Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Retrospective 2019
Search
kazweda
December 21, 2019
Programming
0
390
Retrospective 2019
Agile459忘年LTで発表したスライドです。#agile459
kazweda
December 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by kazweda
See All by kazweda
Ruby, Ruby on Rails をオンラインで学ぶ
kazweda
0
54
Selenium Grid on Azure and LambdaTest
kazweda
1
510
XP本読書会 - AgileJapan 2018 高知サテライト
kazweda
0
370
Local environments of WordPress for macOS
kazweda
0
670
CI Study with Vagrant & Chef
kazweda
0
540
About python community in Ehime - PyCon mini Hiroshima 2016
kazweda
0
1.1k
Agile開発徐々に進行中
kazweda
0
170
How to build a WordPress plugin by TDD
kazweda
0
420
Other Decks in Programming
See All in Programming
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
760
OSS開発者という働き方
andpad
4
1.1k
Langfuseと歩む生成AI活用推進
licux
3
320
RDoc meets YARD
okuramasafumi
3
150
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
13
2.9k
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
660
ライブ配信サービスの インフラのジレンマ -マルチクラウドに至ったワケ-
mirrativ
2
270
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
17
9.1k
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
210
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
140
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
2019 Retrospective @kazweda
Google Slide Theme - Slate Slate
なぜSlateを選んだか Oakley (オークリー)のレンズのサンプルにあったから Slate Iridium
フレームはPOLICEだけど サングラスにしたくて、 でもお店のサンプルの選択肢が今ひとつで、 相談しているうちに Oakley のサンプルを見せてくれて、 その中で気に入ったのが Slate Iridium でした。
Slate Iridium の色に合わせて、ミラー加工を追加してもらいました。 ※ Slate Iridium を注文したんじゃなくて、色の参考に使用。
出来たのがこちら 遠近両用にするため縦幅が必要 車の運転(昼間)にも使いたい スポーツ用にはちょっと ... (妥協
今年やったこと - 仕事以外 • Ruby の勉強会に参加 • Duolingo で語学を勉強 •
WordPress Meetup 立ち上げのサポート • CoderDojo 立ち上げのサポート • JS コミュニティへの参加 ◦ kintone を試してみた ◦ Azure で Selenium を試してみた ◦ LabmdaTest を試してみた • 公園での運動メニュー(懸垂、腹筋)
Rubyの勉強会に参加(1) ehime.rb https://ehimerb.connpass.com/ 主に、 Rails Tutorial https://railstutorial.jp/ 環境構築から Git 操作、そして
Heroku へのデプロイまで Rails 開発に必要な一通りのスキルが学べる。 14 章となかなかのボリューム。
Rubyの勉強会に参加(2) - RailsGirlsお手伝い RailsGirls を愛媛で開催ということでコーチのお手伝い http://railsgirls.com/ehime-2019-06-14.html イベントページの更新など Git, DoorKeeper 次回は
2 月 7 日、 8 日 コーチのご協力お願いします。
Duolingoで語学を勉強(1) Duolingo.com 英語のレッスンは英語と日本語です。 • 英語を日本語に訳す • 日本語を英語に訳す • 英語の音声を聞き取って英文で回答する •
英文を声を出して読む キーボード入力もしくは単語を選択して回答。
Duolingoで語学を勉強(2) イタリア語やスペイン語は英語で出題されます。 • 英語をイタリア語に訳す • イタリア語を英語に訳す • イタリア語の音声を聞き取って正しい単語を並べる • イタリア語の文章を声を出して読む
英語を使って何かをする感じが心地よい。 英単語がわからないと何をやっているかさっぱり。
Duolingoで語学を勉強(3) 発音の問題。 Question ではなくて Problem のほう 巻き舌ができない。 トゥラトゥラトゥリトゥリトゥルトゥルトゥレトゥレトゥロトゥロ 札幌ラーメン、トロロいも、バラライカ ぼちぼち練習します。
Ehime WordPress Meetup 始まりました https://www.meetup.com/Ehime-WordPress-Meetup/ 伊予市 ミュゼ灘屋 伊予市 IYO 夢みらい館
どちらも素敵な会場なので、お気軽にどうぞ。 WiFi 、電源あります。 WordPress の勉強会は、とても幅広くつながる感じ。 毎回のように、新しくご参加される方がいらっしゃいます。
CoderDojo伊予が始まりました!! CoderDojo 伊予 - connpass https://coderdojo-iyo.connpass.com/ CoderDojo 伊予 - Facebook
https://www.facebook.com/CoderDojoIyo/ 参加者、メンター絶賛募集中です。
Ehime.jsへの参加(1) JS にはあまりモチベーションが ... 必要に応じて書いたり修正したり、というスタンス。 kintone が気になっていて、仕事で提案できるかも? と思って、そこから Ehime.js に参加。
kintone のチュートリアルを試してみたり、 Selenium を Node.js で動かしてみたり。
Ehime.jsへの参加(2) - からのAzure Selenium を Node.js で動かしてみたり。 ここで IE11 を何とかというほどでもないのですが、
macOS から Win10 のブラウザの検証もやってみよう ということで Azure で環境を構築。 リージョン毎に選べるマシンのサイズが異なる。 サポートにリクエストが必要。(有償サポートも使ってみた) 複数のマシンを立てる場合は、 DevTest Labs も便利。
Ehime.jsへの参加(3) - からの LambdaTest Azure でマシンを作って、 Selenium hub と node
を立てて、 ... としているうちに、それなりに手間もかかるので、 SaaS を使った方が早いのではないかと。 https://www.lambdatest.com/ フリープランで試していたら CA から着信が ... ご丁寧にお電話をいただきました。
公園での運動 自転車とかウォーキングはするものの、 運動量が足りない。体型が変わらない。少し食べるとお腹が ... この 3 年ほど、公園でぶら下がる場所を見つけて懸垂。 それだけではウエストは変わりそうにないので、最近メニューを追加。 ハンギングワイパー といっても、直角には上がらないし、数回でダウン。ぼちぼち。