Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
実プロジェクトにおけるサーバテスト効率化ツールの話 / efficient-infrastru...
Search
khsens
October 27, 2018
Technology
0
130
実プロジェクトにおけるサーバテスト効率化ツールの話 / efficient-infrastruncture-test-for-real-pj
OSC2018 Tokyo/Fall ライトニングトーク新人戦 発表資料
khsens
October 27, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
900
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
190
Operating Operator
shhnjk
1
620
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
4
210
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
240
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
150
How to Quickly Call American Airlines®️ U.S. Customer Care : Full Guide
flyaahelpguide
0
130
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
54
21k
【LT会登壇資料】TROCCO新コネクタ「スマレジ」を活用した直営店データの分析
kazari0425
1
110
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
110
AWS認定を取る中で感じたこと
siromi
1
210
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
6
1.4k
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Side Projects
sachag
455
42k
Transcript
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. 0 IT基盤技術本部
IT基盤エンジニアリング第1部 小針 千春 実プロジェクトにおけるサーバテスト効率化ツールの話
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. 自己紹介 •
氏名: 小針千春 • 所属: TIS株式会社 1 開発 コンテナ技術推進 運用×機械学習
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. SHIFT ware(宣伝)
OSCブース内で展示中 IaCの技術を統合した自動化のフレームワーク 2
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. ★今日話すこと 3
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. 今日話すこと 4
案件支援(実プロジェクト)で行った 膨大なサーバ手動テストを効率化した話
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. 今日話すこと 5
案件支援(実プロジェクト)で行った 膨大なサーバ手動テストを効率化した話 インフラのテスト アプリのテスト
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. 背景:案件支援の内容(差し支えない範囲で) 新規サーバ構築/テストを行うチームの支援
• サーバ台数、200台 • 構築、8割Ansible、2割手動(特に苦労せず) • テスト、1台3時間!!!(ほぼ目視) • 3時間×200台=600・・・?(※要員は6人くらい) 6
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. テスト長時間化の主な原因 •
手作業 • 曖昧な合格条件 • 膨大なエビデンス 7 非効率! オペミス! 属人化! 見落とし!
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. Serverspec等で効率化したいが・・・ •
テスト仕様書は決定(顧客合意)済み – テストコマンドは変更不可 – エビデンスは手動での実行結果と同じ形式 既存ツールに合わせた効率化は不可 『テスト仕様書に合わせた』効率化が必要 8
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. ツール作りました!! 9
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. テスト長時間化を解消するために •
手作業 • 自動化 • 曖昧な合格条件 • 明確化 • 膨大なエビデンス • ビジュアライズ 10
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. ツール1「テスト自動並列実行ツール」 11
コマンドリスト(csv)作成 シェルスクリプト生成 Ansibleで配布・実行 結果を取得 コマンドリスト シェルスクリプト 生成 エビデンス
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. テスト長時間化を解消するために •
手作業 • 自動化 • 曖昧な合格条件 • 明確化 • 膨大なエビデンス • ビジュアライズ 12 テスト実施の効率化、オペミスの排除
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. ツール2「差分抽出ツール」 事前に正解データ作成
差分比較 合否判定+差分抽出 13 エビデンス 正解 ?
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. テスト長時間化を解消するために •
手作業 • 自動化 • 曖昧な合格条件 • 明確化 • 膨大なエビデンス • ビジュアライズ 14 テスト実施の効率化、オペミス排除 厳密で高速なテスト
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. ツール3「エビデンス並列閲覧ツール(Viewer)」 15
ブラウザ画面
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. ツール3「エビデンス並列閲覧ツール(Viewer)」 16
ブラウザ画面 サーバ1 サーバ2 サーバ3
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. 厳密で高速なテスト テスト長時間化を解消するために
• 手作業 • 自動化 • 曖昧な合格条件 • 明確化 • 膨大なエビデンス • ビジュアライズ 17 テスト実施の効率化、オペミス排除 作業操作が簡易化、確認が容易
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. After Before
成果 – 6人で終電までひたすらテスト – 3人でも定時帰り 18
Copyright © 2018 TIS Inc. All rights reserved. まとめ •
構築自動化は良いが・・・ ⇒ テストの効率化・自動化も事前に考えておくべき • 大規模なエビデンス確認 ⇒ もはやビッグデータ処理、人がやることではない 19 人海戦術 効率的な 分析・可視化
None