Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PKでのDELETE後INSERTでDEAD LOCKする問題事象のご説明
Search
Kentoku SHIBA
October 17, 2018
Technology
1
260
PKでのDELETE後INSERTでDEAD LOCKする問題事象のご説明
REPEATABLE READで、PKでのDELETE後INSERTでDEAD LOCKする 問題事象について
Kentoku SHIBA
October 17, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kentoku SHIBA
See All by Kentoku SHIBA
New features and enhancements of Spider Storage Engine for sharding
kentoku
0
1.1k
Spiderストレージエンジンのご紹介 2019/05/21
kentoku
2
1.1k
全スレーブが同時にレプリケーションを停止する問題事象
kentoku
0
220
Dead lock by inserting after deleting by primary key
kentoku
0
90
突然全てのスレーブのレプリケーションがunknown error reading log event on the masterというエラーで停止したら。おまけで、Spider Storage Engineを少し。
kentoku
1
25k
An issue of all slaves stop replication
kentoku
0
2.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
100
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
2
210
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
400
Clineを含めたAIエージェントを 大規模組織に導入し、投資対効果を考える / Introducing AI agents into your organization
i35_267
4
1.6k
Wasm元年
askua
0
140
_第3回__AIxIoTビジネス共創ラボ紹介資料_20250617.pdf
iotcomjpadmin
0
150
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
16
5.5k
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
430
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
540
PostgreSQL 18 cancel request key長の変更とRailsへの関連
yahonda
0
120
Observability в PHP без боли. Олег Мифле, тимлид Altenar
lamodatech
0
340
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
200
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Visualization
eitanlees
146
16k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
370
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Transcript
PKでのDELETE後INSERTでDEAD LOCKする 問題事象のご説明 Kentoku SHIBA
- トランザクション隔離レベルREPEATABLE READ - 同じレコードをPKを指定して、同時にDELETEすると、一方は成 功し、もう一方はロック待ちとなる。 - DELETEに成功した方の接続で、削除したPKのレコードを INSERTするとDEAD LOCKになる。
問題事象
接続1 接続2 start transaction 接続2は、pk=1のレコードロック取得時にLOCK待ちになる。 接続1は、INSERT INTENTION GAP LOCKのチェックで、接続2のGAP LOCKにより待たされるためDEAD
LOCKとなる。 問題事象 start transaction delete from t1 where pk = 1; delete from t1 where pk = 1; LOCK待ちになる insert into t1 (pk) values (1); DEAD LOCKになる
- INSERT INTENTION GAP LOCK INSERTレコードのネクストキーに対して、GAP LOCK(INSERT INTENTION GAP LOCKを除く)もしくは、NOT
GAPではないレ コードLOCKがある場合、LOCK WAITとなる。 このチェックを通過後、 INSERT INTENTION GAP LOCKは即 時解除される。 - 暗黙レコードLOCK このレコードに対してLOCKのチェックが行われる際に、NOT GAPのレコードLOCKとして実体化する。 INSERT時はINSERT INTENTION GAP LOCKでLOCK競合を 確認し、INSERT後は暗黙レコードLOCKによって競合を確認する。 INSERT時のLOCK(REPEATABLE READ)抜粋
INSERT時のLOCKの挙動を踏まえると、 以下のケースのいずれかに該当すれば、 INSERT INTENTION GAP LOCKのチェックを省略できる。 - INSERTするレコードに既に排他レコードLOCKを取得している。 (DELETE、UPDATEが行われた場合など) INSERT
INTENTION GAP LOCKの省略の検討
- READ COMMITTEDが利用可能であるかを検討し、 READ COMMITTEDで、DELETE→INSERTを行う。 - 同一レコードに対する処理が同時に行われないように、追加の排 他制御を行う。 - リトライが可能であるかを検討し、リトライ処理を行う。
現時点での対応策