Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS CodeBuild+AWS SAM(Lambda)+Slack で最⾼なAndroid...
Search
kr9ly
December 11, 2018
Programming
0
710
AWS CodeBuild+AWS SAM(Lambda)+Slack で最⾼なAndroid CI環境を作る
kr9ly
December 11, 2018
Tweet
Share
More Decks by kr9ly
See All by kr9ly
KotlinCoroutinesFlowことはじめ
kr9ly
0
530
あなたがエンジニアリングマネージャーを名乗る理由は何ですか?
kr9ly
0
610
AndroidVitals徹底活用
kr9ly
5
6k
Dagger2を活用してAndroid SDKの依存関係をクリーンにする
kr9ly
8
7.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
TokyoR116_BeginnersSession1_環境構築
kotatyamtema
0
110
チームリードになって変わったこと
isaka1022
0
190
SRE、開発、QAが協業して挑んだリリースプロセス改革@SRE Kaigi 2025
nealle
3
4.1k
社内フレームワークとその依存性解決 / in-house framework and its dependency management
vvakame
1
550
Honoをフロントエンドで使う 3つのやり方
yusukebe
4
2.1k
XStateを用いた堅牢なReact Components設計~複雑なClient Stateをシンプルに~ @React Tokyo ミートアップ #2
kfurusho
1
770
AWS Lambda functions with C# 用の Dev Container Template を作ってみた件
mappie_kochi
0
240
一休.com のログイン体験を支える技術 〜Web Components x Vue.js 活用事例と最適化について〜
atsumim
0
110
いりゃあせ、PHPカンファレンス名古屋2025 / Welcome to PHP Conference Nagoya 2025
ttskch
1
270
Immutable ActiveRecord
megane42
0
130
SwiftUI Viewの責務分離
elmetal
PRO
0
140
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
170
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
950
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Transcript
AWS CodeBuild+AWS SAM(Lambda)+Slack で最⾼なAndroid CI環境を作る kr9ly(からくり)
⾃⼰紹介 dely株式会社のAndroidエンジニアです クラシルという料理動画のアプリの会社 最近献⽴機能も出しました 「Android Vitals徹底活⽤」というタイトルで Droid Kaigi2019で登壇します
AndroidのCIはビルド以外にやることが多い
コミット時のチェックはもちろん Dangerまわしたりとか LGTMさせたりとか(R.I.P. LGTM.in)
APKのビルド デバッグ⽤、アルファテスト⽤ DeployGateにアップロードしたい
Google Playへの公開 本番⽤ビルド(keystoreの管理問題) 難読化ファイルの⽣成、アップロード リリース管理(リリースページの作成、リリース ノートの作成)
UIの⾃動テスト 最近だとFirebaseTestLab AWSから呼び出しやすいのでDeviceFarm使ってま す どちらも結果をWebHookかなんかで通知してほし い…
割と⾊々ある ⼈間が⼿でやってるところもあるのでは︖ ⾃動化しようと思うと実際割と⾯倒
弊社では AWS CodeBuild AWS SAM(Lambda) Slack(bot) で⾃動化してます
何が最⾼だったか
AWS CodeBulid 1分単位の課⾦で始めやすい ECRと組み合わせるとDockerイメージの取得が爆 速 ⾜りないところを補ってあげるといい感じに働い てくれるやつ
AWS SAM とにかく楽、作りやすい コードをバージョン管理もしやすい デプロイもコマンド⼀発(にできる) 共通のコードベースに依存しながら、GitHubと Slackで別々のエンドポイントにしたりとか(管理 も楽) CloudFormationで⼀括管理 ...
はしょります
今⽇はCI botこう作ると便利という話をします
こう作ると便利 CIのトリガーはリプライにする エラーはキャッチしてSlackに通知する botに使い⽅を教えてもらう bot同⼠もSlack上でやり取りさせる
CIのトリガーはリプライにする リマインダーが使えて便利
エラーはキャッチしてSlackに通知する 開発中にはお世話になりました
オペミスも分かりやすい ついでに⼀笑い取れます
botに使い⽅を教えてもらう ほぼ毎回聞いてる気がする
(いい感じにヘルプ的なものが⾒せられるフォ ーマットが知りたい) ⾊々試しているけどなんかいまいち
bot同⼠もSlack上でやり取りさせる デバッグしやすくて便利でした、呼び出す対象が増え ても対応できそう
まとめ botといい感じにやり取りしてAndroid開発を楽に しよう bot作るの楽しい 最⾼になろう
続き(でもない)はWebで https://tech.dely.jp/entry/2018/12/01/170000 CI⽤のDockerイメージや、CloudFormationのテンプ レートファイルを共有してます [dely engineering blog]で検索
最後に Androidエンジニア絶賛採⽤中です