Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Slackワークフロー活用術
Search
kokuyouwind
December 05, 2019
Technology
0
120
Slackワークフロー活用術
もくテク Misoca 冬のLT大会
の発表資料です。
kokuyouwind
December 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by kokuyouwind
See All by kokuyouwind
Let's use LLMs from Ruby 〜 Refine RBS types using LLM 〜
kokuyouwind
0
7k
APMをちゃんと使おうとしたら、いつのまにか独自gemを作っていた話
kokuyouwind
0
810
RBS meets LLMs - Type inference using LLM
kokuyouwind
0
860
オンラインボードゲームを作りたい人生だった
kokuyouwind
0
550
1年間本番運用してわかった、スタートアップこそAWS Copilot CLIを使うべきNつの理由
kokuyouwind
2
11k
なるべく楽したいAWSセキュリティ
kokuyouwind
1
79
Railsパフォーマンス・チューニング入門
kokuyouwind
0
320
Rubyパターンマッチに闇の力が備わり最強に見える
kokuyouwind
0
120
10分で作る勉強会アプリ
kokuyouwind
0
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
220
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
140
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
150
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
6.5k
九州の人に知ってもらいたいGISスポット / gis spot in kyushu 2025
sakaik
0
160
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
200
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1.3k
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.3k
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
360
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.7k
アカデミーキャンプ 2025 SuuuuuuMMeR「燃えろ!!ロボコン」 / Academy Camp 2025 SuuuuuuMMeR "Burn the Spirit, Robocon!!" DAY 1
ks91
PRO
0
140
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
560
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
450
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Done Done
chrislema
185
16k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Transcript
Slack ワークフロー活⽤術 黒曜(@kokuyouwind)
$ whoami 森 俊介 / 黒曜 @kokuyouwind 株式会社Misoca Rails/SRE エンジニア
本⽇2 回⽬のwhoami スライド
https://slack.com/intl/ja-jp/features/workflow-automation Slack ワークフロービルダー
Slack ワークフロービルダー よく⾏う「会話の流れ」を⾃動化できる 新しくjoin した⼈への案内 定期的な情報共有 etc... フォームを出して⼊⼒させるなど インタラクティブなこともできる 💰有料プラン限定機能
デモ
ワークフローの作り⽅ メニューから「Workflow Builder 」を選ぶ
ワークフローの作り⽅ 新規作成からワークフロー名を⼊れる
ワークフローの作り⽅ ワークフローの起動⽅法を選ぶ
ワークフローの起動⽅法 Action Menu 右上のメニューに⚡が出てくる そこからワークフローを選ぶと起動する New Channel Member チャンネルに新しい⼈が⼊ると起動する Emoji
Reaction 特定のリアクションがつくと起動する
ワークフローの作り⽅ 起動できるチャンネルと名前を⼊れる
ワークフローの作り⽅ できた!
None
これだけだと まだ何もしない…
ワークフローの作り⽅ ステップを⾜す
ステップの種類 Send a Message メッセージを送る 送り先は⾃由に選べる 起動チャンネルじゃなくても良い DM にも送れる 起動ユーザなどを変数で埋め込める
ボタンを⼊れてワークフローを⽌めれる
Send a Message
ステップの種類 Create a Form フォームを表示する フォームに⼊⼒欄を複数作れる ⾃由⼊⼒のほか、選択肢からの択⼀や ユーザ・チャンネルの選択も設定できる ⼊⼒内容を後のメッセージで使える
Create a Form
Create a Form
Create a Form
ステップを組み合わせて 最⾼のワークフローを 作ろう!
None
🤔 実際にどう使うと便利なの?
例:障害対応フロー
None
ながい!!!
1. 障害報告フォームの表示
2. 障害報告を共有 情報共有チャンネルにメッセージ投稿 ⾮エンジニアも含めた情報共有⽤ 障害対応チャンネルにメッセージ投稿 スレッドを⽣やして対応協議する 障害報告記事をesa.io に作成 このために を作った
ruboty-esa
3. 障害対応終了 「障害対応終了」ボタンを押す 情報共有チャンネルに再度メッセージ 障害対応チャンネルで各種リマインド 関係者への個別連絡は完了したか 障害報告記事を更新したか
デモ
改善したこと 必要な連絡が徹底された ⾮エンジニアへの情報共有が 忘れられやすかった ⽂章を作る⼿間が少なくなった 対応担当者を明確にすることで、 対応が宙に浮くことがなくなった
他の⼩ネタ ruboty コマンドをワークフロー化 alias とかreplace の構⽂を間違えなくなる ワークフローからは@channel が⾶ばない ruboty-alias で中継させると⾶ばせる
選択肢とalias で別コマンドを実⾏ " 障害報告作成" と" 不具合報告作成" で 別のesa 記事ができるように
ワークフローはいいぞ
None