Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

STORESにおけるアクセシビリティ向上の取り組み

 STORESにおけるアクセシビリティ向上の取り組み

2022年12月15日の「事例に学ぶ、ウェブアクセシビリティ〜フロントエンド最前線〜」の「ウェブアクセシビリティにおける各社の取り組み事例」パートでのスライド

Kosuke Yamashita

December 15, 2022
Tweet

More Decks by Kosuke Yamashita

Other Decks in Technology

Transcript

  1. • 「スクリーンリーダーでの操作で購入ができない」という問い合わせから • 実際にスクリーンリーダー & キーボード操作のみで購入を試みる ◦ 購入完了まで進められない ◦ 時間を掛ければ操作を進められるがスムーズにはいかない

    • 社内のメンバーもアクセシビリティをもっと意識していくべきだが全然でき てないというメンバーが多かった ◦ ワーキンググループを作りアクセシビリティ向上の取り組みを本格的に スタート きっかけ
  2. 学習 • アクセシビリティの全体像を掴むために勉強会を開催 ◦ 1回30~60分で各回テーマと担当を決め、全6回開催 ▪ 第1回 アクセシビリティとは、ハンディキャップ、支援技術、4つの原則 ▪ 第2回

    WCAGを読み解き、アクセシビリティを阻む問題と解決方法を俯瞰してみよう ▪ 第3回 ボタン、メニューの実装 ▪ 第4回 アクセシビリティチェックツールでデバッグや検査を進めよう ▪ 第5回 モーダルの実装 ▪ 第6回 アクセシビリティガイドラインとチェックリスト • 外部からアクセシビリティ有識者をお招きして対応方針のアドバイスを頂く
  3. • ショップの購入フローをガイドラインに基づいてアクセシビリティチェック &改善実装 ◦ 商品を探す → カートに入れる → 購入者情報入力&支払い方法入力 →

    購入完了 • freee社のアクセシビリティガイドラインとチェックリストを使用させて頂 いた ◦ 導入の詳細については弊社プロダクトブログの freee 社のアクセシビリティガイドラインとチェッ クリストを丸ごと導入した に記載 実践 freee アクセシビリティー・チェック・リスト: https://a11y-guidelines.freee.co.jp/checks/index.html
  4. • アクセシビリティのチェックを行いNGだったものをIssue化 ◦ Issue化されたものの解決策をフロントエンド & デザイナーで議論 ◦ チェックを一通り終えたらそのIssueを対応していく • フロントエンドチームでは以前から月に1日メンバー全員で負債を解消する

    「大改善Day」と取り組みを行っていたため、そこで対応 • 半年ほど行い100近くのIssueを消化(未解決なものも一部あり) 実践 購入フローが改善され、メンバーもアクセシビリティのチェックと修正を経験
  5. • 普段の開発フローに取り込んでいく ◦ 新規開発のページから開始 • ルール化、仕組み化 ◦ ガイドラインは引き続き freee社のガイドライン、チェックリストを使用 ◦

    PRにチェックリストを導入 ▪ ガイドラインから一部まとめたもの ◦ Lintの導入 ▪ eslint-plugin-vuejs-accessibility • 土台作り ◦ デザインシステム、コンポーネントライブラリのアクセシビリティチェックとIssueの起票 運用