Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
やさしいLT会_7
Search
7
February 02, 2019
Education
2
1.1k
やさしいLT会_7
ライティング基礎の基礎(3つのルール)
7
February 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by 7
See All by 7
Beginner's Guide to SAKE(日本酒入門)
lucky_7_n
0
210
毎月書くぞ!ブログで情報発信!【TECH PLAY女子部】
lucky_7_n
0
470
Other Decks in Education
See All in Education
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
280
小学校女性教員向け プログラミング教育研修プログラム「SteP」の実践と課題
codeforeveryone
0
140
1021
cbtlibrary
0
310
Human Perception and Cognition - Lecture 4 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.2k
Software
irocho
0
540
「実践的探究」を志向する日本の教育研究における近年の展開 /jera2025
kiriem
0
110
20250830_MIEE祭_会社員視点での学びのヒント
ponponmikankan
1
180
あなたの言葉に力を与える、演繹的なアプローチ
logica0419
1
200
ÉTICA, INCLUSIÓN, EDUCACIÓN INTEGRAL Y NEURODERECHOS EN EL CONTEXTO DEL NEUROMANAGEMENT
jvpcubias
0
120
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
740
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
110
SISTEMA DE MEMORIA Y SU IMPACTO EN LAS DECISIONES.
jvpcubias
0
180
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
920
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Transcript
5分じゃ無理だけど 文章作成のコツを教えます
・データアナリスト ・元コピーライター ・日本酒が好き 7 ( @lucky_7_n)
読む人にストレスを与えないために! これだけは守りたい 文章作成 3つのルール
1. いきなり書かない!
・「読むのはどんな人?」 ・「何を伝えたいの?」 →文章のターゲットと目的を 明確にしてから書く これをやらないと、自分自身に向けて書いてしまう (=他人にはわかりにくい文章になる)
2.「、」は原則2つまで
・「、」が3つも4つもあると 読んでいて息切れする (音読してみるとリズムの悪さがわかる) ・ひとつの文章に 「、」が3つ以上になったら、 分割できないか検討する
3.完成したら読み返そう
・誤字脱字はどうしてもある 減らせるけど、なくならない ・アップする前に、 送信する前に、 一度でいいから読み返す 「変換ミス」(今日いないっけ?/胸囲ないっけ?) 「誤入力」(そうなんですか?/そうかんですか?)
まとめ
・読む人を具体的に想像してから 書いた方がいい ・だらだらと長い文章を読むのは苦痛 分割しよう ・誤字脱字はプロでもなくならないので、 せめて一度は読み返そう
もっと文章がうまくなりたい人へ 「あとは気合と根性!」