Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シングルテナント構成のSaaSのIaCにTerraform Workspacesを導入してみた
Search
kazue
August 29, 2022
Programming
1
2.1k
シングルテナント構成のSaaSのIaCにTerraform Workspacesを導入してみた
https://dev.classmethod.jp/articles/terraform-workspaces-for-single-tenant-saas-iac/
kazue
August 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by kazue
See All by kazue
わかる!Hashicorp Waypoint | HashiTalks: Japan2023
kazue
0
950
RDS Proxy, Amazon Kendra, Amazon CodeGuruの紹介 #cmregrowth #reinvent
kazue
0
1.8k
AuroraかRDSどちらを選ぶべきか | Developers.IO 2019 in OSAKA
kazue
0
190k
Codeシリーズで始めるはじめてのCI/CD
kazue
1
510
AKIBA.AWS#14 Terraform v0.12
kazue
0
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
150
print("Hello, World")
eddie
1
240
MCPで実現するAIエージェント駆動のNext.jsアプリデバッグ手法
nyatinte
7
1k
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
1.1k
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
190
Langfuseと歩む生成AI活用推進
licux
3
320
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
900
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
150
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
180
Trem on Rails - Prompt Engineering com Ruby
elainenaomi
1
100
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
0
230
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
690
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Scaling GitHub
holman
463
140k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Transcript
1 シングルテナント構成のSaaSのIaCに Terraform Workspacesを導入してみた Masaki Kazue クラスメソッド株式会社 CX事業本部 Delivery部 MADグループ
2 自己紹介 Masaki Kazue クラスメソッド株式会社 CX事業本部 Delivery部 MADグループ 2019年1月 JOIN
JOINまでの職歴 受託開発 8年 自社サービス開発運用保守 2年 blog : https://dev.classmethod.jp/author/kazue-masaki/ twitter: https://twitter.com/kazueeee_
3 このセッションのゴール • Terraform Workspacesについて理解する • シングルテナント構成のSaaSにTerraform Workspacesを使 う具体的な方法を学ぶ •
シングルテナント x Terraformにおける様々な構成案を学 ぶ
4 Terraform Workspacesとは
5 Terraform Workspacesとは • Terraform側でStateを分けて管理ができる機能 • Workspaces使っていない = default workspaceを使ってい
る
6 ⚠Terraform Cloudのworkspacesとは別物 https://www.terraform.io/cloud-docs/workspaces#terraform-cloud-vs-terraform-cli-workspaces
7 公式ユースケース • テストに使う ◦ 本番環境へのプロビジョニングの前に全く同じ構成を別で作成 してみる ◦ Gitのフィーチャーブランチ毎にworkspace作成 https://www.terraform.io/language/state/workspaces#when-to-use-multiple-workspaces
8 別のユースケース? シングルテナント構成のSaaSで使う
9 シングルテナント?
10 シングルテナント(vs マルチテナント)
11 シングルテナント・マルチテナント・ブリッジ • シングルテナントの方が利用者間での問題に対処しやすい ◦ 他の利用者のデータにアクセスできてしまう ◦ 他の利用者の負荷のせいで重くなる • 一方でリソース効率が悪い
• マルチテナントはその逆 • ブリッジ=両方を適宜使い分けもアリ
12 プロジェクト要件 • 企業向けSaaS (BtoB) • 機密情報を扱う部分(ワークロード)あり ◦ シングルテナント構成→AWSアカウントを分離 ▪
クロスアカウントアクセスはデフォルト禁止されているのでコント ロールしやすい • 周辺部分はマルチテナント構成
13 シングルテナント構成の課題 プロビジョニングする インフラリソース群の数が膨大
14 シングルテナント構成の課題 プロビジョニングする インフラリソース群の数が膨大
15 シングルテナント構成の課題 プロビジョニングする インフラリソース群の数が膨大
16 シングルテナント構成の課題 プロビジョニングする インフラリソース群の数が膨大
17 シングルテナント構成の課題
18 解決方針 • Terraform Workspacesで複数環境にプロビジョニング • Assume Roleでクロスアカウント • Step
FunctionsとCodeBuildで並列化&自動化
19 Terraform Workspacesで複数環境にプロビジョニング
20 Assume Roleでクロスアカウント https://registry.terraform.io/providers/hashicorp/aws/latest/docs
21 Assume Roleでクロスアカウント
22 Assume Roleでクロスアカウント
23 Step FunctionsとCodeBuildで並列化&自動化
24 Step FunctionsとCodeBuildで並列化&自動化 buildspec.yml (terraform apply)
25 やってみた感想 • これまでのところ問題なし • リソースの確認がCDアカウントに入ってworkspaceを切り 替えるだけで全アカウント分できるのが便利
26 シングルテナント x Terraformの他の構成案
27 すみません時間切れです https://dev.classmethod.jp/author/kazue-masaki/ ブログ↓で後々書いていきます…
28 まとめ • Terraform WorkspacesはStateを分けて管理できる機能 • シングルテナント構成のSaaSのIaCに使えるかも • Assume Roleと組み合わせるとクロスアカウントも簡単
• Step FunctionsのMap Stateを使えばplan/applyの並列実 行を自動化できる
29 ご清聴ありがとうございました