Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Why this training?
Search
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 24, 2021
Technology
6
1.2k
Why this training?
Yasunobu Kawaguchi
PRO
June 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yasunobu Kawaguchi
See All by Yasunobu Kawaguchi
Last 2 Weeks on PBL
kawaguti
PRO
1
36
Bridging gaps between skills and ideas
kawaguti
PRO
1
50
Definition of Done
kawaguti
PRO
6
540
Nonaka Sensei
kawaguti
PRO
4
1k
Ninno LT
kawaguti
PRO
1
160
大人の学び - マイクの持ち方について
kawaguti
PRO
6
900
User Story Mapping + Inclusive Team
kawaguti
PRO
4
870
Creative Pair
kawaguti
PRO
1
220
Women in Agile
kawaguti
PRO
4
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
助けて! XからWaylandに移行しないと新しいGNOMEが使えなくなっちゃう 2025-07-12
nobutomurata
2
200
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
240
cdk initで生成されるあのファイル達は何なのか/cdk-init-generated-files
tomoki10
1
670
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
AIでテストプロセス自動化に挑戦する
sakatakazunori
1
530
Copilot coding agentにベットしたいCTOが開発組織で取り組んだこと / GitHub Copilot coding agent in Team
tnir
0
190
AI時代にも変わらぬ価値を発揮したい: インフラ・クラウドを切り口にユーザー価値と非機能要件に向き合ってエンジニアとしての地力を培う
netmarkjp
0
130
How Do I Contact Jetblue Airlines® Reservation Number: Fast Support Guide
thejetblueairhelpsupport
0
150
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
5
3k
United™️ Airlines®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedguide
0
800
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
3
1.9k
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
18k
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
520
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
どうしてこんな 研修をやっているのか 伝えたいスライド
考える人 作る人
考える人 作る人
面白い企画が 出るまで かえれま10
指示通りに つくれるまで かえれま10
None
企画を分析
企画 分析 設計 営業 営業
企画 分析 設計 営業 営業 利用者
企画 分析 設計 営業 営業 利用者 組織の壁
企画 分析 設計 営業 営業 利用者 滝の試練
マリーアントワネット問題
ここでやっていることは ちょっと違う実験
小チームで すばやく 作る
フィード バックを くりかえす
大勝利
大儲け
嘘くさい
身に着けて いただきたい のは技術
考える人 作る人
考える人 作る人
探索する 届ける
None
None
自己管理 私はプロ
身に着けて いただきたい のは技術
小チームで すばやく 作る技術
• プログラミング • ペア/モブ • 画面/コード共有 • 毎日レビュー • チーム固定
• タイムボックス • 休憩
フィード バックを くりかえす 技術
• ユーザーインタビュー • プロトタイプ • 動くソフトウェア • スプリントレビュー • ユーザーテスト
サービスを 安定運用する 技術
• クラウドインフラ • CI/CD • コンテナ技術 • 監視/ロギング • 機能拡張と安定性
• 継続的なテスト
現実的な 計画をする 技術
• 完成の定義 • ベロシティ • 動くソフトウェア • リファインメント • Readyなバックログ
• 最小限を考える
だんだん うまくなる 技術
• 動くソフトウェア • 頻繁なレビュー • レトロスペクティブ • 内部品質 • 積み重ねる
• 実験と学び • 早めの失敗 • 正直さ
素直に ほめる 技術
• 毎日のレビュー • レトロスペクティブ • 学び続ける • 壁を超えて助ける • 他者を理解する
• いいとこ探し • 非難しない
None
どうしてこんな 研修をやっているのか 伝えたいスライド
https://www.youtube.com/watch?v=u6XAPnuFjJc ダニエル・ピンク 『DRiVE』 邦訳: モチベーション3.0
https://www.youtube.com/watch?v=u6XAPnuFjJc モチベーションについて 信じられてきたこと 1. 報酬を与えると その行動が強化される 2. 罰を与えると その行動は抑制される
https://www.youtube.com/watch?v=u6XAPnuFjJc よりよいパフォーマンスと 個人の満足の3要素 1.自律 2.熟達 3.目的
うまく立ち回ってください
まもなく戦いが始まる。 ろくでもない戦いだが、 それだけに勝たなくては意味がない。 勝つための算段はしてあるから 無理をせず気楽にやってくれ。 かかっているのはたかだか国家の存亡だ。 個人の自由と権利に比べれば大した 価値のあるものじゃない。 それでは、皆そろそろ始めるとしようか。 銀河英雄伝説