Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
220412_地味PM_MNTSQ
Search
Keisuke Kawase
April 12, 2022
Technology
1
1.6k
220412_地味PM_MNTSQ
2022年4月12日に行われた地味PMmeetupの登壇内容です。
https://hey.connpass.com/event/242682/
Keisuke Kawase
April 12, 2022
Tweet
Share
More Decks by Keisuke Kawase
See All by Keisuke Kawase
220524_開発PM勉強会vol.11_MNTSQ
kkawase
0
720
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2025/06 - 2025/08
oracle4engineer
PRO
0
110
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
350
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
2.4k
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
230
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
330
MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと
tjoko
0
110
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
580
メルカリIBISの紹介
0gm
0
110
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
520
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Transcript
圧倒的にPdMリソースが 足りない中、全社でPdM業 務を行うために地味に行っ ていること MNTSQ, Ltd. @Kesuke2 2022.04.12 地味PM meetup
MNTSQ 2 自己紹介 • 川瀬圭亮 (@Kesuke2) • MNTSQ(モンテスキュー) でPM兼マネージャー ◦
リーガルテック ◦ 大企業向けSaaSの開発 • ずっとPdM/PjM ◦ 国内外のB2B/B2Cプロダクト ◦ CyberAgent -> Quipper -> リクルート -> LINE -> Google
MNTSQ 3 プロダクトと体制 • 提供プロダクト(大企業の基幹SaaS w/MachineLearning):4 ◦ 法務関連のデータベース ◦ 契約書の管理
◦ 契約書の自動ドラフティング ◦ 法務案件の管理 • 提供オプション:~10 ◦ DocuSign連携 ◦ クラウドサイン連携 etc • PdM: 2 ◦ BizDev/Sales/Consultant/Legal: 20~ ◦ Algorithm Engineer/Software Engineer/SRE/Designer: 20~ *後述しますが、現在は実質 3.5人になっています
MNTSQ 4 圧倒的にPdMリソースが足りない中で何を行っているか PdM以外のメンバーもPdM業務に染み出せるよう、 できる限りリソース配分 & 効率化する 1. 地味に自分が何に時間を使っているか明文化 ->
共有 -> リソース配分と優先順位付け 2. 地味に全社のプロダクトと組織のGitHub Issuesの通知をひたすらチェッ ク -> PdM観点でそっと軌道修正/アシスト
MNTSQ 5 1. 時間配分の明文化 • あ、ヤバそうだな、と思ったら書き出す -> どこをどれくらい削ったら良さそうか書く -> チーム問わずHelp!
-> 対策を打つ *これを定期的に繰り返す • 例1)ローカルでの動作確認に3時間以上かけているな -> 動作確認用のAWS環境を用意し、平易化 -> PdM以外でも簡単なものは動作確認可能に -> 2時間の短縮 • 例2)アルゴリズムの深い知識が必要な仕様やロードマップ策定に 時間がかかっているな -> Algorithm EngineerがPdM業務を一部担当 -> 6時間の短縮
時間配分の明文化 MNTSQ 6
MNTSQ 7 2. GitHub Issueの更新通知をひたすらチェック • MNTSQでは全社員がGitHub Issueにプロダクトや組織の課題や提 案を集約し、議論を行っている ->
毎日100件以上の通知を受け取り、眺めている -> PdM観点で「お、この流れは」と思ったものをキャッチする • 例1)〇〇の機能について、ユーザーの気持ちをもっと知りたい by Legal Team -> ユーザーインタビューの実施推進 • 例2)新規プロダクトについて、顧客の気持ちと業務フローをとりまと めたい by Consultant -> カスタマージャーニーマップの作成ヘルプ
MNTSQ 8 GitHub Issueの更新通知をひたすらチェック
MNTSQ 9 全社でPdMを行い始めています! PdM SE -> PdM AE -> PdM
Legal Consultant Sales BizDev Corporate Designer
MNTSQ 10 とはいえPdMが必要 - We are hiring! • なんとか知恵を絞ってPdM業務を行っていますが、 そもそもPdMが足りていないというのが課題です!!!!
• テクノロジーで契約のありかたを変革する、MNTSQで一緒にチャ レンジしませんか? ◦ 国内外トップレベルのアルゴリズムとリーガルリソース ◦ 地味にT2D3を前倒しで達成中 ◦ TOPIX Core30採用銘柄企業の20%に導入決定済み ◦ 四大法律事務所の弁護士、未踏エンジニア、トップコンサル ファーム出身メンバーが在籍 https://careers.mntsq.co.jp/ カジュアル面談、お待ちしています!!! @Kesuke2 へDMでも大丈夫です!