Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンラインボードゲームを作りたい人生だった
Search
kokuyouwind
January 21, 2023
Programming
0
570
オンラインボードゲームを作りたい人生だった
NGK2023S のLT発表資料です
https://ngk2022s.connpass.com/event/265837/
kokuyouwind
January 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by kokuyouwind
See All by kokuyouwind
Let's use LLMs from Ruby 〜 Refine RBS types using LLM 〜
kokuyouwind
0
7.3k
APMをちゃんと使おうとしたら、いつのまにか独自gemを作っていた話
kokuyouwind
0
830
RBS meets LLMs - Type inference using LLM
kokuyouwind
0
880
1年間本番運用してわかった、スタートアップこそAWS Copilot CLIを使うべきNつの理由
kokuyouwind
2
11k
なるべく楽したいAWSセキュリティ
kokuyouwind
1
80
Railsパフォーマンス・チューニング入門
kokuyouwind
0
330
Rubyパターンマッチに闇の力が備わり最強に見える
kokuyouwind
0
130
Slackワークフロー活用術
kokuyouwind
0
120
10分で作る勉強会アプリ
kokuyouwind
0
73
Other Decks in Programming
See All in Programming
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
4
590
他言語経験者が Golangci-lint を最初のコーディングメンターにした話 / How Golangci-lint Became My First Coding Mentor: A Story from a Polyglot Programmer
uma31
0
160
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.4k
開発生産性を上げるための生成AI活用術
starfish719
3
1.1k
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
15
2.9k
技術的負債の正体を知って向き合う / Facing Technical Debt
irof
0
170
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
AI Agent 時代的開發者生存指南
eddie
0
920
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
340
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
2
880
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
320
Devoxx BE - Local Development in the AI Era
kdubois
0
130
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Transcript
オンラインボードゲームを作りたい⼈⽣だった 黒曜 (@kokuyouwind)
$ whoami 黒曜 / @kokuyouwind 普段はRails 書いたりAWS 弄ってる ボドゲ好き
🎲 ボードゲーム
Board Game Arena https://ja.boardgamearena.com/
楽しい!! ✌('ω' ✌ ) 三✌('ω') ✌三( ✌'ω') ✌
コミュニティで開発に参加できる! https://boardgamearena.com/contribute
登録してみた
Welcome メール
Welcome メール
Board Game Arena の開発⼿法 SFTP でファイルをダウンロードして編集、アップロード 動作確認 デモサイト上で⾏う( ローカルでの動作確認は不可) DB
のデータ確認はPhpMyAdmin 経由 技術スタック クローズドソースの独⾃PHP フレームワーク フロントエンドは素のHTML + Dojo Toolkit
( ◜◡◝ )
現代的な環境で デジタルボードゲームを作りたい…
boardgame.io https://boardgame.io/
boardgame.io の特徴 ボードゲームを作るためのオープンソースフレームワーク JavaScript / TypeScript ゲームのコアロジックとUI を分離して記述 ゲーム状態の更新はReducer 経由でのみ⾏える
UI はゲーム状態を元に描画のみ⾏う(React などを使⽤) マルチクライアントでの動作はフレームワークが担保 複数ゲーム提供⽤のロビー・マッチングAPI も利⽤可能 簡易的なAI を利⽤可能(Random / MCTS)
デモ GitHub リポジトリ: Storybook: シングルプレイ: マルチプレイ: https://github.com/kokuyouwind/bgio-typed-storybook https://main--638fd3bf1574c1214b46e940.chromatic.com/ https://tictactoe.demo.boardgame-park.com/ https://demo.boardgame-park.com/
今後やってみたいこと とりあえずボドゲをいくつか作りたい トランプの「ジュビリー」「カルテット」あたり 同⼈ボドゲの「惨劇Rooper 」「桜降る代に決闘を」は 画像素材がコモンズで公開されてるのでぜひ作ってみたい ゲーム⼀覧やマッチングの改善 boardgame.io の技術情報の発信( ブログ記事、同⼈誌など)
boardgame.io へのコントリビュートやプラグイン開発
夢 Board Game Arena のように気軽に遊べて、 ゲーム投稿もできるプラットフォームを作りたい boardgame.io で作ったゲームをほぼそのまま投稿 ローコード・ノーコードで制作できると最⾼ 同⼈ボードゲームにデジタル版という選択肢を作りたい
在庫リスクや在庫切れによる機会損失がない 気軽にお試しプレイをしてもらいやすくなる いろんなゲームをオンラインで遊べるようにしたい!
オンラインボードゲームを作りたい⼈⽣だった プラットフォーム 完