Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ChatGPTがエンジニアに与える影響2 / how ChatGPT affect for e...
Search
Naoki Kishida
April 22, 2023
Programming
0
690
ChatGPTがエンジニアに与える影響2 / how ChatGPT affect for engineers2
4/22のプレゼンテーションの資料です
Naoki Kishida
April 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by Naoki Kishida
See All by Naoki Kishida
Current States of Java Web Frameworks at JCConf 2025
kishida
0
1.4k
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
24
6.7k
LLMベースAIの基本 / basics of LLM based AI
kishida
13
3.4k
Java 24まとめ / Java 24 summary
kishida
3
790
AI時代のプログラミング教育 / programming education in ai era
kishida
25
26k
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
10
2.6k
AI時代に求められるプログラマの能力 / ability of programmer in AI era
kishida
19
13k
Java 23の概要とJava Web Frameworkの現状 / Java 23 and Java web framework
kishida
2
560
Java Webフレームワークの現状 / java web framework
kishida
10
11k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Kotlinで実装するCPU/GPU 「協調的」パフォーマンス管理
matuyuhi
0
200
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
330
外接に惑わされない自システムの処理時間SLIをOpenTelemetryで実現した話
kotaro7750
0
150
CSC305 Lecture 11
javiergs
PRO
0
320
社会人になっても趣味開発を続けたい! / traPavilion
mazrean
1
120
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
660
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
1k
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
29
6.9k
Introducing RemoteCompose: break your UI out of the app sandbox.
camaelon
2
310
Module Proxyのマニアックな話 / Niche Topics in Module Proxy
kuro_kurorrr
0
480
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
4
17k
KoogではじめるAIエージェント開発
hiroaki404
1
230
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Transcript
04/22/2023 1 ChatGPTが エンジニアに与える影響 LINE Fukuoka きしだ なおき 2023/4/22 ITエンジニアのためのライトニングトーク
04/22/2023 2 ChatGPTとは • OpenAIが開発したチャットAI • GPT4、GPT3.5ベース • 2021年9月までのほぼすべてのWebテキストで学習 •
GPT4はかなり性能が高い • 入力の続きの単語を生成 • 繰り返すことで返答の文章を生成する ※ generated by Stable Diffusion
GPT • GPT = Generative Pre-trained Transformer • Transformerが大切 •
Transformer • アテンションに基づくエンコーダー&デコー ダー • 「アテンション」は文章のどこに注目するかを 決める仕組み
Java song!
微調整(Fine Tune)
ツールの使い方
コード生成
Webアクセスするコード
Javaに変換
コードの修正
コードの実行
実際の実行結果
OpenAI API • ChatGPTの機能をプログラムから利用可能 • Chat API • テキストに対してテキストを返す •
Embedding API • テキストの特徴をあらわす1500次元のベクトルを得る
例 1. ブログのエントリをEmbeddingでベクトルをとって保存 2. 質問からベクトルを得て近いベクトルのエントリを検索 3. 得られたエントリから質問の回答を生成
ChatGPTを信じてはいけない • 「もっともありそうな続き」を生成しているだけ • それでコードが生成できていることは驚きだけど、論理的に考えている わけではない • ChatGPTはそれが正しいかどうか気にしていない • 流れるようにウソをつく
もっと賢くなるんでは? • 学習データの限界 • いまのAIは学習データの量で性能の上限がきまる • ほぼすべてのWebテキストを使っているので、これ以上の学習データ がない • 計算機の限界
• GPT4を学習させた計算機クラスタより大きいものを作るのは困難 • いまでも運用に1億円/日かかっている • ウソが混ざりがちという性質は変わらない
まとめ • アイデアを得るのに強力なツールになる • とりかかりになるコードの生成に強い • GitHubのCode Copilotを使うと定型コードに時間をとられなくな る •
VS CodeにGPTを組み込む • 2つの条件が組み合わさると難しくなる • 実際のコードは複数の条件を満たすので人間が書く必要がある • セキュリティなどコンテキストをもった正しいコードは人間が注 意して確認する必要がある