Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

コンテキスト境界を把握するためにイベントストーミングをやってみた話/TechnicalDirectorMeetup Vol.4-Link and Motivation

コンテキスト境界を把握するためにイベントストーミングをやってみた話/TechnicalDirectorMeetup Vol.4-Link and Motivation

【TechnicalDirectorMeetup Vol.4】
リンクアンドモチベーション登壇資料(2023/06/15)

『コンテキスト境界を把握するために
 イベントストーミングをやってみた話』

#TechDMeetup #リンクアンドモチベーション #リンモチ
=============================================
【イベント情報】
■イベントページ
 https://techdmeetup.connpass.com/event/281262/

【株式会社リンクアンドモチベーション】
■お問い合わせ
 [email protected]
■Entrancebook
 https://note.com/lmi/n/n179505e048f4
■テックブログ
 https://link-and-motivation.hatenablog.com/
=============================================

More Decks by リンクアンドモチベーション

Transcript

  1. © Link and Motivation Group © Link and Motivation Group

    コンテキスト境界を把握するために イベントストーミングをやってみた話 リンクアンドモチベーション イネーブリングチーム lmi_ito_t
  2. © Link and Motivation Group 2 lmi_ito_t リンクアンドモチベーション イネーブリングチーム •

    既存システムのリファクタリングをしてます • DDDに関心があります • イネーブリングチームについては弊社テックブログを ご覧ください! 自己紹介 差し替え
  3. © Link and Motivation Group 6 今日の結論 • イベントストーミングは 合意形成に役立つ

    • イベントストーミングは 取り組みやすい • 方法論ありきにせず、 達成したい目的をくりかえし伝える
  4. © Link and Motivation Group 9 背景 「巨大な泥団子」 諦観 事業要請

    高まる認知負荷 木こりのジレンマ 複雑な仕様 予期せぬバグ
  5. © Link and Motivation Group 14 イベントストーミング LDDD本 を参考に ドメインイベントの洗い出し、時系列の整理、

    転換点の検出、コマンドの探索、 ポリシー・リードモデル・外部システムの洗い出し、 集約、コンテキスト境界の定義 など
  6. © Link and Motivation Group 15 • 方法 ◦ Miro、オフライン

    セッティング • メンバー ◦ ドメインエキスパート 1名、エンジニア 3名、ファシリ 1名 ◦ 今回はお試しとしてスモールスタート • 期間 ◦ 全 6 回を 2 週間で(2h × 3回, 1h × 3回)
  7. © Link and Motivation Group 16 印象に残ったこと • 抽象と具体のバランス ◦

    目的・ゴールを繰り返し伝える • 境界を見つけるヒント ◦ 部署 ✕ コンサルタントが一気通貫 ◦ ステータス △ かなり細かくなる。今回はパス ◦ 言葉の定義 ◎ 曖昧な言葉が多数あった
  8. © Link and Motivation Group 17 • すべてのコンテキスト境界は把握できず(時間制約のため) 結果 •

    しかし、明確な境界線を1つ発見できた ◦ 業務フローや用語定義を明確化 ➡ 結果に対する 納得感が高い ◦ 方法が形式化されている ➡ 再現性 を期待できる
  9. © Link and Motivation Group 18 学び・反省 • イベントストーミングは 合意形成に役立つ

    ◦ これを契機にユビキタス言語を整理 • イベントストーミングは 取り組みやすい ◦ 学習コストが低い + 効果が高い • 方法論ありきにせず、 達成したい目的をくりかえし伝える
  10. © Link and Motivation Group 19 これから • モジュラモノリス化 ◦

    packwerk を利用してコンテキストごとにパッケージを作成 • コンテキストのさらなる詳細化 ◦ 「広く」から「深く」へ
  11. © Link and Motivation Group 20 お知らせ • エンジニアリングマネージャー •

    プロダクトマネージャー • テックリード • サーバーサイドエンジニア • フロントエンドエンジニア • SRE • データエンジニア • CRM • UXデザイナー 週1でテックブログ更新しています! まずはカジュアルにお話しましょう! ご連絡お待ちしております! 全職種、積極採用中です!