Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DuckDB いいよ / My Way of Using DuckDB
Search
mackey0225
December 06, 2024
Programming
1
72
DuckDB いいよ / My Way of Using DuckDB
mackey0225
December 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by mackey0225
See All by mackey0225
シールドクラスをはじめよう / Getting Started with Sealed Classes
mackey0225
4
810
登壇をはじめよう / Getting Started with Presentations
mackey0225
2
350
ポケモンで考えるコミュニケーション / Communication Lessons from Pokémon
mackey0225
5
310
JEPs の変遷から眺める Vector API / Tracking the Progress of Vector API via JEPs
mackey0225
1
200
社内 LT 会を発足し、アウトプット文化を醸成させるために考えたこと・やったこと / Starting internal LT meetings and fostering an output culture
mackey0225
3
280
SRE チーム立ち上げ前に考えたこと・取り組んだこと / Considerations and Preparations Before Establishing an SRE Team
mackey0225
3
630
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた / Motivated the team by participating as an outsider in the retrospectives
mackey0225
3
610
チームの成長を促すためのスプリントレトロスペクティブの活用法 / How to use sprint retrospectives to promote team growth
mackey0225
4
1.1k
技術カンファレンスをより楽しむためにやるべき N 個のこと / N Things You Should Do to Enjoy Tech Conferences More
mackey0225
3
540
Other Decks in Programming
See All in Programming
DevFest - Serverless 101 with Google Cloud Functions
tunmise
0
140
PHPで作るWebSocketサーバー ~リアクティブなアプリケーションを知るために~ / WebSocket Server in PHP - To know reactive applications
seike460
PRO
2
770
ecspresso, ecschedule, lambroll を PipeCDプラグインとして動かしてみた (プロトタイプ) / Running ecspresso, ecschedule, and lambroll as PipeCD Plugins (prototype)
tkikuc
2
1.8k
テストコード書いてみませんか?
onopon
2
340
ErdMap: Thinking about a map for Rails applications
makicamel
1
590
20年もののレガシープロダクトに 0からPHPStanを入れるまで / phpcon2024
hirobe1999
0
1k
Fibonacci Function Gallery - Part 2
philipschwarz
PRO
0
210
責務を分離するための例外設計 - PHPカンファレンス 2024
kajitack
9
2.3k
為你自己學 Python
eddie
0
520
混沌とした例外処理とエラー監視に秩序をもたらす
morihirok
13
2.2k
Alba: Why, How and What's So Interesting
okuramasafumi
0
210
asdf-ecspresso作って 友達が増えた話 / Fujiwara Tech Conference 2025
koluku
0
1.4k
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.5k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
Transcript
DuckDB いいよ 2024-12-06 DevLOVE関西 BABY JOB株式会社 浅野 正貴 (@mackey0225)
DuckDB いいよ 自己紹介 名前:浅野 正貴 所属:BABY JOB株式会社 最近はインフラや SRE がメイン X:
@mackey0225 DuckDB かわいいよ
DuckDB いいよ 目次 • DuckDB とは? • はじめかた • オレオレな使い方
• 参考リンク集
DuckDB いいよ DuckDB とは? https://duckdb.org/
DuckDB いいよ DuckDB とは? https://duckdb.org/
DuckDB いいよ DuckDB とは? • 雑紹介「SQL ライクに様々なことができる便利ツール」 ◦ というか、自分でも使いこなせていない。。。
DuckDB いいよ DuckDB とは? • 雑紹介「SQL ライクに様々なことができる便利ツール」 ◦ というか、自分でも使いこなせていない。。。 •
なぜ Duck なのか? ◦ アヒルは飛ぶ・歩く・泳ぐ・なんでも食べていきてい ける・環境の変化に強いということから ◦ https://duckdb.org/faq.html#why-call-it-duckdb
DuckDB いいよ DuckDB とは? • SQL ライク ◦ 独自のシンタックスや拡張機能がある ◦
例: FROM-First Syntax ▪ FROM tbl SELECT i, s; とか FROM tbl; とか
DuckDB いいよ はじめかた https://duckdb.org/docs/installation/
DuckDB いいよ はじめかた https://duckdb.org/docs/installation/
DuckDB いいよ はじめかた https://duckdb.org/docs/installation/
DuckDB いいよ はじめかた https://duckdb.org/docs/installation/
DuckDB いいよ はじめかた https://duckdb.org/docs/installation/ 楽ちん!
DuckDB いいよ オレオレな使い方 ポータビリティーが高いので大体のとこで使える
DuckDB いいよ オレオレな使い方 ポータビリティーが高いので大体のとこで使える つまり、 AWS CloudShell (*) でも使えるんちゃう? (*)
AWS 管理コンソールで使えるターミナル・コマンドプロンプトみたいなもの
DuckDB いいよ オレオレな使い方 ポータビリティーが高いので大体のとこで使える つまり、 AWS CloudShell (*) でも使えるんちゃう? (*)
AWS 管理コンソールで使えるターミナル・コマンドプロンプトみたいなもの いざ!実践!!
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - CloudShell でのインストール 以下のコマンドを CloudShell で叩く! https://carbon.now.sh/?bg=rgba%2874%2C144%2C226%2C1%29&t=blackboard&wt=bw&l=application%2Fx-sh&width=680&ds=true&dsyoff=8px&dsblur=21px&wc=false&wa=true&pv=17px&ph=11px&ln=true&fl=1&fm=Hack&fs
=16px&lh=173%25&si=false&es=2x&wm=false&code=curl%2520-LO%2520https%253A%252F%252Fgithub.com%252Fduckdb%252Fduckdb%252Freleases%252Fdownload%252Fv1.1.3%252Fduckdb_cli-linux-amd64.zip%250Aunzip %2520duckdb_cli-linux-amd64.zip%2520%250Achmod%2520%252Bx%2520duckdb%2520%252F%252F%2520%25E3%2581%2593%25E3%2581%2593%25E3%2581%25AF%25E3%2580%2581%25E5%25BF%2585%25E8%25A6%25 81%25E3%2581%25AB%25E5%25BF%259C%25E3%2581%2598%25E3%2581%25A6%25E6%25A8%25A9%25E9%2599%2590%25E5%25A4%2589%25E6%259B%25B4%250A.%252Fduckdb
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - CloudShell でのインストール ほい!
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - CloudShell でのインストール ほい!ほい!
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - CloudShell でのインストール ほい!ほい!ほい!
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - CloudShell でのインストール ほい!ほい!ほい! 楽ちん!
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - CloudShell でのインストール ほい!ほい!ほい! 楽ちん! (2回目)
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - ALB ログの確認 • CloudShell なので、S3 にあるログの取得が容易!!
• ダウンロードもしないので、使い捨てできる!! 【手順】 1. AWS CLI で S3 からログを CloudShell にコピー 2. DuckDB で テーブル作って流し込む 3. あとは好きにクエリを投げる!
DuckDB いいよ オレオレな使い方 - ALB ログの確認 • CloudShell なので、S3 にあるログの取得が容易!!
• ダウンロードもしないので、使い捨てできる!! 【手順】 1. AWS CLI で S3 からログを CloudShell にコピー 2. DuckDB で テーブル作って流し込む 3. あとは好きにクエリを投げる! ブログで説明! https://zenn.dev/babyjob/articles/mackey0225-use -duckdb-in-cloudshell
DuckDB いいよ 参考リンク集 • DuckDB ◦ https://duckdb.org/ ◦ https://duckdb.org/docs/sql/query_syntax/from#from-first-syntax •
使い方など ◦ https://road288.hatenablog.com/entry/2024/11/06/113954 ◦ https://www.linkedin.com/pulse/analysing-aws-application-load-balancer-logs -duckdb-unleashing/ ◦ https://speakerdeck.com/ktz/duckdbza-shao-jie-1-dot-1dui-ying-ban-at-duck dbzuo-tan-hui ◦ https://zenn.dev/babyjob/articles/mackey0225-use-duckdb-in-cloudshell
ご静聴いただき ありがとうございました!