Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Agile開発徐々に進行中
Search
kazweda
November 23, 2015
Business
0
170
Agile開発徐々に進行中
Agile四国5周年を振り返りつつ、最近の仕事のしかたについて、あるいは思うことなどざっくりとまとめてみました。
kazweda
November 23, 2015
Tweet
Share
More Decks by kazweda
See All by kazweda
Ruby, Ruby on Rails をオンラインで学ぶ
kazweda
0
54
Retrospective 2019
kazweda
0
390
Selenium Grid on Azure and LambdaTest
kazweda
1
510
XP本読書会 - AgileJapan 2018 高知サテライト
kazweda
0
380
Local environments of WordPress for macOS
kazweda
0
700
CI Study with Vagrant & Chef
kazweda
0
550
About python community in Ehime - PyCon mini Hiroshima 2016
kazweda
0
1.1k
How to build a WordPress plugin by TDD
kazweda
0
430
Other Decks in Business
See All in Business
No.1ビジネスを創り出す カテゴリー戦略の実践ガイド
shunsukemori
0
170
朝日新聞社 ITエンジニア キャリア採用 紹介資料
asahi_cto
0
680
株式会社LANY / Company Deck
lany
2
83k
株式会社SAFELY 会社紹介 / Company
safely_pr
1
4.1k
GMOフィナンシャルHD 会社紹介資料
gmofh_hr_team
0
54k
パーソルイノベーション_会社案内
pinotalentbranding
1
33k
Vorsicht, Autopilot! Bewusste Produktführung im AI-Zeitalter
arnekittler
0
130
GVA TECH会社説明資料/GVA TECH_Pitch deck
gvatech2017
0
840
【UMed】Company Deck_250923
ryushu
0
110
Entrance Book ビジネスイノベーションサービス部
arisaiyou
0
2k
straya/company deck
takuyaaaaa325
0
130
1on1で使えるクリーン・ランゲージのご紹介
kawanotron
0
160
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Scaling GitHub
holman
463
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
KATA
mclloyd
32
15k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Designing for Performance
lara
610
69k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Transcript
徐々に V Agile 開発 進行中 ...
略歴 出身: 愛媛県松山市 学生時代: 福岡県北九州市 就職 : 静岡県浜松市 U ターン: 愛媛県松山市 独立: 1996
年 1 月 現在に至る
もくじ • メールから ITS へ • 細かい要望 • コーヒーとドーナツ •
リビジョン管理 • 日々のトレーニング • 今後の課題: 7 割未満 !?
None
None
None
ITSのメリット • 過去メールの掘り起こし不要 • 大きな課題を切り分け • 小さな課題をまとめる • 優先順位の設定 •
期限の設定 • とりあえず登録 とりあえず登録
とりあえず登録
とりあえず登録 安心してください。 安心してください。 忘れていませんよ。 忘れていませんよ。
とりあえず登録 アピール重要 アピール重要
ITSで困ったこと • メール以外見ない人 (メールは見るけど ... ) • 課題完了のための電話 (最終確認がなかなか ...
) • ツールによるベンダーロックイン ベンダーロックイン ( @e□□ さん曰く)
実施(メールから ITS へ) フラットなチーム • エンジニア、デザイナ • 先方の窓口担当(責任者) • 先方の事務方
メールのやり取りを backlog に移行 • メールは単なる通知 (notification) • 課題の追加、経緯、 Git コメント、完了 • 稼働状況が自然に伝わる
細かい要望 例えば、 ・ UI のちょっとした手直し ・表示項目の追加や修正など 受け入れない場合 ・言い訳が必要 ・コードを書かなくて済む 受け入れる場合
・言い訳をしなくて済む ・ただし、コードが増える?
具体的には(細かい要望) コードが増える? • リファクタリングのきっかけにする (そもそも増えないかも) • すなわち継続的インテグレーション (常にホットスタンバイ状態) 結果として •
大きな改造にもすんなりと対応できる
コーヒーとドーナツ ご近所さん ご近所さん とっても大切 とっても大切
コーヒーとドーナツ - お願いする場面 • もう少し費用が ... (思ったより複雑) • 請求書の処理を ...
(お忙しいところ ... ) • これでよければ ... (何とか現状で ... ) いろいろあります。 いろいろあります。
リビジョン管理 (Git) とにかく便利 • ITS へ同時に反映(コメント付き) • 差分や履歴が簡単に確認できる • 作業記録(報告)、信頼
• バックアップにもなる 困ったこと • 環境の準備(複数 OS での利用) • 運用サポート(使い慣れていない)
リビジョン管理 - 困ったこと • ツールの違い TortoiseGit TortoiseGit, Sourcetree Sourcetree •
改行コードの違い CR+LF, CR, LF • タブの扱い スペース 4 個 , TAB コード • 接続方式 HTTP , SSH
日々のトレーニング • 勉強会 • 学習サイト
日々のトレーニング 勉強会 • Agile459 • Coderetreat • Git • ...
日々のトレーニング 学習サイト • CheckIO(Python3) • CodeEval(Python2) • Codecademy(HTML5, JS, PHP
, Python, Rails) • Udacity(Java) • e-typing(typing, JA/EN) • Weblio(English words)
7 割未満 - 名言 DB より 国内外の工場はすべて稼働率を7割未満に抑えています。 せっかくあるのだからフル活用すべしと思われるかもしれま せん。しかし、これこそが好機を逃がさないアイリスの強み です。3割のバッファーを活用し、刻々と変わる需給状況に
合わせてラインを組み替える。そうすることで特需を逃さ ず、過剰な在庫や設備を抱えないで済むのです。 ー 大山健太郎。アイリスオーヤマ創業者。 名言 DB http://systemincome.com/39562
大切なチームメンバーがいなくなったら ベロシティは下がる前提で プロジェクトへの期待を マネジメントしよう。 ー P176, アジャイルサムライ 稼働率が 7 割未満を前提にしておけば
マネジメント(言い訳)不要かも。
7 割稼働 - 必要な場面 新人の教育 不慮の事態への対応 新規プロジェクトの準備 新しい作業スタイルの試み 将来に向けての構想
最後にひとこと
Coderetreat Coderetreat Can Save Can Save The World The World