Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ITILをもとにインシデントフロー作成しました
Search
まっきー
July 06, 2023
Technology
0
540
ITILをもとにインシデントフロー作成しました
まっきー
July 06, 2023
Tweet
Share
More Decks by まっきー
See All by まっきー
Layermate・Claude Codeで挑む エンジニア→デザイナーの越境
makky_1995
2
200
振り返りについてのあれやこれや_2023-09-28
makky_1995
0
81
Other Decks in Technology
See All in Technology
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
2.2k
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
300
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
210
serverless team topology
_kensh
3
200
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
What's new in OpenShift 4.20
redhatlivestreaming
0
160
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
860
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.9k
NLPコロキウム20251022_超効率化への挑戦: LLM 1bit量子化のロードマップ
yumaichikawa
2
370
Introdução a Service Mesh usando o Istio
aeciopires
1
280
ストレージエンジニアの仕事と、近年の計算機について / 第58回 情報科学若手の会
pfn
PRO
3
500
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Transcript
ITILをもとにインシデントフロー 整えました まっきー (@makky_1995)
• 株式会社リブ・コンサルティングで SaaS プロダクト開発中 • React, TypeScript, PHP, Python などフロント~バックエンドまで広く浅く
• リリース後の活⽤などビジネスサイドとあれやこれや • 最近はボクササイズでストレス発散しています🥊 自己紹介 まっきー (@makky_1995)
1. フローを整えるまでのBeforeとAfter 2. やったこと 3. まとめ 目次
目次 1. フローを整えるまでのBeforeとAfter 2. やったこと 3. まとめ
Copyright © 2020 Tably inc. All Rights Reserved フローを整えるまでのBeforeとAfter •
認識が揃っていない • 報告の粒度や仕方が属人化 • 優先順位が分からない Before • 属人化を排除 • 後は調査〜復旧対応するだけ After 気づいた人がそれぞれで フローに基づき誰でもできる
目次 1. フローを整えるまでのBeforeとAfter 2. やったこと 3. まとめ
やったこと 1. ステークホルダーの洗い出し 2. 優先度の定義付け 3. フロー図書き出し 4. チーム横断の説明会
Copyright © 2020 Tably inc. All Rights Reserved やったこと①ステークホルダーの洗い出し •
意思決定者、インシデントへの関与頻度を洗い出し、 誰がどの意思決定をするのか を明確化
Copyright © 2020 Tably inc. All Rights Reserved やったこと②優先度の定義付け •
優先度=緊急度×インパクト ◦ 緊急度=事業にとってどれだけ早く解決する必要があるか ◦ インパクト=ビジネスへの影響 例)ビジネスへの影響大でも、急がない=優先度は下がる
Copyright © 2020 Tably inc. All Rights Reserved やったこと③フロー図の書き出し •
何をトリガーにスタートするのか • closeの定義は何か
Copyright © 2020 Tably inc. All Rights Reserved やったこと④チーム横断の説明会 •
インシデントとはの認識統一の場 • 調査のために必要な報告事項をフォーマット化し共有
目次 1. フローを整えるまでのBeforeとAfter 2. やったこと 3. まとめ
まとめ • チームを超えて認識の統一ができたことは大きな1歩 • 運用面ではまだまだ課題ありのため引き続き改善
Copyright © 2020 Tably inc. All Rights Reverved ありがとうございました!!