Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
地理空間という武器を手にするとできるようになること
Search
kou_kita
December 08, 2020
Technology
1
540
地理空間という武器を手にするとできるようになること
2020年12月8日開催
「Geospatial Hackers Program2020事前説明会&キックオフトークイベント」
の発表資料です
kou_kita
December 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by kou_kita
See All by kou_kita
Qfieldで地図を使う 2024-11改訂
kou_kita
0
63
QFieldで地図を使う
kou_kita
0
300
QGIS・オープンデータを活用したマップ製作
kou_kita
0
110
QGISによる分析
kou_kita
0
96
登記所備付地図について
kou_kita
0
110
QGISのファイルについて 2024年8月改訂版
kou_kita
0
34
GISとはなにか? 2024年8月改訂版
kou_kita
0
21
GISのデータの種類 2024年8月改訂版
kou_kita
0
24
北海道の航空レーザー測量とオープンデータ
kou_kita
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
KnowledgeBaseDocuments APIでベクトルインデックス管理を自動化する
iidaxs
1
250
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
250
フロントエンド設計にモブ設計を導入してみた / 20241212_cloudsign_TechFrontMeetup
bengo4com
0
1.9k
Snykで始めるセキュリティ担当者とSREと開発者が楽になる脆弱性対応 / Getting started with Snyk Vulnerability Response
yamaguchitk333
2
180
Amazon VPC Lattice 最新アップデート紹介 - PrivateLink も似たようなアップデートあったけど違いとは
bigmuramura
0
190
re:Invent 2024 Innovation Talks(NET201)で語られた大切なこと
shotashiratori
0
300
OpenShift Virtualizationのネットワーク構成を真剣に考えてみた/OpenShift Virtualization's Network Configuration
tnk4on
0
130
Amazon Kendra GenAI Index 登場でどう変わる? 評価から学ぶ最適なRAG構成
naoki_0531
0
100
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
110
Fanstaの1年を大解剖! 一人SREはどこまでできるのか!?
syossan27
2
160
アップデート紹介:AWS Data Transfer Terminal
stknohg
PRO
0
170
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
1
410
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
28
900
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
127
18k
Making Projects Easy
brettharned
116
5.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Transcript
Geospatial Hackers Program2020 地理空間と武器を手にすると できるようになること 喜多 耕一
Geospatial Hackers Program2020 自己紹介 喜多 耕一 >北海道庁の職員です >現在は、情報政策課というところで オープンデータやIoTの推進を担当
>もともとは林業技師。森林土木を担当 道庁でGISの普及も行っています。 特にオープンソースGISの「QGIS」の 普及を実施 こんな本も書いてます。 QGISに興味のある方はぜひ!
Geospatial Hackers Program2020 地理空間を武器にする
Geospatial Hackers Program2020 地理空間=地球上の位置の情報
Geospatial Hackers Program2020 地理院地図Globe
Geospatial Hackers Program2020 地理院地図Globe すべての地球上のものには 位置情報がある
Geospatial Hackers Program2020 行政の情報にも位置情報があると いろいろ便利です
Geospatial Hackers Program2020 地理空間という武器を手にすると できるようになること
Geospatial Hackers Program2020 地理空間=武器 ©スタジオジブリ
Geospatial Hackers Program2020 仕事で地図を使うこと ありますか? ©地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 地図を使った資料を 作ったり 地図を作る業務を 委託したりしますよね ©地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 ハザードマップ を作ったり ©札幌市
Geospatial Hackers Program2020 なにかの位置図を 作ったり © 北海道 水資源保全地域一覧
Geospatial Hackers Program2020 なにかの位置図を 作ったり © 北海道 水資源保全地域一覧 このような地図作成って、
その業務だけで終わっていませんか?
Geospatial Hackers Program2020 それって、ひじょ~に もったいない ©スタジオジブリ
Geospatial Hackers Program2020 ©北海道岩見沢市HP(https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/1500403/)
Geospatial Hackers Program2020 ©北海道岩見沢市HP(https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/1500403/) よくある情報発信であるが 場所がよくわからない
Geospatial Hackers Program2020 ©北海道岩見沢市HP(https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/1500403/) ここに位置情報をプラス
Geospatial Hackers Program2020 たとえば
Geospatial Hackers Program2020 ©岩見沢市防災マップ 位置情報を付けて 地図上にマッピング
Geospatial Hackers Program2020 一覧に緯度経度を付けてデータを作成する © せたな町 避難場所一覧
Geospatial Hackers Program2020 位置情報がついてると何がいいの? ©スタジオジブリ
Geospatial Hackers Program2020 位置情報がついてると別の業務にも 情報を活用できるんだ ©スタジオジブリ
Geospatial Hackers Program2020 事 例
Geospatial Hackers Program2020 福祉施設の情報に位置情報を付けて作成 <事例> ©地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 津波浸水想定を重ねることでハザードマップに <事例> ©地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 避難範囲の算出や避難計画にも活用可能 <事例> 福祉施設から道路に沿って 500mの範囲を算出。 避難できる範囲を計算して 防災計画に役立てる。 ©地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 緯度経度のあるデータ ©せたな町 避難場所一覧
Geospatial Hackers Program2020 緯度経度のあるデータは地理院地図にドロップすると、 地図に表示されます ©地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 普段の業務から位置情報を 意識しておこう ©スタジオジブリ
Geospatial Hackers Program2020 ? どうして? ©スタジオジブリ
Geospatial Hackers Program2020 ©スタジオジブリ 普段からできないことは 緊急時にもできない
Geospatial Hackers Program2020 ©スタジオジブリ 普段からできるようにしておけば 緊急時にもできるようになる
Geospatial Hackers Program2020 特に地理情報の活用は 緊急時にこそ役に立ちます
Geospatial Hackers Program2020 事 例
Geospatial Hackers Program2020
Geospatial Hackers Program2020 北海道胆振東部地震
Geospatial Hackers Program2020
Geospatial Hackers Program2020 いくつかの位置情報が公開された
Geospatial Hackers Program2020 1つ目の位置情報 国土地理院の航空写真
Geospatial Hackers Program2020
Geospatial Hackers Program2020 国土地理院が被災後の航空写真を 位置情報付きで公開
Geospatial Hackers Program2020 2つ目の位置情報 崩壊地トレース
Geospatial Hackers Program2020 ©ひなたGIS 胆振東部地震
Geospatial Hackers Program2020 国土地理院の航空写真をもとに 崩壊地をトレース ©ひなたGIS 胆振東部地震
Geospatial Hackers Program2020 3つ目の位置情報 給水箇所の位置
Geospatial Hackers Program2020 ©ひなたGIS 地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 北海道発表情報やNHKの情報をもとに 給水所をマッピング ©ひなたGIS 地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 しかし 「崩壊地トレース」 「給水所マッピング」 これらは民間の成果
Geospatial Hackers Program2020 © 平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P72 災害時には 現場は てんやわんや
Geospatial Hackers Program2020 © 平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P27
Geospatial Hackers Program2020 だからこそ 日頃から位置情報がある データを誰でも使えるように 公開しておく必要がある
Geospatial Hackers Program2020 民間がボランティアで給水所をマッピングしたが 場所がわからない箇所が複数あり 予め位置情報のあるリストがあると 簡単に紐付けが可能 ©ひなたGIS 地理院地図
Geospatial Hackers Program2020 © 平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P131 土地勘のない 応援の方に 対しても
位置情報が あると効率的
Geospatial Hackers Program2020 たとえば
Geospatial Hackers Program2020 崩壊地トレースはタブレットに保存し 現地調査に活用
Geospatial Hackers Program2020 土地勘のない 応援要員の方々でも 現在位置を 確認しながら 調査できた
Geospatial Hackers Program2020 位置情報のあるデータを 共有する方法も 日頃から決めておくと良い
Geospatial Hackers Program2020 © 平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P75
Geospatial Hackers Program2020 © 平成30年北海道胆振東部地震災害検証報告書 P75 しかし 多くの北海道庁の部署は 国土地理院から地理空間情報が
提供されていることを 知らなかった
Geospatial Hackers Program2020 国土地理院 災害対策本部 A課 道庁各部局 提供 されず DVDで
提供 B課 C課 それぞれが 問い合わせ
Geospatial Hackers Program2020 災害が起きたあとに段取りを 決めることは難しい
Geospatial Hackers Program2020 ましてや最前線へ 問い合わせすることは厳しい 災害対策本部 道庁各部局 最前線に 聞けやしないよ
Geospatial Hackers Program2020 だからこそ 位置情報のあるデータを 共有する方法も 日頃から決めておくと良い
Geospatial Hackers Program2020 ©スタジオジブリ でも、位置情報をつけた データってどうやって作るの?
Geospatial Hackers Program2020 データに緯度経度を入力する
Geospatial Hackers Program2020 地理院地図などのWeb地図でも作成可能
Geospatial Hackers Program2020 スマートフォンなどで撮影した 写真にも位置情報がついています
Geospatial Hackers Program2020 現場で スマートフォン を使って 写真撮影
Geospatial Hackers Program2020 地図上に 写真位置を 表示することが できます
Geospatial Hackers Program2020 ドローン撮影写真 にも位置情報が 記録されています 引用元:©三重県(https://www.pref.mie.lg.jp/ringi/hp/000232832.htm)
Geospatial Hackers Program2020 もうすでにある データを活用することも可能
Geospatial Hackers Program2020 国土交通省「国土数値情報」
Geospatial Hackers Program2020 行政の施設情報など 様々な位置情報データが 公開されている
Geospatial Hackers Program2020 「G空間情報センター」
Geospatial Hackers Program2020 指定緊急避難場所等の 位置情報が 公開されている
Geospatial Hackers Program2020 ほかにもたくさん位置情報の データは公開されています
Geospatial Hackers Program2020 地理空間は 緯度経度などの座標を 持つものばかり ではありません
Geospatial Hackers Program2020 地理空間情報と 結合できるIDを持てば 地図でデータ分析できる
Geospatial Hackers Program2020 新型コロナウイルスデータ
Geospatial Hackers Program2020 データに都道府県名などがあれば 地図と連動させることができます 新型コロナウイルスの 感染データには 位置情報はありませんが
Geospatial Hackers Program2020 引用元:©東洋経済オンライン
Geospatial Hackers Program2020 引用元:©ジャッグジャパン株式会社(https://gis.jag-japan.com/covid19jp/)
Geospatial Hackers Program2020 まとめ
Geospatial Hackers Program2020 地理情報、位置情報を付けて データを作るためには 普段からそういうデータを 作っている必要があります
Geospatial Hackers Program2020 地理情報、位置情報 パワポやExcelの 図面から
Geospatial Hackers Program2020 地理情報、位置情報 情報を各分野横断して使える 税務 福祉 商工労働 観光 建設
農林水産 環境 その他
Geospatial Hackers Program2020 ©スタジオジブリ 普段できないことは 緊急時にもできないの
Geospatial Hackers Program2020 大事なことなので もう一回
Geospatial Hackers Program2020 ©スタジオジブリ 普段できないことは 緊急時にもできないの
Geospatial Hackers Program2020 地理空間という武器を手に入れると 普段も緊急時もデータの作成に 強々な人材になれる(かも) つよ つよ
Geospatial Hackers Program2020 ©スタジオジブリ 地理空間という武器を手に入れて 緊急時に備えましょう 地理空間
Geospatial Hackers Program2020 地理空間という武器を手にすると できるようになること おわり