Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPAって難しくない?
Search
ki0307
May 09, 2023
Technology
0
120
RPAって難しくない?
ki0307
May 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by ki0307
See All by ki0307
生成AI流行ってるけど僕たちどうなっちゃうの?
ki0307
0
37
Other Decks in Technology
See All in Technology
Tech-Verse 2025 Global CTO Session
lycorptech_jp
PRO
0
1.7k
AI専用のリンターを作る #yumemi_patch
bengo4com
5
4.2k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
270
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
15k
開発生産性を組織全体の「生産性」へ! 部門間連携の壁を越える実践的ステップ
sudo5in5k
2
6.5k
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
240
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
2
250
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
140
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.7k
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
160
2025 AWS Jr. Championが振り返るAWS Summit
kazukiadachi
0
110
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
170
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Docker and Python
trallard
44
3.5k
Transcript
第11回 UiPath Friends 全国 ~知る・出会う・広める~春のLTワールド!~ きたむら RPAって難しくない?
COPYRIGHT(C) 2022 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 1 自己紹介 名前:きたむら 年齢:30代半ば 勤務:都内のSIer
仕事:RPAの導入・展開の支援 開発者より管理者寄りで偉そうに仕事してます UiPath歴は2017年7月からなので地味に長いです 趣味:無趣味(ずっと趣味を探しています…)
COPYRIGHT(C) 2022 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 2 RPAって難しくない? 市民開発系 プロフェッショナル開発系 ユーザーが自分で自分の業務を自動化するための開発
プロとしてお客様にRPA開発~その他周辺のお手伝い あまりにも範囲が広いですねぇ。範囲を絞ります。 区分 きたむらの定義 今回はこっちよ!
COPYRIGHT(C) 2022 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 3 RPAって難しくない? RPAの開発 Orchestratorの 構築
業務 ヒアリング RPAの教育 (講師的な) プリセールス オンプレOC からクラウドOC への移行 新ソリューショ ン ChatGPTも でてきたね…
COPYRIGHT(C) 2022 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 4 RPAって難しくない? RPAの開発 Orchestratorの 構築
業務 ヒアリング RPAの教育 (講師的な) プリセールス オンプレOC からクラウドOC への移行 新ソリューショ ン ChatGPTも でてきたね… 多くない? 求められる事、深くない?
COPYRIGHT(C) 2022 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 5 RPAって難しくない? RPAの、いや「Automation」の範囲は本当に広い。無限大や。 お客さんはお金を払っているから、無限大に求めてくる。当たり前や。 食わず嫌いせず、お互い頑張りましょう!向き不向きよりも前向き。
プロとして、お互いたゆまぬインプットをし続けましょう! メッセージ
COPYRIGHT(C) 2022 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 6 ご清聴いただき、ありがとうございました