Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

地理空間という武器を手にするとできるようになること

kou_kita
December 08, 2020

 地理空間という武器を手にするとできるようになること

2020年12月8日開催
「Geospatial Hackers Program2020事前説明会&キックオフトークイベント」
の発表資料です

kou_kita

December 08, 2020
Tweet

More Decks by kou_kita

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間と武器を手にすると
    できるようになること
     
    喜多 耕一

    View Slide

  2. Geospatial Hackers Program2020
    自己紹介
     
    喜多 耕一
    >北海道庁の職員です
    >現在は、情報政策課というところで
     オープンデータやIoTの推進を担当
    >もともとは林業技師。森林土木を担当
    道庁でGISの普及も行っています。
    特にオープンソースGISの「QGIS」の
    普及を実施
    こんな本も書いてます。
    QGISに興味のある方はぜひ!

    View Slide

  3. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間を武器にする

    View Slide

  4. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間=地球上の位置の情報

    View Slide

  5. Geospatial Hackers Program2020
    地理院地図Globe

    View Slide

  6. Geospatial Hackers Program2020
    地理院地図Globe
    すべての地球上のものには
    位置情報がある

    View Slide

  7. Geospatial Hackers Program2020
    行政の情報にも位置情報があると
    いろいろ便利です

    View Slide

  8. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間という武器を手にすると
    できるようになること

    View Slide

  9. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間=武器
    ©スタジオジブリ 

    View Slide

  10. Geospatial Hackers Program2020
    仕事で地図を使うこと
    ありますか?
    ©地理院地図

    View Slide

  11. Geospatial Hackers Program2020
    地図を使った資料を
    作ったり
    地図を作る業務を
    委託したりしますよね
    ©地理院地図

    View Slide

  12. Geospatial Hackers Program2020
    ハザードマップ
    を作ったり
    ©札幌市

    View Slide

  13. Geospatial Hackers Program2020
    なにかの位置図を
    作ったり
    ©  
    北海道 水資源保全地域一覧

    View Slide

  14. Geospatial Hackers Program2020
    なにかの位置図を
    作ったり
    ©  
    北海道 水資源保全地域一覧
    このような地図作成って、
    その業務だけで終わっていませんか?

    View Slide

  15. Geospatial Hackers Program2020
    それって、ひじょ~に
    もったいない
    ©スタジオジブリ 

    View Slide

  16. Geospatial Hackers Program2020
    ©北海道岩見沢市HP(https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/1500403/)

    View Slide

  17. Geospatial Hackers Program2020
    ©北海道岩見沢市HP(https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/1500403/)
    よくある情報発信であるが
    場所がよくわからない

    View Slide

  18. Geospatial Hackers Program2020
    ©北海道岩見沢市HP(https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/1500403/)
    ここに位置情報をプラス

    View Slide

  19. Geospatial Hackers Program2020
    たとえば

    View Slide

  20. Geospatial Hackers Program2020
    ©岩見沢市防災マップ
    位置情報を付けて
    地図上にマッピング

    View Slide

  21. Geospatial Hackers Program2020
    一覧に緯度経度を付けてデータを作成する
    ©  
    せたな町 避難場所一覧

    View Slide

  22. Geospatial Hackers Program2020
    位置情報がついてると何がいいの?
    ©スタジオジブリ 

    View Slide

  23. Geospatial Hackers Program2020
    位置情報がついてると別の業務にも
    情報を活用できるんだ
    ©スタジオジブリ 

    View Slide

  24. Geospatial Hackers Program2020
    事 例

    View Slide

  25. Geospatial Hackers Program2020
    福祉施設の情報に位置情報を付けて作成
    <事例>
    ©地理院地図

    View Slide

  26. Geospatial Hackers Program2020
    津波浸水想定を重ねることでハザードマップに
    <事例>
    ©地理院地図

    View Slide

  27. Geospatial Hackers Program2020
    避難範囲の算出や避難計画にも活用可能
    <事例>
    福祉施設から道路に沿って
    500mの範囲を算出。
    避難できる範囲を計算して
    防災計画に役立てる。
    ©地理院地図

    View Slide

  28. Geospatial Hackers Program2020
    緯度経度のあるデータ
    ©せたな町 避難場所一覧

    View Slide

  29. Geospatial Hackers Program2020
    緯度経度のあるデータは地理院地図にドロップすると、
    地図に表示されます
    ©地理院地図

    View Slide

  30. Geospatial Hackers Program2020
    普段の業務から位置情報を
    意識しておこう
    ©スタジオジブリ 

    View Slide

  31. Geospatial Hackers Program2020

    どうして?
    ©スタジオジブリ 

    View Slide

  32. Geospatial Hackers Program2020
    ©スタジオジブリ 
    普段からできないことは
    緊急時にもできない

    View Slide

  33. Geospatial Hackers Program2020
    ©スタジオジブリ 
    普段からできるようにしておけば
    緊急時にもできるようになる

    View Slide

  34. Geospatial Hackers Program2020
    特に地理情報の活用は
    緊急時にこそ役に立ちます

    View Slide

  35. Geospatial Hackers Program2020
    事 例

    View Slide

  36. Geospatial Hackers Program2020

    View Slide

  37. Geospatial Hackers Program2020
    北海道胆振東部地震

    View Slide

  38. Geospatial Hackers Program2020

    View Slide

  39. Geospatial Hackers Program2020
    いくつかの位置情報が公開された

    View Slide

  40. Geospatial Hackers Program2020
    1つ目の位置情報
    国土地理院の航空写真

    View Slide

  41. Geospatial Hackers Program2020

    View Slide

  42. Geospatial Hackers Program2020
    国土地理院が被災後の航空写真を
    位置情報付きで公開

    View Slide

  43. Geospatial Hackers Program2020
    2つ目の位置情報
    崩壊地トレース

    View Slide

  44. Geospatial Hackers Program2020
    ©ひなたGIS 胆振東部地震

    View Slide

  45. Geospatial Hackers Program2020
    国土地理院の航空写真をもとに
    崩壊地をトレース
    ©ひなたGIS 胆振東部地震

    View Slide

  46. Geospatial Hackers Program2020
    3つ目の位置情報
    給水箇所の位置

    View Slide

  47. Geospatial Hackers Program2020
    ©ひなたGIS 地理院地図

    View Slide

  48. Geospatial Hackers Program2020
    北海道発表情報やNHKの情報をもとに
    給水所をマッピング
    ©ひなたGIS 地理院地図

    View Slide

  49. Geospatial Hackers Program2020
    しかし
    「崩壊地トレース」
    「給水所マッピング」
    これらは民間の成果

    View Slide

  50. Geospatial Hackers Program2020
    ©  
    平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P72
    災害時には
    現場は
    てんやわんや

    View Slide

  51. Geospatial Hackers Program2020
    ©  
    平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P27

    View Slide

  52. Geospatial Hackers Program2020
    だからこそ
    日頃から位置情報がある
    データを誰でも使えるように
    公開しておく必要がある

    View Slide

  53. Geospatial Hackers Program2020
    民間がボランティアで給水所をマッピングしたが
    場所がわからない箇所が複数あり
    予め位置情報のあるリストがあると
    簡単に紐付けが可能
    ©ひなたGIS 地理院地図

    View Slide

  54. Geospatial Hackers Program2020
    ©  
    平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P131
    土地勘のない
    応援の方に
    対しても
    位置情報が
    あると効率的

    View Slide

  55. Geospatial Hackers Program2020
    たとえば

    View Slide

  56. Geospatial Hackers Program2020
    崩壊地トレースはタブレットに保存し
    現地調査に活用

    View Slide

  57. Geospatial Hackers Program2020
    土地勘のない
    応援要員の方々でも
    現在位置を
    確認しながら
    調査できた

    View Slide

  58. Geospatial Hackers Program2020
    位置情報のあるデータを
    共有する方法も
    日頃から決めておくと良い

    View Slide

  59. Geospatial Hackers Program2020
    ©  
    平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P75

    View Slide

  60. Geospatial Hackers Program2020
    ©  
    平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P75
    しかし
    多くの北海道庁の部署は
    国土地理院から地理空間情報が
    提供されていることを
    知らなかった

    View Slide

  61. Geospatial Hackers Program2020
    国土地理院
    災害対策本部
    A課
    道庁各部局
    提供
    されず
    DVDで
    提供
    B課
    C課
    それぞれが
    問い合わせ

    View Slide

  62. Geospatial Hackers Program2020
    災害が起きたあとに段取りを
    決めることは難しい

    View Slide

  63. Geospatial Hackers Program2020
    ましてや最前線へ
    問い合わせすることは厳しい
    災害対策本部 道庁各部局
    最前線に
    聞けやしないよ

    View Slide

  64. Geospatial Hackers Program2020
    だからこそ
    位置情報のあるデータを
    共有する方法も
    日頃から決めておくと良い

    View Slide

  65. Geospatial Hackers Program2020
    ©スタジオジブリ 
    でも、位置情報をつけた
    データってどうやって作るの?

    View Slide

  66. Geospatial Hackers Program2020
    データに緯度経度を入力する

    View Slide

  67. Geospatial Hackers Program2020
    地理院地図などのWeb地図でも作成可能

    View Slide

  68. Geospatial Hackers Program2020
    スマートフォンなどで撮影した
    写真にも位置情報がついています

    View Slide

  69. Geospatial Hackers Program2020
    現場で
    スマートフォン
    を使って
    写真撮影

    View Slide

  70. Geospatial Hackers Program2020
    地図上に
    写真位置を
    表示することが
    できます

    View Slide

  71. Geospatial Hackers Program2020
    ドローン撮影写真
    にも位置情報が
    記録されています
    引用元:©三重県(https://www.pref.mie.lg.jp/ringi/hp/000232832.htm)

    View Slide

  72. Geospatial Hackers Program2020
    もうすでにある
    データを活用することも可能

    View Slide

  73. Geospatial Hackers Program2020
    国土交通省「国土数値情報」

    View Slide

  74. Geospatial Hackers Program2020
    行政の施設情報など
    様々な位置情報データが
    公開されている

    View Slide

  75. Geospatial Hackers Program2020
    「G空間情報センター」

    View Slide

  76. Geospatial Hackers Program2020
    指定緊急避難場所等の
    位置情報が
    公開されている

    View Slide

  77. Geospatial Hackers Program2020
    ほかにもたくさん位置情報の
    データは公開されています

    View Slide

  78. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間は
    緯度経度などの座標を
    持つものばかり
    ではありません

    View Slide

  79. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間情報と
    結合できるIDを持てば
    地図でデータ分析できる

    View Slide

  80. Geospatial Hackers Program2020
    新型コロナウイルスデータ

    View Slide

  81. Geospatial Hackers Program2020
    データに都道府県名などがあれば
    地図と連動させることができます
    新型コロナウイルスの
    感染データには
    位置情報はありませんが

    View Slide

  82. Geospatial Hackers Program2020
    引用元:©東洋経済オンライン

    View Slide

  83. Geospatial Hackers Program2020
    引用元:©ジャッグジャパン株式会社(https://gis.jag-japan.com/covid19jp/)

    View Slide

  84. Geospatial Hackers Program2020
    まとめ

    View Slide

  85. Geospatial Hackers Program2020
    地理情報、位置情報を付けて
    データを作るためには
    普段からそういうデータを
    作っている必要があります

    View Slide

  86. Geospatial Hackers Program2020
    地理情報、位置情報
    パワポやExcelの
    図面から

    View Slide

  87. Geospatial Hackers Program2020
    地理情報、位置情報
    情報を各分野横断して使える
    税務 福祉
    商工労働 観光
    建設
    農林水産
    環境
    その他

    View Slide

  88. Geospatial Hackers Program2020
    ©スタジオジブリ 
    普段できないことは
    緊急時にもできないの

    View Slide

  89. Geospatial Hackers Program2020
    大事なことなので
    もう一回

    View Slide

  90. Geospatial Hackers Program2020
    ©スタジオジブリ 
    普段できないことは
    緊急時にもできないの

    View Slide

  91. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間という武器を手に入れると
    普段も緊急時もデータの作成に
    強々な人材になれる(かも)
     
    つよ つよ

    View Slide

  92. Geospatial Hackers Program2020
    ©スタジオジブリ 
    地理空間という武器を手に入れて
    緊急時に備えましょう
    地理空間

    View Slide

  93. Geospatial Hackers Program2020
    地理空間という武器を手にすると
    できるようになること
    おわり

    View Slide