Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2025/7/31 Vibe Coding Catfe 登壇資料

Avatar for オカムラ オカムラ
July 31, 2025
140

2025/7/31 Vibe Coding Catfe 登壇資料

Avatar for オカムラ

オカムラ

July 31, 2025
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 岡村 匡洋 ・ 株 式 会 社 M A

    K E A C H A N G E / 代 表 取 締 役 ・ 1 9 8 2 年 生 ・ I T エ ン ジ ニ ア、 P M と して 1 0 年 以 上 の 経 験 を 持 つ ・ A I 案 件 に は 2 0 1 9 年 か ら 携 わ って い る ・ P M P ( プ ロ ジ ェ ク ト マ ネ ー ジ メ ン ト の 国 際 資 格 )   取 得 済 ・ 自 社 プ ロ ダ ク ト S a a S の イ ク ジ ッ ト 経 験 あ り ・ ラ ッ コ 🦦、 アメ リ カ ビ ー バ ー 🦫 好 き 著書 「 ゼ ロ か ら わ か る 生 成 A I 駆 動 開 発 入 門 」 2 0 2 5 年 1 月 発 売 オカムラ X(Twitter)アカウント
  2. Bot系 (TL;DV等) AIアシスタント系 (Notion AI, ChatGPT等) Synapse Talk リアルタイム・ インサイト

    ❌ 不可 ❌ 不可 (録音停止後) ✅ 可能 プラットフォー ム依存 依存 (Zoom, MS Meet等) 非依存 非依存 対面利用 ❌ 不可 ✅ 可能 ✅ 可能 今回開発したアプリ 「リアルタイム」にインサイトを生成してくれるアプリはない (だから作った)
  3. 開発の進め方 - 大枠の開発 大枠の開発 ①ChatGPTで要件定義.md、タスクリスト.md を生成 ②それらを元にClaude Codeでultrathinkで詳細実装計画を生成   ・ultrathinkなどの強調フレーズ(think, think

    harderなど)を    プロンプトに入れるとより深い推論をしてくれます   ・ここで課金プラットフォームはRevenueCatを使うことを指定 think hard --input タスクリスト.md 要件定義.md を読み込み、 1. 詳細版 plan_hard.md を生成する。 2. ## Architecture セクションに Checkout フローを示す mermaid 図を入れる。 3. ## Open Questions に未解決事項を列挙する。 > docs/dev/plan_hard.md 課金の仕組みにはRevenueCatを利用することを組み込んで 必要に応じて docs/design 配下のファイルを参照して。GEMINIと協業して進めて
  4. 開発の進め方 - 細かい修正 ここでCustom slash commandを利用しました。 ①Claude Codeに計画を立てさせる。計画書を.mdファイルで生成させる ②Claude Codeに実行させる。

    (基本的にGeminiと協業させて実行させる) ultrathink: 以下の修正について docs/dev/improve 内に1ファイルで修正計画を立ててください。 ファイル名の先頭に日付時間(YYYYmmDDHHMM)を含めてください。GEMINIと協業して。実装 はしないでいいです。 #$ARGUMENTS 細かい修正 ultrathink: $1 を参照に $2 を完了してください。 完了したら TODO にチェックを入れ、次の手順を実行せず一旦停止。 GEMINIと協業して進めて適宜、デバッグログを吐き出すようにしてログを確認しつつ挙動の確認 テストを行いエラーが解決するまで修正を繰り返して完了させて。
  5. Claude Codeの設定 - Custom Slash Command /plan /execute /security-review 以下3つのカスタム

    スラッシュコマンドを作成 実装前の計画を立てる 計画を実行する セキュリティに問題がないか確認
  6. ### プロンプトのログ ユーザーが実行したプロンプト、実行内 容、結果を全て docs/dev/history/prompt_history.md に 保存して。 ### ツールの並行実行 For

    maximum efficiency, whenever you need to perform multiple independent operations, invoke all relevant tools simultaneously rather than sequentially. ----- 最大限の効率を追求するために、複数の 独立した処理を実行しなければならない 場合は、それらのツールを順番に呼び出 すのではなく、同時に起動してくださ い。 Claude Codeの設定 - CLAUDE.md 1.実行したプロンプトと  実装内容をファイルに保存 2.ツールの並列実行 3.Gemini CLIとの協業
  7. 開発中の雑感 1. Claude Codeを常に稼働させておきたく、本業の合間に指示出し。   寝る前に大きめのタスクを振ってから寝る日々。     →「Claude Codeはソシャゲ」 2.Flutter経験ゼロでここまで開発できるのすごい・・・とテンション上がる

    3.はじめ正直、RevenueCatを導入する意味があまりわからなかった。  しかし実際に触ってみて複数プラットフォームのユーザーと課金状況を  一元的に管理できるメリットに気がつく。
  8. 開発中の雑感 1. Claude Codeを常に稼働させておきたく、本業の合間に指示出し。   寝る前に大きめのタスクを振ってから寝る日々。     →「Claude Codeはソシャゲ」 2.Flutter経験ゼロでここまで開発できるのすごい・・・とテンション上がる

    3.はじめ正直、RevenueCatを導入する意味があまりわからなかった。  しかし実際に触ってみて複数プラットフォームのユーザーと課金状況を  一元的に管理できるメリットに気がつく。 4.Apple側の不備でApp Store Connect(TestFlight)にアプリをアップできず  サポートセンターとやり合う日々(これが一番大変だった)