Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
失敗から始まったDevRel活動。 約1000人規模のイベントを企画するまでの改善プロセス
Search
Kitagawa Masashi
May 24, 2023
Technology
0
1.1k
失敗から始まったDevRel活動。 約1000人規模のイベントを企画するまでの改善プロセス
以下の登壇スライド
https://nikkei.connpass.com/event/279269/
Kitagawa Masashi
May 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by Kitagawa Masashi
See All by Kitagawa Masashi
チームでおこなうDevRel活動
masashible
1
1.4k
DevRel / 技術広報というキャリアとその醍醐味 〜 開発者を支える入口 〜
masashible
2
1.7k
Findyを使い倒せ!〜イベントスライド〜20210520
masashible
0
37
エンジニアの入り口から出口まで
masashible
0
870
Other Decks in Technology
See All in Technology
分解して理解する Aspire
nenonaninu
1
280
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
430
TAMとre:Capセキュリティ編 〜拡張脅威検出デモを添えて〜
fujiihda
2
250
The Future of SEO: The Impact of AI on Search
badams
0
200
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
110
全文検索+セマンティックランカー+LLMの自然文検索サ−ビスで得られた知見
segavvy
2
110
ソフトウェアエンジニアと仕事するときに知っておいたほうが良いこと / Key points for working with software engineers
pinkumohikan
0
100
Tech Blogを書きやすい環境づくり
lycorptech_jp
PRO
1
240
プロダクトエンジニア構想を立ち上げ、プロダクト志向な組織への成長を続けている話 / grow into a product-oriented organization
hiro_torii
1
220
PHPカンファレンス名古屋-テックリードの経験から学んだ設計の教訓
hayatokudou
2
360
RSNA2024振り返り
nanachi
0
580
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.6k
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
KATA
mclloyd
29
14k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
52
6.2k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Transcript
© 2023 Findy Inc. 失敗から始まったDevRel活動。 約1000人規模のイベントを企画する までの改善プロセス Masashi Kitagawa @OnigiriMa_shi
ファインディ株式会社
© 2023 Findy Inc. Findyのキャリアまとめ機能を利用し た私の二つ名はなんでしょう?
© 2023 Findy Inc. A.テクノロジーおしゃべりさん
© 2023 Findy Inc. 北川 雅士 ファインディ株式会社 DevRelチームリーダー 略歴 ・大手証券系シンクタンクにて約6年半Sier⇨Findy3
年目 ・Findy入社後は、エンジニアのキャリア面談担当 → DevRelチーム立ち上げ。イベントの開催、自社メ ディア(エンジニアラボ)の運営がメイン業務 ・Twitter名はおにぎりまーしーですが、先に言って おくと昔太っていておにぎりみたいだったのでノリで つけただけです、意味はありません ・ドラムと英語を学んでいます。どっちも難しい。 自己紹介 @OnigiriMa_shi
© 2023 Findy Inc. 今日話すこと、伝えたいこと • DevRelが立ち上がってから紆余曲折あっ て試行錯誤でやってきた歩みを共有し、 今後継続してイベント実施を考えている 皆様の参考となってほしい
© 2023 Findy Inc. DevRel立ち上げ前夜
© 2023 Findy Inc. DevRel立ち上げ前夜 • イベントは各部署からの兼務が1-2名で実施 • 月1回程度のイベント実施 •
基本的にキャリアイベントが多く、技術イベン トは少なめ
© 2023 Findy Inc. 疑問
© 2023 Findy Inc. 本当にユーザーに向き合えているのか?
© 2023 Findy Inc. 本業として、エンジニア向けイベント やカンファレンスにしっかり向き合え るチームを作ろう
© 2023 Findy Inc. DevRel組成🎉
© 2023 Findy Inc. DevRel立ち上げ初期
© 2023 Findy Inc. DevRel立ち上げ初期 • そもそもDevRelがよくわかってない • なんのイベントが求められているかが不明
© 2023 Findy Inc. 調べても・・・ 何かちょっと違う、しっくりこない
© 2023 Findy Inc. 社内には・・・ DevRelとしての明確な答えはなさそう
© 2023 Findy Inc. ・・・とりあえず回数をばんばんやり ながら試していこう!!
© 2023 Findy Inc. が、走り始めた瞬間に挫折・・・
© 2023 Findy Inc. このままじゃだめだ・・・
© 2023 Findy Inc. 一からで直そう・・・
© 2023 Findy Inc. DevRel立ち上げ初期〜やったこと〜 • ヒアリング ◦ DevRel担当者の方々 ◦
ユーザーインタビュー ◦ 社内エンジニア
© 2023 Findy Inc. ヒアリングして決めたこと
© 2023 Findy Inc. ヒアリングして決めたこと • DevRelチームでのミッション・ビジョンの策定 • KPIをまずは置かないこと •
とにかくイベントの数を目標に回数を重ねること
© 2023 Findy Inc. ミッション・ビジョン 社内外とのエンジニアの潤滑油となり、 次なる一歩を後押しする ファインディのファンを増やす つくる人がもっとかがやけば、世界はきっと豊かになる。 挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。
ファインディの経営理念 ファインディのビジョン DevRelのミッション DevRelのビジョン
© 2023 Findy Inc. 振り返りプロセスの改善
© 2023 Findy Inc. 振り返りプロセスの改善 • 立ち上げ以前 ◦ アンケート結果をテキストで翌日に集計、シェア •
立ち上げ後 ◦ イベント直後MTG ◦ 振り返り資料のフォーマット化 ◦ 翌日の振り返りMTG開催
© 2023 Findy Inc. 振り返りダッシュボード
© 2023 Findy Inc. 振り返りシート
© 2023 Findy Inc. 振り返りのポイント • 各技術や言語のコミュニティで盛り上がり方などは違う ので、振り返りもそこを踏まえること ◦ モバイル、機械学習、インフラでチャットやTweet
のコメントのされ方は違う • とにかく鉄が熱いうちにやる • 次の企画を早くして反映する
© 2023 Findy Inc. 現在
© 2023 Findy Inc. • 月に最大10回、平均450人が集まるイベント実施 • ChatGPTイベントでは申し込み約1700人、参加約1000人のイベントを記録 現在
© 2023 Findy Inc. まとめ
© 2023 Findy Inc. まとめ • イベント本番は準備から始まっている • 数をこなさないと見えてこないこともある •
振り返りは、熱いうちに
© 2023 Findy Inc. イベントは準備と企画が8割 しっかり準備して三方良しのイベント を目指しましょう
© 2023 Findy Inc. We are hiring! • DevRelチームの仲間募集中です •
企画については、業務委託からもご相談
© 2023 Findy Inc. カンファレンスやります
© 2023 Findy Inc. ご清聴ありがとうございました Masashi Kitagawa @OnigiriMa_shi ファインディ株式会社