Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#CanvaCampHokkaido Vol.1 〜Canvaをつかってみよう〜
Search
Makky
September 02, 2023
Design
0
280
#CanvaCampHokkaido Vol.1 〜Canvaをつかってみよう〜
https://connpass.com/event/292502/
Makky
September 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by Makky
See All by Makky
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
180
不確実性に強いQAへ: プロジェクトリスクとプロダクトリスクを見極める実践アプローチ #SQiP2025
makky_tyuyan
0
15
プロジェクトテーマパークでチームビルディングを学ぼう! 〜ボードゲームを楽しみながらワイワイ学ぼう!〜 #JBUG
makky_tyuyan
0
61
生成AIをテストプロセスに活用し"よう"としている話 #jasstnano
makky_tyuyan
0
640
アジリティを高めるテストマネジメント #QiitaQualityForward
makky_tyuyan
1
1.1k
実践している探索的テストの進め方 #jasstnano
makky_tyuyan
1
450
2つのリスクを見分けて Backlogでリスクマネジメントしよう! #JBUG札幌
makky_tyuyan
0
160
#JBUG札幌 15 仕事の"うまい"進め方をシェアしよう!
makky_tyuyan
0
140
Backlogを始めてみよう!フリープランでハンズオン #JBUG #JBUG東北
makky_tyuyan
0
110
Other Decks in Design
See All in Design
Yumika Yamada Portfolio
yumii
0
2.2k
【Designship 2025|10.11】デザイン組織と事業貢献、その挑戦と結果。
payatsusan213
1
780
デザイナーがはばたく未来の入り口『hatch』が描く、新しいデザイナー育成のカタチ
goodpatch
3
2.4k
Marpで推しCSSスライドを作ろう! / marp-with-favorite-css
fujiemon
0
720
一次体験を起点にしたUX改善の取り組み / Direct Experience Driven UX Improvements
bitkey
PRO
0
280
プロダクトリニューアルと同時に進める初めてのデザインシステム
techtekt
PRO
0
170
不確実性の時代にみんなで試したFigma × MCP × Cursor ハンズオン
techtekt
PRO
7
1.1k
CursorでAI活用のナレッジベースを構築する
kanzaki
0
890
decksh object reference
ajstarks
2
1.4k
デザインシステムの「種」を使って、受託開発を加速させる
akane___ui
0
12k
数理的アプローチで挑むスマホUIのデザイン改善:タップ成功率推定ツール「Tappy」の社内活用事例 / Improving Smartphone UI Design with a Mathematical Approach: In-house Use Case of the Tap Success Rate Estimation Tool "Tappy"
lycorptech_jp
PRO
1
900
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
7
3.1k
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Done Done
chrislema
186
16k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Designing for Performance
lara
610
69k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
1.1k
Transcript
Canva Camp Hokkaido Canva をつかってみよう!
「初めてをかんたんに」 をモットーに " 学び合い" を後押ししたい! 想い 想い
経緯 経緯
今日のすすめかた 気軽に楽しくCanva を学んで、 日常をCanva れるように!
巻 宙弥(まき みちや) プログラマ、システムエンジニア、IT コンルタントを経て現在はQA エンジニア ※QA はQuality Assurance の略、製品の品質管理、品質保証に携わるエンジニアのこと michiya.maki.1 makky_tyuyan
マイブーム EZOHUB SAPPORO 自己紹介 子どもたち 自宅で焼き鳥 Canva のこと ブログのヘッダー画像を作ることから始める 現在はプレゼンテーション資料や写真編集に使用 ←ここでCanva 有料版にアップグレード これからはホワイトボードやWeb サイトを活用していきたい
8 月のトピックス ※ 個人の見解です
最近のアップデート
自己紹介タイム 自己紹介タイム 出身、参加場所、普段のお仕事 参加の経緯 マイブーム コミュニティに期待すること 出身、参加場所、普段のお仕事 参加の経緯 マイブーム コミュニティに期待すること
例 例
発表 - Canva を福祉施設のイベントで活用した話
普段こうやって使ってる よく使う機能 これから使ってみたい機能 困っていること 10 分/ 人 みんなでCanva の使い方を共有しよう! 例
◯◯をしたいんだけど・・・ ◯◯に困っているんだけど・・・ などなど 15 分 きいてみよう! 例
ふりかえり ふりかえり 気づき 今後やってみたいこと 今日の感想 気づき 今後やってみたいこと 今日の感想 例 例
ありがとうございました 次回は10 月中旬予定 ありがとうございました 次回は10 月中旬予定