Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gradleというビルドツールのお話。
Search
kiharekato
May 28, 2016
Technology
0
1.1k
Gradleというビルドツールのお話。
kiharekato
May 28, 2016
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
290
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
170
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
21
10k
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
390
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
480
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
210
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
550
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
230
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
270
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Transcript
Gradleというビルドツールのお話。
まずは!なんで? Gradle? • Android の公式ビルドツール • ぼちぼちやらないとまずいと思い、この機会に勉強 • 最近行った勉強会でプラグインを魅せられて、いいなと思った。
Gradleについてざっくり • Groovy という言語で記述(※ Java に非常に似ている。) • タスク( or Project
)という単位でまとまって、実行する処理をまとめる。 • 依存関係をスッキリさせることができる。 • Maven Repository を使える。 • マルチ処理ができるので高速(なはず。)※ 個 PC 差あり。 • Gradle を Project に埋め込めるので、チーム開発がしやすい。
Gradle User Guide
多分コードを見たほうがいいので、デモ。
他のAndroidビルドツールで 近々正式発表されそうなもの
Bazel
Kotlin + Bazel? : Kotlin
今年の年末年始のAndorid界隈は 慌ただしそうだなと。