Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Spring gRPC で始める gRPC 入門 / Introduction to gRPC...
Search
mackey0225
June 07, 2025
Programming
2
700
Spring gRPC で始める gRPC 入門 / Introduction to gRPC with Spring gRPC
2025年6月7日に開催された JJUG CCC 2025 Spring での登壇資料
mackey0225
June 07, 2025
Tweet
Share
More Decks by mackey0225
See All by mackey0225
「社内LT会」を1年続けてみた! / Our Year-Long Journey of Internal Lightning Talks
mackey0225
1
110
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.5k
コーディングは技術者(エンジニア)の嗜みでして / Learning the System Development Mindset from Rock Lady
mackey0225
2
750
JFR in Minecraft
mackey0225
1
45
こどもとじぶんの関係性と自分なりの戦略 / My personal parenting strategies as an IT engineer
mackey0225
1
120
Spring gRPC について / About Spring gRPC
mackey0225
0
980
DuckDB いいよ / My Way of Using DuckDB
mackey0225
1
160
シールドクラスをはじめよう / Getting Started with Sealed Classes
mackey0225
5
1.6k
登壇をはじめよう / Getting Started with Presentations
mackey0225
3
490
Other Decks in Programming
See All in Programming
Breaking Up with Big ViewModels — Without Breaking Your Architecture (droidcon Berlin 2025)
steliosf
PRO
1
200
実践AIチャットボットUI実装入門
syumai
7
2.1k
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
170
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
380
CSC305 Lecture 01
javiergs
PRO
1
380
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
390
Deep Dive into Kotlin Flow
jmatsu
1
430
フロントエンド開発に役立つクライアントプログラム共通のノウハウ / Universal client-side programming best practices for frontend development
nrslib
7
3.7k
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
470
Repenser les filtres API Platform: une nouvelle syntaxe
vinceamstoutz
2
130
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
210
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
220
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
880
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
120
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Transcript
Spring gRPC で始める gRPC 入門 2025-06-07 JJUG CCC 2025 Spring
BABY JOB株式会社 浅野 正貴 (@mackey0225)
Spring gRPC で始める gRPC 入門 自己紹介 名前:浅野 正貴 所属:BABY JOB株式会社 関ジャバの運営もやってます
X: @mackey0225
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お品書き • gRPC とは •
Spring gRPC とは • サンプルコードを用いた実装 • デモ • まとめ
gRPC とは
Spring gRPC で始める gRPC 入門 gRPC とは • RPC のフレームワークの1つ
• Google 内の基盤技術が起源 • 様々な言語やプラットフォームで利用可能 • HTTP/2 で通信 • 4つの通信タイプ • Protocol Buffers(protobuf)
Spring gRPC で始める gRPC 入門 RPC フレームワークの1つ • Remote Procedure
Call の略 • 遠隔の端末上の関数・手続きを呼び出し実行する技術 • 考え方自体は昔からあり、歴史は長い ◦ 1970年代:RFC 694、RFC 707、Xerox PARC など ◦ 80年代・90年代:Sun RPC、CORBA、Java RMI など • 他には Apache Thrift、Apache bRPC、JSON-RPC など • マイクロサービス間の通信やモバイルアプリで使われる
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Google 内の基盤技術が起源 • Google の
RPC フレームワーク Stubby がルーツ ◦ 内部では 10 年以上の利用実績 • 2013年から gRPC の内部プロジェクトが開始 • 2015年2月:GitHub で公開 • 2016年8月:1.0.0 リリース (GA) • 2017年2月:CNCF のプロジェクト
Spring gRPC で始める gRPC 入門 余談:gRPC は何を表しているか? • gRPC Remote
Procedure Call • Golden Retriever PanCakes • バージョンごとに "g" に意味がある ◦ 1.30:gradius、1.58:goku など gRPC マスコット PanCakesくん (再帰的。。。?)😕
Spring gRPC で始める gRPC 入門 余談:gRPC は何を表しているか? • gRPC Remote
Procedure Call • Golden Retriever PanCakes • バージョンごとに "g" に意味がある ◦ 1.30:gradius、1.58:goku など • Google Remote Procedure Call は完全否定 gRPC マスコット PanCakesくん (再帰的。。。?)😕
Spring gRPC で始める gRPC 入門 余談:gRPC は何を表しているか? • gRPC Remote
Procedure Call • Golden Retriever PanCakes • バージョンごとに "g" に意味がある ◦ 1.30:gradius、1.58:goku など • Google Remote Procedure Call は完全否定 gRPC マスコット PanCakesくん (再帰的。。。?)😕 引用元:YouTube: Keynote Overview of gRPC Ivy Zhuang, Software Engineer, Google https://www.youtube.com/watch?v=E3ez34fdC0k
Spring gRPC で始める gRPC 入門 様々な言語やプラットフォームで利用可能 • Java をはじめ多くの言語で利用可能 ◦
C++, Go, Python, Node.js, Kotlin, PHP など ◦ 異なる言語で書かれたサービス間での通信が可能 • 様々な OS、モバイルで利用可能 ◦ ブラウザからはプロキシ(gRPC-web)を使えば可能
Spring gRPC で始める gRPC 入門 HTTP/2 で通信 • HTTP/2 は2015年5月に
RFC 7540 で標準化 ◦ その後、2022年6月に RFC 9113 で更新 • HTTP/2 は Google が開発していた SPDY がベース • HTTP/1.1 との比較 ◦ バイナリプロトコルによる高速かつ効率な通信が可能 ◦ 単一のコネクションで複数の並列通信が可能
Spring gRPC で始める gRPC 入門 4つの通信タイプ 以下の 4 つがある •
単項RPC • サーバーストリーミングRPC • クライアントストリーミングRPC • 双方向ストリーミングRPC
Spring gRPC で始める gRPC 入門 4つの通信タイプ(イメージ) Client Server Client Server
Client Server Client Server 単項RPC サーバー ストリーミングRPC クライアント ストリーミングRPC 双方向 ストリーミングRPC
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) • Google が開発したシリアライズライブラリ
◦ https://github.com/protocolbuffers • IDL(インターフェース定義言語)を用いて記述 ◦ 拡張子は .proto ◦ service(API仕様) と message(データ構造) を定義 ▪ 静的型付け ◦ protoc で各言語のコードを生成する(コンパイル)
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf)
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) サービス メッセージ 構文宣言
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) サービス メッセージ 構文宣言
package, option は割愛🙏
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) 最初にバージョンの指定 現状は「syntax =
"proto3";」でOK
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) 最初にバージョンの指定 現状は「syntax =
"proto3";」でOK ちなみに 新しい定義「edition = "2023";」は grpc-java ではできない。。。
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) 最初にバージョンの指定 現状は「syntax =
"proto3";」でOK ちなみに 新しい定義「edition = "2023";」は grpc-java ではできない。。。 https://github.com/grpc/grpc-java/issues/11526 こんな Issue があるんよ
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) 最初にバージョンの指定 現状は「syntax =
"proto3";」でOK ちなみに 新しい定義「edition = "2023";」は grpc-java ではできない。。。 https://github.com/grpc/grpc-java/issues/11526 こんな Issue があるんよ
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) クライアントとサーバー間の定義 先の 4
つの通信もここで宣言する
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) クライアントとサーバー間の定義 先の 4
つの通信もここで宣言する
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) サービスの引数・戻り値を定義する
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf)- message 代表的なものは以下 •
Scalar:基本となる型(文字列、数値、真偽値など) • Enum:複数の異なる定数の集合 • Repeated:配列・リスト • Map:キー・バリューの組 • Any:任意の型 • Oneof:最大1つのフィールドだけ設定する
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Protocol Buffers(protobuf) フィールド番号 フィールドを識別するためのもの メッセージ内で一意にしないといけない
Spring gRPC で始める gRPC 入門 gRPC とは • RPC のフレームワークの1つ
• Google 内の基盤技術が起源 • 様々な言語やプラットフォームで利用可能 • HTTP/2 で通信 • 4つの通信タイプ • Protocol Buffers(protobuf)
Spring gRPC とは
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Spring gRPC とは - 簡単な機能説明
• Spring Boot アプリに gRPC を導入できる ◦ gRPC のクライアント、サーバーの両方 • Actuator を用いてメトリクスの取得が可能 • GraalVM のネイティブバイナリにコンパイルが可能 • 将来的には Spring Security との連携も予定
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Spring gRPC とは - タイムライン
• 公開は2024年9月 ◦ 当初は実験的なプロジェクトとして公開 • 現在の最新は 0.8.0 ◦ このバージョンで正式なプロジェクトに昇格 • Spring Boot 4 系が出るタイミングで 1.0.0 になる予定 ◦ 今年の秋くらいになりそう
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Spring gRPC とは • Spring
プロジェクトのひとつ • 公開は2024年9月 ◦ 当初は実験的なプロジェクトとして公開 ◦ 2025年5月13日に正式なプロジェクトとして追加 • 現在の最新バージョンは 0.8.0 https://spring.io/blog/2025/05/13/spring-grpc-promoted
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Spring gRPC とは • Spring
プロジェクトのひとつ • 公開は2024年9月 ◦ 当初は実験的なプロジェクトとして公開 ◦ 2025年5月13日に正式なプロジェクトとして追加 • 現在の最新バージョンは 0.8.0 https://spring.io/blog/2025/05/13/spring-grpc-promoted Spring gRPC 1.0.0のSpring Boot連携機能は、Spring Boot 4.0.0で本体へ移行します。 そのため、Spring gRPC 1.0.0のサポートは、Spring Boot 4.0.0 のライフサイクルに合わせられるとお考えください。
Spring gRPC で始める gRPC 入門 Spring gRPC とは - 使い方・開発の概要
• Spring Boot で gRPC サービスを簡単に構築可能 ◦ Spring Initializr で Spring gRPC を選択 ◦ proto フォルダに proto ファイルを作成・配置 ◦ ビルドツールでクラスファイルを生成 ◦ 作成されたクラスファイルを元にサービス実装
サンプルコードを用いた実装
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC Spring Initializr
で Spring gRPC を選択する
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC プロジェクト作成時点で proto
ディレク トリが作成されている
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC コード参考: https://github.com/spring-projects/spring-grpc/blob/main/samples/grpc-server/src/main/proto/hel
lo.proto proto ディレクトリ内に .proto ファイルを追加する
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC ビルドするとコードが生成される
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC 生成コードを使用し処理を記述 コード参考:
https://github.com/spring-projects/spring-grpc/blob/main/samples/grpc-server/src/main/java/org/ springframework/grpc/sample/GrpcServerService.java
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC いつも通り、Spring Boot
を起動。
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC いつも通り、Spring Boot
を起動。
Spring gRPC で始める gRPC 入門 お試し Spring gRPC .proto で定義したエンドポイントを叩くと結果が返る。
(「\u003e」は「>」がエスケープされている)
デモ ソースは以下に配置 https://github.com/mackey0225/jjugccc2025spring
Spring gRPC で始める gRPC 入門 デモの構成イメージ gRPC Client gRPC Server
Client REST gRPC (Client に対しての Server) port:8080 port:8081
まとめ
Spring gRPC で始める gRPC 入門 まとめ • gRPC は分散アーキテクチャで重要な要素 •
Spring 謹製の gRPC ライブラリ ◦ 将来的に安定した長期サポートを得やすい ◦ 簡単に gRPC を導入できるのは魅力 • 導入・本番運用は 1.0.0 の公開後が良いかも ◦ 視野に入れる意味で現時点で触るのは有り
ご清聴いただき ありがとうございました