Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アジャイル未経験の部署と取り組んだ銀行システム開発/Bank system developme...

matsukurou
January 05, 2022

アジャイル未経験の部署と取り組んだ銀行システム開発/Bank system development with agile inexperienced department

RSGT2022での登壇資料です。

matsukurou

January 05, 2022
Tweet

More Decks by matsukurou

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 松崎 一孝(まつさき かずたか) ふくおかフィナンシャルグループ ビジネス開発部(アジャイル開発チーム)
 
 兼職 IPAアジャイルWG
 
 仕事 ゲームエンジニア 


       → スクラムマスター(3年)
      アジャイルエバンジェリスト(自称)
      → 組織にアジャイルを広める人
 
 趣味 野球・ゴルフ・マラソン・読書
    
 特徴 ヤクルトファン・極度の紫好き
 自己紹介
  2. 今回の挑戦 SM PO 開発チーム 同一部署 PO スクラム経験者 スクラム未経験者 他部署 SM

    開発チーム 同一部署 アジャイル?内 製?? スクラム? 知ってるけど… プロダクト 本業 制約いっぱい 関係者多数 開発チーム 新規事業
  3. ミッション 新チームの立ち上げ プロダクト開発を進められる状態にする チームとして成長し続けられる状態を作る 1 2 3 他部署との協働の実現 より良い活動の方法を模索する POの育成にも取り組む

    本業に関わる開発の実施 開発の勘所や注意点を探る あとに続く他チームへの展開 今回は話さない それぞれの視点 での取り組み ・開発チーム ・SM
  4. エンジニア歴 2〜17年 平均年齢 31歳 男女比 1:1 チーム歴 1年半 キャリアチェンジ銀行員 x

    2名 中途採用エンジニア x 2名 メンバー構成 100%モブプログラミング 開発手法 ATDD ほぼ完全リモートワーク 僕たちの開発チーム
  5. EPISODE I 開 発 手 法 の 探 索
 -

    チーム結成からほどなくしてモブプロ - オンボーディングも兼ねられた - 開発の遅延 経験したこと
  6. EPISODE I - スループットを上げたい - ソロ開発はどうか? - 品質低下の懸念 - チームを2分割して、それぞれでペアプロしよう

    - ナレッジ分散の懸念 - 実装後に共有会の実施 - 1スプリント毎にメンバー入れ替え 振り返ったこと 開 発 手 法 の 探 索

  7. EPISODE I 経験したこと - チームを2分割してそれぞれでペアプロ - スループット向上 - 共有コスト増・手戻り -

    チーム間の軋轢 - 実装方針やテスト粒度に対する意見相違 - メンバーが入れ替わってもチーム間対立は起き た! 開 発 手 法 の 探 索

  8. EPISODE I - スループットはあがったように見えたが... - 長期的に見ると下がっているのでは? - 手戻り修正が発生 - コードの一貫性が低下

    - 全員でモブプロする手法に戻してもいいのでは? - 結成当初よりメンバーの開発スキルが向上してい るから! 振り返ったこと 開 発 手 法 の 探 索

  9. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    最初期:週1のレビューを行う関係 - 大まかな課題・マイルストーンを共同作成 - リファインメント・プランニングは開発Tのみ - (POが物理的に時間を割けなかったため) - PBIも開発チームが起票 - 実装後「この機能、不完全じゃないですか?」 経験したこと
  10. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    方向性のズレを検知するのがレビューのみ - もっと早い段階で検知したい - 課題に取り組む前に検知したい 振り返ったこと
  11. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    過渡期:一緒にリファインメント・プランニング - POにも参加してもらう - 課題起票・更新は開発チーム - (POがツールに不慣れだったため) 経験したこと
  12. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    まったく見当違いなことは起きなくなった - レビュー後の微調整は依然として発生 - もっと頻繁にPO確認したい 振り返ったこと
  13. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    過渡期:一緒にデイリーも - POにもデイリーに参加してもらう - その日の成果物をデモ - POからフィードバック 経験したこと
  14. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    その日の進捗をその日のうちに見てもらえる - POからのレビュー後の修正依頼はなくなった - デイリーが長くなった - デイリーをやる前に確認してほしい 振り返ったこと
  15. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    最近:仮実装が済んだらPO確認 - 仮実装が済んだ時点でデモ - デモしながらライブコーディングで修正も - デイリーが短縮された - 日をまたがない修正イテレーション 経験したこと
  16. EPISODE II P O と の 関 係 性
 -

    コミュニケーション頻度はプロダクト品質に直結 - 早めの修正で無駄な時間を減らせる - ただしコミュニケーションの質にもこだわらないと本 質的でない注文も増える POとの関係性改善の振り返り
  17. EPISODE III ま と め
 - 自分たちの姿を常に振り返り続けること - 成長は振り返り・仮説・検証により生まれる -

    POとのコミュニケーション頻度向上 - プロダクト品質・改善スピードが劇的に変わる 経験したこと
  18. EPISODE III ま と め
 - 毎日の振り返り(鮮度重視)とスプリントの振り返り(深さ重視)の組み合 わせがシナジーを生んだ - どちらかだけでは片手落ち

    - タスクにフォーカスしがちだけど、チームとしての取り組みに目を向けるべ き - タスク単位だと再現性が低い 振り返りを振り返って
  19. EPISODE III チ ー ム の 声(チームの活動で良かったこと)
 モブプロ POとの関係構築 チーム1on1

    いろいろ話せる いろんな意見が出る その分衝突もするけど 関係者全員での ふりかえり 異業界メンバー との交流
  20. コミュニケーションを取るのが困難 働く環境が違いすぎる(協働スタート時) PO 開発チーム SM 作業場所 出社(4階) リモート 出社(9階) +

    リモート メインのパソコン 開発PC 銀行PC 開発PC 課題管理 SaaS Excel SaaS ※ 開発PCと銀行PCは接続できるネットワークが違う ※ 階はイメージです
  21. 特徴的な3つの活動 チーム1on1 関係者全員 ふりかえり 相互勉強会 • チーム全員が全員のメンター&メンティー • PO、ステークホルダーも参加 •

    スポットで関わった人も参加 • 活動の意味を認識 • 銀行業務理解、アジャイル理解 • 相互理解を深める オススメ