Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Trial PBL Wrapup
Search
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 26, 2023
Technology
1
270
Trial PBL Wrapup
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yasunobu Kawaguchi
See All by Yasunobu Kawaguchi
Git in Team
kawaguti
PRO
3
350
from Sakichi Toyoda to Agile
kawaguti
PRO
1
120
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
640
Last 2 Weeks on PBL
kawaguti
PRO
1
65
Bridging gaps between skills and ideas
kawaguti
PRO
1
72
Definition of Done
kawaguti
PRO
6
590
Nonaka Sensei
kawaguti
PRO
4
1.4k
Ninno LT
kawaguti
PRO
1
180
大人の学び - マイクの持ち方について
kawaguti
PRO
6
990
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
390
Vibe Coding Year in Review. From Karpathy to Real-World Agents by Niels Rolland, CEO Paatch
vcoisne
0
130
20251007: What happens when multi-agent systems become larger? (CyberAgent, Inc)
ornew
1
240
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
PHPからはじめるコンピュータアーキテクチャ / From Scripts to Silicon: A Journey Through the Layers of Computing Hiroshima 2025 Edition
tomzoh
0
130
Wasmのエコシステムを使った ツール作成方法
askua
0
120
能登半島地震において デジタルができたこと・できなかったこと
ditccsugii
0
120
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
200
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
520
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
220
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
180
Modern_Data_Stack最新動向クイズ_買収_AI_激動の2025年_.pdf
sagara
0
240
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Side Projects
sachag
455
43k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Transcript
ここから本番 PBLですよ。 という小噺
お試しPBLで 学んで欲しかった ことは 何かというと…
いま検証すべきアイデア もう一個条件がそろえば うまくいきそうなアイデア 単なる妄想
単なる妄想 現実的には こんなバランスに なると思います
チームで 試せる仮説は たぶん一個ずつ
現在の コードベース 検証すべき アイデア 検証方法を テストにする 実装する テストによって 検証される 検証された
アイデア 現在(+1)の コードベース 少なくとも一回、Gitにコミットする
それを続けていく コードの成長 = 検証済み = 戻れるセーブポイント
現在地は常に一つの仮説を考えたい コードの成長 = 検証済み = 戻れるセーブポイント 検証すべき アイデア
終わったら次はどんなことをやりそうか 証済み = 戻れるセーブポイント 検証すべき アイデア 条件がそろえば 検証できる
いつかやりたいこともある セーブポイント 検証すべき アイデア 条件がそろえば 検証できる 今は単なる妄想 だが、 いずれできるの かもしれない
これからやることを一列に並べる セーブポイント 検証すべき アイデア これから検証していくこと = プロダクトバックログ
検証すべき アイデア これから検証していくこと = プロダクトバックログ これまでに検証したこと = プロダクトインクリメント 一つ一つ検証して、git に積んでいく
お試しPBLは 強い制約の中で 自由に行動する 練習でした。
ここからが新世界 研修終わったら、 答えのない ビジネスの世界に 飛び出します。
シラバスも 正解もない 自由の海が 始まります。
自由の海の注意: 信頼を傷つける人は、 何も頼まれなくなります。 食っていけない人は、 本当に食っていけません。
自ら考え行動せよ 管理を求めるな
わたしたちは 簡単なものすら うまく作れない
できるはず ここまでやりたい 使えるものを作りたい こうなるはず まだこんなもんじゃない
ないものは ない
あなたに できている もので 売りこめ
弱みは強み
いいもの作れば 使ってもらえる なんてことも ないです
自分の周りすら 観察できないのなら 社会をどうこう できません。 売上も上がらないし 予算も取れないし 自由も信頼も 得られません。
現在の仕組みは なぜそうなって いるのかを調べ
仲間と一緒に 世界を書き換える 体験をしてください
人間を観るプロ 技術者育成のプロ チーム育成のプロ マネジメントのプロ しか呼んでません
賢く 立ち回って ください