 40
    ピンポンゲーム
    プロダクト

    View Slide

  41. 41
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    ボールを

    View Slide

  42. 42
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?

    View Slide

  43. 43
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    全員触る

    View Slide

  44. 44
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    手渡しNG。誰も触っていない時間があること

    View Slide

  45. 45
    ピンポンゲーム
    プロダクト
    デリバリー
    全員が触れば完了 = いくつ処理できるか?
    手渡しNG。誰も触っていない時間があること
    手渡し禁止

    View Slide

  46. 46
    本日のタイムボックス

    View Slide

  47. 47
    ̍෼ ̎෼ ෼ ̎෼
    1.スプリント計画 2.ワーク
    3.デモ
    4.ふりかえり
    超高速体験!

    View Slide

  48. 48
    ̍෼ ̎෼ ෼ ̎෼
    1.スプリント計画 2.ワーク
    3.デモ
    4.ふりかえり

    View Slide

  49. 49
    スプリント計画
    このスプリントでは

    どうやって進めますか?
    何個完了できるでしょうか。
    完了の条件
    いくつ完了できますか?
    教えてください。

    View Slide

  50. 50
    ̍෼ ̎෼ ෼ ̎෼
    1.スプリント計画 2.ワーク
    3.デモ
    4.ふりかえり

    View Slide

  51. 51
    ワーク
    集中して、一つでも多く、
    完了させましょう。
    完了の条件
    2分たったら終わります。

    View Slide

  52. 52
    ̍෼ ̎෼ ෼ ̎෼
    1.スプリント計画 2.ワーク
    3.デモ
    4.ふりかえり

    View Slide

  53. 53
    スプリントデモ
    完了の条件
    実際にいくつできましたか?
    教えてください。
    できたものを、チーム外の
    ステークホルダーに
    説明します。

    View Slide

  54. 54
    スコアシート
    チーム
    1 3/46
    100/

    88
    2/68 10/40 2/2 30/78
    2
    120/

    124
    50/94
    30/

    103
    120/

    116
    ?/80
    120/

    91
    3
    150/

    140
    80/

    104
    150/

    130
    160/

    120
    110/

    100
    120/

    126
    Final
    150/

    ???
    110/
    ???
    150/
    ???
    150/
    ???
    150/
    ???
    150/
    ???

    View Slide

  55. 55
    ̍෼ ̎෼ ෼ ̎෼
    1.スプリント計画 2.ワーク
    3.デモ
    4.ふりかえり

    View Slide

  56. 56
    ふりかえり
    完了の条件
    2分たったら終わります。
    どんな作戦を試してみて、
    どんな結果になりました?
    改善できそうなポイントや、
    アイデアを話し合います。

    View Slide

  57. 57
    卓球 練習球 で検索

    View Slide