Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kubernetes コマンド入門
Search
Kyohei Mizumoto
February 08, 2019
Technology
0
34
Kubernetes コマンド入門
Kyohei Mizumoto
February 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kyohei Mizumoto
See All by Kyohei Mizumoto
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
2
610
コンテナサプライチェーンセキュリティ
kyohmizu
2
310
サイバーセキュリティの最新動向:脅威と対策
kyohmizu
1
330
コンテナセキュリティの基本と脅威への対策
kyohmizu
4
1.8k
安全な Kubernetes 環境を目指して
kyohmizu
4
1.2k
Unlocking Cloud Native Security
kyohmizu
5
1.4k
コンテナ × セキュリティ × AWS
kyohmizu
11
4.1k
コンテナセキュリティ
kyohmizu
10
4.3k
コンテナイメージのマルウェア検出とその実用性について
kyohmizu
4
4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
400
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1.1k
IoT x エッジAI - リアルタイ ムAI活用のPoCを今すぐ始め る方法 -
niizawat
0
120
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
1
1.1k
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
210
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
240
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
8
2.7k
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
100
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
270
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
Designing for Performance
lara
610
69k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Transcript
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 1/26 Kubernetes コマンド⼊⾨ 1 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 2/26 Kyohei Mizumoto(@kyohmizu) C# Software Engineer
Interests Docker/Kubernetes Go Security whoami 2 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 3/26 対象者 Kubernetes未経験者 3 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 4/26 kubectl 4 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 5/26 kubectl︖ Kubernetesのコマンドを実⾏するCLIツール 5 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 6/26 シンタックス kubectl [command] [TYPE] [NAME]
[flags] 使い⽅がわからないものは --help で確認 6 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 7/26 kubectlコマンド apply config create delete
describe 7 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 8/26 kubectlコマンド exec get logs patch
replace 8 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 9/26 kubectlコマンド scale top version etc...
9 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 10/26 バージョン確認 $ kubectl version 10
/ 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 11/26 リソース作成 $ kubectl create -f
[リソース定義ファイル] 例 $ kubectl create -f sample.yaml 11 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 12/26 リソース差し替え $ kubectl replace -f
[リソース定義ファイル] 12 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 13/26 リソース更新 $ kubectl patch [リソースの種類]/[リソース名]
\ -p [更新後内容] 例 $ kubectl patch pod sample-pod -p \ '{"spec":{"containers":[{"name":"sample","image":"new image"}]}}' 13 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 14/26 リソース定義を適⽤ $ kubectl apply -f
[リソース定義ファイル] create, replace, patchを合わせたような機能 14 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 15/26 リソース削除 $ kubectl delete -f
[リソース定義ファイル] リソース名を指定した削除は⾏わない 15 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 16/26 リソース⼀覧を表⽰ $ kubectl get [リソースの種類]
リソース名指定で個別表⽰ -o wide で追加情報を表⽰ 例 $ kubectl get po,rs,deploy 16 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 17/26 コンテナ上でコマンドを実⾏ $ kubectl exec -it
[Pod名] [コマンド] 例 $ kubectl exec -it [Pod名] /bin/bash 17 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 18/26 ログの確認 $ kubectl logs [Pod名]
18 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 19/26 リソース消費量確認 $ kubectl top [pod
| node] 19 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 20/26 サイズを変更 $ kubectl scale --replicas=n
[リソースの種類]/[リソース名] スケールアウト、スケールイン 通常はマニフェストの修正を⾏う 例 $ kubectl scale --replicas=5 deploy/sample-deploy 20 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 21/26 リソース詳細を表⽰ $ kubectl describe [リソースの種類]
[リソース名] 状態、イベント、リビジョン等の確認 例 $ kubectl describe rs sample-rs 21 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 22/26 設定の変更 $ kubectl config [サブコマンド]
kubeconfigファイルを修正 22 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 23/26 デモ 23 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 24/26 参考書籍 24 / 26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 25/26 参考サイト 公式 https://kubernetes.io/docs/reference/kubectl/ 25 /
26
2019/3/28 Kubernetes コマンド⼊⾨ 127.0.0.1:5500/#26 26/26 Thank you! 26 / 26