Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
BtoB × SaaS × CS #11 LT登壇
Search
masashikishimoto
November 09, 2022
Business
0
550
BtoB × SaaS × CS #11 LT登壇
BtoB × SaaS × CS #11 にてLT登壇させていただいた際の資料です。
masashikishimoto
November 09, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
rsgt2025-hub-discount-guy
aokiplayer
0
200
c-slide_サービス紹介資料テンプレート
coneinc
0
660
How to use ‘Economies of Empowerment’ to get the benefits of both speed and scale - AgileAus 2025
matthewskelton
PRO
0
210
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
760
Gemini CLI ハンズアウト
mickey_kubo
3
350
FERMENSTATION Recruitment
fermenstation
0
360
Things - Company Deck
things2109
0
770
ちゅらデータ会社紹介
churadata
0
890
第9回 情シス転職ミートアップ - わたしのミッションとLayerXに決めた理由
shimosyan
0
350
CC採用候補者向けピッチ資料
crosscommunication
2
52k
ラクスパートナーズ採用ピッチ資料_エンジニア部門.pdf
rakuspartners_recruit
0
24k
国内ランサムウェア3事例から学ぶ中小病院におけるサイバーセキュリティ対策 / Cybersecurity Learned from Cases
henryofficial
0
230
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
810
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Transcript
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 前年比300%達成! CS組織におけるExpansion戦略 2022/11/08
BtoB×SaaS×CS LT#11
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. ・CS組織でExpansion推進をご担当されている方 ・顧客単価が現状低いと課題に感じている方 ・バーティカルな市場で新規売上での事業拡大に課題を感じている方
半年間で取り組んだCS組織における Expansion戦略の内容と効果を話します! 今日のトピック 誰に向けて どんな価値 ・LabBaseで取り組んだ事例を参考に、自社に転用いただく ・すぐに取り組もうと思える施策を見つけていただく
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 自己紹介 岸本雅史(きしもとまさし) 経歴
株式会社LabBase CSマネージャー 1995年生まれ、神戸大学→LabBase ベルギー留学、ビール、大学院卒、日本語ラップ その他プロフィール ・大学時代にLabBase入社 ・年間100冊読書、日報を3年 ・オールドルーキーサウナ会員
会社名 株式会社LabBase URL https://labbase.co.jp/ 代表者 加茂倫明(代表取締役CEO) 設立 2016年9月 本社 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル 9F 社員数 97人(2022年9月1日時点)
事業内容 ※2022年9月1日時点 研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス 「LabBase就職」 理系学生と企業が効率的に会えるオンラインイベント 「LabBaseキャリアイベント」 研究開発者・技術者と企業をつなぐスカウトサービス 「LabBase転職」 研究室とあなたをつなぐ研究室検索サービス 「LabBase研究室サーチ」
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 当社ホームページより抜粋 パーパス /
研究領域の課題 / LabBaseの目指す未来 / サービス / 組織・カルチャー
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 私たちは信じている。研究の ⼒を。 電気も、ワクチンも、インターネットも。
⼈類の今を⽀える発明やイノベーションは、研究から ⽣まれた。 これからも研究こそが、社会課題解決の ⼟台となり、未来を創造していくだろう。 だから私たちは、研究を加速させたい。 研究の⼒を、もっと⼈類の⼒に変えたい。 ⼈と⼈、組織と組織、学術と産業といった壁を超えて、 研究者や、その⽀援者や、研究の成果がシナプスのように結びつき、 研究⾃体も、研究が⽣み出す社会へのインパクトも、 ⾶躍的に加速する。 そんな場をつくり、より明るく、持続的な ⼈類の未来に貢献します。 研究の力を、人類の力に。 パーパス / 研究領域の課題 / LabBaseの目指す未来 / サービス / 組織・カルチャー
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 研究を取り巻く分断を打破(デサイロ)し、 研究と人類をエンパワーする confidential
パーパス / 研究領域の課題 / LabBaseの目指す未来 / サービス / 組織・カルチャー
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 研究エンパワープラットフォームの創造に向けて 複数サービスを展開 キャリア関連事業
新規事業/新規サービス パーパス / 研究領域の課題 / LabBaseの目指す未来 / サービス / 組織・カルチャー
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 参入の足がかり 研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス
パーパス / 研究領域の課題 / LabBaseの目指す未来 / サービス / 組織・カルチャー 約50,000名・600社が利用中 年間契約、利用量に応じた従量課金
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. LabBase就職事業のCS 理系学生を採用したい企業にLabBaseを 使って採用成功してもらうことがゴール
1人あたり30社~60社を担当 LabBaseのCSとは? 研究を頑張る理系学生と企業をつなぐスカウトサービス
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. LabBaseのCSとは? 新規開拓 ユニット
事業企画 ユニット カスタマーサクセス ユニット ユーザーサクセス ユニット LabBase就職事業本部 ENT SMB 今日はここの話
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. • Expansion推進の背景 •
取り組んだ戦略 ◦ 戦略1 顧客郡のセグメンテーション ◦ 戦略2 セールス専任担当の配置 ◦ 戦略3 新規サービスの立ち上げ • 総括 ざっくりアジェンダ
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. • Expansion推進の背景 •
取り組んだ戦略 ◦ 戦略1 顧客郡のセグメンテーション ◦ 戦略2 セールス専任担当の配置 ◦ 戦略3 新規サービスの立ち上げ • 総括 ざっくりアジェンダ
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. Expansion推進の背景 ・バーティカルな研究領域で複数の事業立ち上げを行う →
事業成長のために顧客を深く理解し、 1社1社に深いソリューションを提供する必要がある
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. Expansion推進の背景 一方飛び地的に多角化するのは 難易度が高い
↓ 既存の採用マーケットでの深い 価値提供を目指す (既存事業でのアップセル、 クロスセル&商品開発)
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. • Expansion推進の背景 •
取り組んだ戦略 ◦ 戦略1 顧客郡のセグメンテーション ◦ 戦略2 セールス専任担当の配置 ◦ 戦略3 新規サービスの立ち上げ • 総括 ざっくりアジェンダ
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 戦略1 顧客郡のセグメンテーション 従業員規模別でENT
/ SMBでのセグメンテーション ↓ ENT / SMB × 5段階のフィット度 ↓ セグメント毎に担当チームを組成
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. フィット度? ・業種、職種、採用ターゲットなどを元に分類 →
業務委託の方に手伝ってもらいながら、 個社毎に採用情報を確認し、フィット度を調査 戦略1 顧客郡のセグメンテーション
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 戦略1 顧客郡のセグメンテーション 顧客郡のセグメンテーションによる効果
• セグメント毎のKPIの予測が立ち安くなる • CS活動の効率化、効果UP • 新規獲得部門に対してのFBにも利用できる共通言語に
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. • Expansion推進の背景 •
取り組んだ戦略 ◦ 戦略1 顧客郡のセグメンテーション ◦ 戦略2 セールス専任担当の配置 ◦ 戦略3 新規サービスの立ち上げ • 総括 ざっくりアジェンダ
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 既存顧客向けの提案活動量が増加 戦略2 セールス専任担当の配置
・ポテンシャルマップの作成 ・能動的な提案活動 ・セミナーやメールマーケティング 実行したこと 効果 ・契約更新社数が多い時期でもExpansionの活動を落とさずに実施 ・新プロダクトの効率的な提案
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 戦略2 セールス専任担当の配置 Expansion実績、活用データを元にポテンシャルマップの作成
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. ポテンシャルマップを元に ・アプローチ先の優先順位付け ・セグメント毎の提案方針作成
を実行 → 提案活動の質的な向上 戦略2 セールス専任担当の配置
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. • Expansion推進の背景 •
取り組んだ戦略 ◦ 戦略1 顧客郡のセグメンテーション ◦ 戦略2 セールス専任担当の配置 ◦ 戦略3 新規サービスの立ち上げ • 総括 ざっくりアジェンダ
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 職種や技術、研究細目での求人 検索が可能、部署や配属先をダ イレクトに探せる。
戦略3 新規サービスの立ち上げ 勤務地や規模などで企業を検索 し、その企業に紐づく求人を見 れる。 従来の採用サービス
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 事業企画と一緒に推進 • プロトタイプの作成&お客様
に何度も壁打ち • 営業活動での反応を毎日MTG を実施しFB • 機能やプライシングを随時ブ ラッシュアップ 戦略3 新規サービスの立ち上げ
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. ・有料販売スタート&提案 活動開始 ・営業活動の中で得たプロ
ダクトへのFBを回収、社内 へFB ・コアターゲットになる顧 客へα版利用の打診 ・定期的なMTGを設定し、 都度顧客からプロダクトFB をもらう 戦略3 新規サービスの立ち上げ 仮説・検証 α版リリース β版リリース ・アイデアの洗い出しと評 価 ・ヒアリング先の顧客との アポイント設定 事業企画と週1~3回程度の定例MTGを設定し、半年ほど推進
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. • Expansion推進の背景 •
取り組んだ戦略 ◦ 戦略1 顧客郡のセグメンテーション ◦ 戦略2 セールス専任担当の配置 ◦ 戦略3 新規サービスの立ち上げ • 総括 ざっくりアジェンダ
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. • 2022年3月~2022年8月のExpansion売上前年比300%に •
新規サービスがβ版リリース • Expansion目標の安定的な達成、マネジメントが型化 成果
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. CS組織のExpansion推進のキーは・・・ 学び・気づき
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. CS組織のExpansion推進のキーは・・・ 学び・気づき 定量・定性での深い顧客理解
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 本日話しきれなかった内容 ・FS →
CSへの異動 ・FS / toBマーケの立ち上げ ・エンプラ向けFS ・シェアハウス時の注意事項 などなど その他
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 告知 採用してます We
are Hiring
Copyright © LabBase, Inc. All Rights Reserved. 告知 採用してます CSチームでは、
・Enterprise / SMB / オンボーディング / プロフェッショナルサービスチームetc 様々採用中です! ・LabBase社としてはその他職種も採用中です!