Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

hirano_syunya.pdf

 hirano_syunya.pdf

KIKAKU GRADUATION EXHIBITION

February 01, 2022
Tweet

Transcript

  1. 生 活 習 慣 病 リ ス ク ゲ ー

    ム 企 画 カ テ ゴ リ ー : ボ ー ド ゲ ー ム を 利 用 し た 子 ど も の 生 活 習 慣 病 教 育 平野 駿也 山縣 弘忠ゼミ
  2. 1 子 ど も で も 生 活 習 慣

    病 に な る こ と を 知 っ た 。 生 活 習 慣 病 は か つ て 「 成 人 病 」 と 言 わ れ 大 人 に な っ て か ら か か る 病 気 と い う イ メ ー ジ が 強 く 、 子 ど も と は 無 縁 の も の と 感 じ て い た 。 複 雑 で 難 し い 生 活 習 慣 病 の 仕 組 み を 子 ど も た ち に も 分 か り や す く 伝 え 、 「 自 分 ご と 」 と し て 捉 え て ほ し い と い う 想 い で 制 作 し た 。 背 景 子 ど も へ の 生 活 習 慣 病 の 危 険 性 ▶
  3. 現状分析 現 状 分 析 2 子 ど も の

    肥 満 率 ▶ 小 児 肥 満 の 約 7 0 % が 成 人 肥 満 に 移 行 し 、 そ の 後 、 合 併 症 を 起 こ す 危 険 性 が 高 ま る 。 5 6 7 8 9 13 14 15 16 17 101112 (歳) 0 2 4 6 8 10 (%) 全 国 子 ど も 肥 満 率 (小学校 高学年) ※文部科学省学校保健統計調査より 小 児 肥 満 は 深 刻 化 し て い て 、 小 学 校 高 学 年 の 数 値 が 高 い 。
  4. 3 小 学 4 年 生 を 対 象 に

    行 っ た 血 液 検 査 で 脂 質 、 血 糖 値 、 肝 機 能 の 数 値 に 異 常 が 見 ら れ た 子 ど も の 割 合 が 1 0 % 前 後 に 達 し て い た 。 Fil e . 0 1 ※omron:生活習慣病を引き起こす「習慣」と改善方法 小 学 5 , 6 年 生 を 対 象 に 行 っ た 健 康 診 断 で 受 信 し た 7 7 人 中 7 0 . 1 % が 将 来 、 糖 尿 病 や 動 脈 硬 化 な ど を 発 症 す る 危 険 性 が あ る と 判 定 。 Fil e . 0 2 ※北海道新聞(2017/3/2)より 子 ど も に も 、 生 活 習 慣 病 は 「 大 人 だ け の 病 気 で は な い 」 と い う 危 機 感 を 持 た せ る 必 要 が あ る 。 現 状 分 析 子 ど も の 生 活 習 慣 病 実 例 ▶ 2014年:香川県 2017年:北海道
  5. 4 知 っ て る 2 1 % 少 し

    知 っ て る 2 1 % Q . 生 活 習 慣 病 を 知 っ て い ま す か ? 小 学 生 の 半 数 以 上 が 生 活 習 慣 病 を 知 ら な い 。 ※企画実施先「やまびこクラブ」 n=19(4-6年生) 小 学 生 で も 理 解 で き る 「 生 活 習 慣 病 学 習 」 ツ ー ル が 必 要 。 問 題 ・ 課 題 生 活 習 慣 病 の 「 認 知 ・ 理 解 」 不 足 ▶ 知 ら な い 58%
  6. 5 ボ ー ド ゲ ー ム の 効 力

    気 づ き ボ ー ド ゲ ー ム は 学 び の 促 進 に な る ▶ 複 雑 で 理 解 が 難 し い 生 活 習 慣 病 の 学 習 に 適 し て い る 。 ・ 論 理 的 思 考 力 ・ 記 憶 力 ・ 表 現 力 ・ 想 像 力 ・ 判 断 力 ・ 心 理 的 駆 け 引 き 力 ・ 理 解 力 な ど の 効 果 が 期 待 さ れ て い る 。
  7. 6 ▪ 小 学 生 高 学 年 の 肥

    満 率 が 高 い 。 ▪ 生 活 習 慣 病 の 内 容 を 理 解 で き る 年 齢 。 ▪ 小 学 生 の う ち に 生 活 習 慣 病 の 「 認 知 ・ 理 解 」 を す る こ と で 将 来 の リ ス ク を 下 げ ら れ る 可 能 性 が あ る 。 小 学 生 ( 高 学 年 ) タ ー ゲ ッ ト
  8. メリット 7 人 生 ゲ ー ム を モ チ

    ー フ に し た す ご ろ く ゲ ー ム 。 人 生 の 中 で 生 活 習 慣 病 に か か り 得 る 状 況 や そ の 結 果 な ど を ゲ ー ム を 通 し て 体 験 す る こ と で 遊 び な が ら 理 解 の 促 進 が で き る 。 ・ ゲ ー ム の 進 め 方 が 簡 単 。 ・ 必 ず マ ス の 内 容 を 読 む 。 ・ ゲ ー ム 性 を 加 え や す い 。 ▪ な ぜ す ご ろ く ? ▪ 内 容 すごろくの要素がより認知・理解を促進させる。 ア イ デ ア 生 活 習 慣 病 を ボ ー ド ゲ ー ム に 落 と し 込 む ▶
  9. 8 子 ど も た ち の 反 応 も

    良 く 、 楽 し く 生 活 習 慣 病 の 理 解 促 進 が で き た 。 企 画 実 施 ボ ー ド ゲ ー ム を 使 っ て 楽 し く 学 ぶ ▶ 実 施 協 力 先 山 形 県 寒 河 江 市 学 童 保 育 「 や ま び こ ク ラ ブ 」 小 学 校 学 区 : 柴 橋 小 学 校 実 施 時 の 様 子
  10. 9 少 し 知 っ て る 2 1 %

    知 っ て る 2 1 % 知 ら な い 58% 理 解 で き た 42% 少 し 理 解 で き た 3 7 % 理 解 で き な か っ た 2 1 % 認知・理解度 Q . 生 活 習 慣 病 を 知 っ て い ま す か ? Q . 生 活 習 慣 病 を 理 解 で き ま し た か ? 企 画 実 施 後 の ア ン ケ ー ト 結 果 ※企画実施先「やまびこクラブ」 n=19(4-6年生) 4 2 % 効 果 ・ 結 果 子 ど も の 生 活 習 慣 病 へ の 「 理 解 」 増 加 ▶ 7 9 % 3 7 U P ! ! 企 画 を 通 し て 、 小 学 生 で も 生 活 習 慣 病 を 理 解 す る こ と が で き 、 「 自 分 ご と 」 と し て 捉 え て も ら う こ と が で き た 。