⼝頭+テキスト、にするのが良いのかなぁ??あとはやっぱり、せっかく「批評」の本を読んだので、デザインレ ビューよりも「批評」に重きを置けるような流れを作っていきたいなぁと思います。 もはさん しょこさん • 前提を把握する:把握できなかったら質問して、デザイナーの意図を汲み取る • スコープを決める:⼝出しして良いところと悪いところを⾒分ける。わからなかったら質問して、それから レビューする • サンドイッチ法:ポジティブフィードバック → ネガティブフィードバック → ポジティブフィード バック 例として「めっちゃ格好良くて震えました!ツノが光るのいいですね。ただ、仕事中ということを考 えると、⾒慣れない⼈には少し⽬が痛いかもしれません。刺激を求める⼈には嬉しいと思います!」 • デザインを最終決定するのはレビュワーではなく、デザインを作成した⼈なので、本当にやばい事柄以外は、 相⼿を信頼して任せる • つまり、レビューの前段階になるコミュニケーション⼤事!