Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CircleCIユーザコミュニティミートアップのご案内
Search
Masahiko Funaki(舟木 将彦)
April 21, 2022
Programming
0
46
CircleCIユーザコミュニティミートアップのご案内
こちら
https://circleci.connpass.com/event/242577/
でご紹介しているミートアップのご案内です。
Masahiko Funaki(舟木 将彦)
April 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by Masahiko Funaki(舟木 将彦)
See All by Masahiko Funaki(舟木 将彦)
テスト自動化がさらに加速!生成AIが作成・修正・分析まで行う『エージェント型テスト』の全貌
mfunaki
1
130
Playwrightとmablのパワフルな統合: 効率的なテスト自動化を実現する新機能を学ぶ!
mfunaki
0
170
AIで進化するソフトウェアテスト:mablの最新生成AI機能でQAを加速!
mfunaki
0
240
Harness the Power of Advanced LLM and CI/CD Practices
mfunaki
0
390
CircleCI によるソフトウェア開発の品質向上と効率化の実現
mfunaki
0
280
CircleCI と Argo Rollouts で 実現する Kubernetes 上の プログレッシブデリバリー
mfunaki
0
180
はじめてのCircleCI
mfunaki
0
68
CircleCIでChatGPTにエラーの解説を頼んでみた
mfunaki
0
630
自動化→部品化すると社内開発は楽しくなる
mfunaki
0
69
Other Decks in Programming
See All in Programming
WebAssemblyインタプリタを書く ~Component Modelを添えて~
ruccho
1
920
物語を動かす行動"量" #エンジニアニメ
konifar
14
5.5k
Scale out your Claude Code ~自社専用Agentで10xする開発プロセス~
yukukotani
9
2.6k
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
8
3.2k
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
フロントエンドのmonorepo化と責務分離のリアーキテクト
kajitack
2
140
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
240
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
0
150
SOCI Index Manifest v2が出たので調べてみた / Introduction to SOCI Index Manifest v2
tkikuc
1
110
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.4k
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
160
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
480
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
ユーザコミュニティ ミートアップ 東京
2 会場までの行き方
3 渋谷スクランブルスクエア - アクセス 電車でお越しになる場合 - 渋谷駅直結・直上 / 地上出入口番号B6
4 渋谷スクランブルスクエア - 入館方法 B2または2階のオフィスエントランスより入館 17階のオフィスエントランスへ 17階に到着後、正面奥の受付にて入館手続き 事前にお送りしているゲスト招待メールを提示 入館用紙を記入後ゲストカードを受け取り、 37~45階用エレベーターで39階
WeWork コミュニティラウンジへ
5 渋谷スクランブルスクエア - 39階 チェックイン方法 39階 WeWork コミュニティラウンジにipadが設置してありますので、 ゲスト招待メールに記載されているQRコードをかざしてチェックインをお願いいたします。
6 渋谷スクランブルスクエア - 退館方法 17階 一番右のゲート返却スロットにゲストカードを入れ退館 *再度受付に行く必要はありません。
7 ミートアップ会場について
8 39階 - フロアマップ お手洗い コミュニティラウンジ エレベーター ビールサーバー ミートアップ会場
9 ご案内、ミートアップ中のお願い Wifiのご利用 ”WW-Guest” ゲスト専用WifiをログインID、パスワードなくご利用いただけます。 飲食について ミートアップ中の食事は軽食も含めご遠慮いただいております。 飲み物はお楽しみいただけます。各種アルコール、ソフトドリンクをご用意しております。 オリジナルグッズのお渡し 当日は、CircleCIミートアップ限定グッズをお渡しいたします。
お持ち帰り用の紙袋も用意がございますので、ぜひご利用くださいませ。 運営スタッフ CircleCI社員もおりますので、当何か分からないことがありましたらCircleCI Tシャツを着たス タッフにお尋ねくださいませ。