Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Duel Shooting Online #TechLunch
Search
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Technology
0
66
Duel Shooting Online #TechLunch
2012/06/06(水) @ Livesense TechLunch
発表者:春日 太志
Livesense Inc.
PRO
April 23, 2014
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
27新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
2.4k
株式会社リブセンス・転職会議 採用候補者様向け資料
livesense
PRO
0
51
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.5k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
440
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
11k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
37k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
13k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
260
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
1
200
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
1
230
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
1
380
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
190
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
460
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
120
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
510
落ちる 落ちるよ サーバーは落ちる
suehiromasatoshi
0
150
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
210
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
130
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
180
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
@bar_̲row 2012年年06⽉月06⽇日 Duel Shooting Online Livesense Inc. 1
⽬目次 Livesense Inc. 2 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
⽬目次 Livesense Inc. 3 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
1. 開発のきっかけ Livesense Inc. 4 9leapで付いたコメントにモヤモヤしたから
⽬目次 Livesense Inc. 5 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
2-‐‑‒1. ゲームの仕様(機体) Livesense Inc. 6 White Demon Red Comet VS
2-‐‑‒2. ゲームの仕様(機体) Livesense Inc. 7 ???
2-‐‑‒2. ゲームの仕様(全体) Livesense Inc. 8 1. アクセスが2名単位でたまると即決闘 2. どちらかのHPが0になったら終了了(画⾯面が固まる) 3.
操作している機体のみ効果⾳音(mp3)が鳴る 4. 同じ⾊色の機体同⼠士で対戦することはない 5. ⾃自機は下に、敵機は上に表⽰示される 6. フィールドの⾼高さと幅は 480*720 固定とする 7. 推奨ブラウザは Chrome※ ※Smart Device でも動くが最適化されていない ※IE8 でも動くがCSS3が適⽤用されずにレトロな感じ
2-‐‑‒3. ゲームの仕様(コマンド⼀一覧) Livesense Inc. 9
⽬目次 Livesense Inc. 10 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
3. 使った技術・サービス Livesense Inc. 11 ※Audioのみ ※routingのみ
⽬目次 Livesense Inc. 12 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
4. 開発作業⼯工程 Livesense Inc. 13 1. 前作レガシーコードの解体(2⼈人⽇日) 2. サーバーサイド Javascript
の把握(0.08⼈人⽇日) 3. PaaS の把握(0.04⼈人⽇日) 4. オンライン⽤用処理理の実装(3⼈人⽇日) 計 5.12⼈人⽇日
⽬目次 Livesense Inc. 14 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
5-‐‑‒1. C/Sの通信内容(ゲーム開始まで) Livesense Inc. 15 Server Client Http: Request Http:
Response Opening 画⾯面表⽰示 双⽅方向通信開始 WS: Connection 決闘者Queueに接続者ID追加
5-‐‑‒2. C/Sの通信内容(ゲーム開始まで) Livesense Inc. 16 Server Client WS: ⾃自機敵機⾊色情報 ⾃自機と敵機の⾊色情報を元に画⾯面作成
ゲーム開始 WS: ⾃自機敵機⾊色情報くれ マッチングしてたら「⾃自機敵機⾊色情報」を返す していなかったら「待て」を返す WS: 待て 5秒後に「⾃自機敵機⾊色情報くれ」を再送信
5-‐‑‒3. C/Sの通信内容(ゲーム中〜~終了了) Livesense Inc. 17 Server Client A WS: ⽩白が撃つ
Client B WS: ⽩白が撃つ WS: ⽩白が撃つ WS: 勝利利 WS: disconnect ⾃自機が撃つEffect 敵機が撃つEffect 通信停⽌止 画⾯面更更新停⽌止 You win 通信停⽌止 画⾯面更更新停⽌止 You lose
⽬目次 Livesense Inc. 18 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
6. 苦労した点 Livesense Inc. 19 レガシーコードいくない ・前作オフライン版のコードは拡張性が皆無だった ・⾚赤いのを動かせるようにするまで時間を要した オフラインの操作性とオンラインの整合性とを保つ ・操作性を求めるとレイテンシが整合性の邪魔をする
・厳密なゲーム進⾏行行のために同期を強めると 動きがモッサリし過ぎてストレス ・最⼩小限の同期で操作性と整合性とをトレードオフ
⽬目次 Livesense Inc. 20 1. 開発のきっかけ 2. ゲームの仕様 3. 使った技術・サービス
4. 開発作業⼯工程 5. C/Sの通信内容 6. 苦労した点 7. デュエルスタンバイ!
7. デュエルスタンバイ! Livesense Inc. 21 http://duelshooting-online.herokuapp.com/ デバッグにご協⼒力力をお願いいたします。 http://duelshooting-pocapocaunty.dotcloud.com/ Websocket Comet