Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CNCF
Search
Junki Mano
August 19, 2019
Technology
1
130
CNCF
社内LT用に作成したHelmfileの概要資料です
チームのDaily Standup Meeting後に、Kubernetes周りのエコシステムやツールがテーマであるLTがありそこで発表しました
Junki Mano
August 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by Junki Mano
See All by Junki Mano
ソフトウェアアーキテクトって何やるの? ~知っておくと役立つ考え方を共有します~ | 技育祭2022秋
laqiiz
3
2.2k
Goで工場を制御する要であるPLCにアクセスする / go-plc
laqiiz
0
2.6k
Abstract Sentinel
laqiiz
0
130
Local_Kubernetes.pdf
laqiiz
1
130
Abstract Helmfile
laqiiz
1
120
Abstract GitOps
laqiiz
1
200
公開用_WebDBForum2018_テクノロジーショーケース_業務IoTストリーミング基盤.pdf
laqiiz
1
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
410
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
270
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
1
250
業務自動化プラットフォーム Google Agentspace に入門してみる #devio2025
maroon1st
0
190
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
400
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
6
2.2k
FastAPIの魔法をgRPC/Connect RPCへ
monotaro
PRO
1
730
「Verify with Wallet API」を アプリに導入するために
hinakko
1
230
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
140
Goにおける 生成AIによるコード生成の ベンチマーク評価入門
daisuketakeda
2
100
許しとアジャイル
jnuank
1
120
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
CNCF Future-Daily-Standup-Meeting Kubernetes Ecosystem Study 2019-08-19 Mano Junki
What CNCF?
Cloud Native Computing Foundation • クラウドネイティブアプリケーション開発・運用環境に関する 技術の「標準化」を推進しているグループ • 2015年7月に発表され、2016年1月に正式発足 •
長いので、CNCFと略されることが多い
What CNCF is doing?
CNCFやっていること クラウドネイティブコンピューティング ≒「コンテナベースで、動的にスケジューリングされるマイクロサービス環境」と定義 → 多くの要素で構成される。一般企業はどう組み合わせてよいか分からない → 標準やベストプラクティスを確立、他の要素との整合性を確保
Kubernetesとの関係? • GoogleがKubernetesを広げるためCNCFに寄贈 •k8s自体はCNCFの最初の卒業生(Graduated Project) • 通常はIncubating Projectから開始
Foundation…❓
Firefoxで有名、モジラ Java系が多し、Eclipse apache httpが有名 すでに一杯あるけど…?
Apache Foundationも候補だったらしい > Apache Foundationには『技術に関する最高裁判所』のような 存在がない。だから複数の技術を協調させる力がない。HBaseや Cassandra、Stormなど、さまざまなオーバーラップする技術の 間で、何らかの標準化や統一を図る仕組みがない」 https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1608/23/news114.html
Success Foundation✨
What Products??
Graduated • k8s, Prometheus, Envoy,, • 実はfluentdもCNCF
Incubating • gRPCってまだIncubatingなんだ
More details • https://www.slideshare.net/neependra/cncf-projects- overview
Events
Many Events • CloudNativeCon • KubeCon • …
まとめ
まとめ • CNCFはApacheと比べて同一ポジションの技術は選抜される (多分) • CNCFのプロダクト群はクラウドインフラを扱う人にとってコ アテクノロジー • Graduated, Incubatingのプロダクトはウォッチしておくと良い
References • コンテナ運用環境を標準化? CNCFは何をやろうとしているか • https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1608/23/news114.html • 「CNCFがKubernetesを最初の『卒業』プロジェクトに認定」 の意味 •
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1803/07/news122.html • Cloud Native Computing Foundation • https://www.cncf.io/
Thank you