Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
チームをパワーアップさせるPMの役割
あれっくす@マンハッタンコード
July 05, 2020
Business
0
330
チームをパワーアップさせるPMの役割
https://re-build.connpass.com/event/175656/
上記リンクでのイベントで発表した資料です
あれっくす@マンハッタンコード
July 05, 2020
Tweet
Share
More Decks by あれっくす@マンハッタンコード
See All by あれっくす@マンハッタンコード
リモートワークとサービス開発
mht_alex
0
630
炎上プロジェクトの始め方.pdf
mht_alex
2
1.4k
成功とは1%のひらめきと99%の努力
mht_alex
2
930
How to start a Project
mht_alex
0
160
Market Trends Analysis 2019/05/14
mht_alex
0
47
ManhattanCodeInc Tec Policy 2.0
mht_alex
1
59
Other Decks in Business
See All in Business
エーテンラボ株式会社採用デック
a10lab201612
0
1.7k
クラフタ_サービス資料/Crafta
growba
0
3.4k
【会社紹介資料】Attack株式会社(2022年6月)
attack
0
140
プロジェクト・モード 会社紹介資料
projectmode
PRO
1
840
Eco-Pork_Culture_Deck
ecopork
0
580
株式会社ウエディングパーク会社紹介資料|Weddingpark introduction
weddingpark
0
110
Canly採用資料
canly
0
720
24卒サマーインターンシップ紹介資料 / GMOペパボ
pepabo_recruit
0
260
1day仕事体験カレンダー
fukushima_nissan
0
600
会社説明資料_Srush
kaihiguchi
1
270
エコナビスタ株式会社 紹介資料(総合職ver.)
econavista
1
260
自社サービス「ならでは」の作り方〜プロダクトの再PMFに挑んだプロセス紹介〜
tnkdaito
1
860
Featured
See All Featured
Creatively Recalculating Your Daily Design Routine
revolveconf
207
10k
How to name files
jennybc
40
60k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
63
7.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
119
28k
Support Driven Design
roundedbygravity
86
8.5k
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
373
44k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
39
13k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
73
4.1k
How GitHub (no longer) Works
holman
296
140k
Happy Clients
brianwarren
89
5.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.4k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
46
3.9k
Transcript
チームをパワーアップさせるPMの役割 The role of PM that powers up the team
Alex Chief Executive Officer / Manhattan Code Inc.
Introduce ~ 自己紹介と宣伝と本日のゴール ~
自己紹介 Introduce あれっくす(飯村 Alexander 有) • IT業界歴12年目 • 令和元年5月からずっと赤髪 •
TwitterではIT系ビジネス大好き芸人 • マンハッタンコード 代表取締役/CEO 株式会社 マンハッタンコード • 見たことない。を作る • スマホアプリサービス特化の開発会社
正社員を4名採用予定 • スマホアプリサービス作る人 • メインはエンジニアリング業務の人 • フロントエンドは有利かも ◦ WEB制作やってたり ◦
デザイン業務から転向だったり • ディレクション職も有利かも 詳しくはWEBで!! Promotion
本日のゴール • プロジェクトの種類を知ろう • チームのカスタマイズ Objective
本日のゴール • プロジェクトの種類を知ろう • チームのカスタマイズ Objective プロジェクトやチームに種類があることを知って チームマネジメントの効果をアップさせよう!!
What kind of your project? ~ プロジェクトの種類を知ろう ~
「最強のメンバー=最強のチーム」ではない What kind of your project?
「最強のメンバー=最強のチーム」ではない • プロジェクトの始まりはヒトモノカネを集めるところからがスタート ◦ プロジェクトに必要なすべての条件を兼ね備えた人材はほぼいない ◦ プロジェクトに潤沢な予算などない
What kind of your project?
「最強のメンバー=最強のチーム」ではない • プロジェクトの始まりはヒトモノカネを集めるところからがスタート ◦ プロジェクトに必要なすべての条件を兼ね備えた人材はほぼいない ◦ プロジェクトに潤沢な予算などない
• プロジェクトには時間というリソースが存在する ◦ いくら能力がある人でも作業時間がなければ力を発揮するのは難しい ◦ 出来る人に作業が集中することを忘れがち What kind of your project?
「最強のメンバー=最強のチーム」ではない • プロジェクトの始まりはヒトモノカネを集めるところからがスタート ◦ プロジェクトに必要なすべての条件を兼ね備えた人材はほぼいない ◦ プロジェクトに潤沢な予算などない
• プロジェクトには時間というリソースが存在する ◦ いくら能力がある人でも作業時間がなければ力を発揮するのは難しい ◦ 出来る人に作業が集中することを忘れがち チームが最強だったかはプロジェクトが終わってみないと評価することができない What kind of your project?
自分のプロジェクトを説明ができるようにする What kind of your project?
自分のプロジェクトの説明ができるようにする • 情報の整理をする ◦ チーム向けの情報と、クライアント向けの情報は同じようで違う • 開発する成果物を確認する
◦ 期限内に成果物を納品するだけ? ◦ 納品後に継続するサービスを作ること? • 活動期限を確認する ◦ 1日で作業する時間を最大の8時間で見積もらない ◦ スケジュールは十分か?(十分じゃないことが大半だけど) What kind of your project?
自分のプロジェクトの説明ができるようにする プロジェクトが説明できないとチームは何をしたら良いのかわからない • 情報の整理をする ◦ チーム向けの情報と、クライアント向けの情報は同じようで違う
• 開発する成果物を確認する ◦ 期限内に成果物を納品するだけ? ◦ 納品後に継続するサービスを作ること? • 活動期限を確認する ◦ 1日で作業する時間を最大の8時間で見積もらない ◦ スケジュールは十分か?(十分じゃないことが大半だけど) What kind of your project?
まとめ • チームの評価はプロジェクトが終わってからにする • プロジェクトが説明できないとチームが何をしたらいいかわからない What kind of
your project?
まとめ • チームの評価はプロジェクトが終わってからにする • プロジェクトが説明できないとチームが何をしたらいいかわからない PMのチームビルドはチームになる前から始まっているッ!! What
kind of your project?
The team customizing ~ チームのカスタマイズ ~
チームビルディングは時間がかかる!? The team customizing
チームビルディングは時間がかかる!? • チームビルドは「タックマンモデル」などが参考になるが実用的ではない The team customizing
チームビルディングは時間がかかる!? • チームビルドは「タックマンモデル」などが参考になるが実用的ではない ◦ チームを作ることを目的にできるほど予算のあるプロジェクトってそうない The team
customizing
プロジェクトチームは原則を持っている The team customizing
プロジェクトチームは原則を持っている • プロジェクトチームは課題を解決するために存在する • プロジェクトチームは何かを生産するために存在する The team customizing
プロジェクトチームは原則を持っている • プロジェクトチームは課題を解決するために存在する • プロジェクトチームは何かを生産するために存在する The team customizing
原則を活かすためにハンドルを握る=マネジメント
プロジェクトチームは原則を持っている • プロジェクトチームは課題を解決するために存在する • プロジェクトチームは何かを生産するために存在する The team customizing
原則を活かすためにハンドルを握る=マネジメント • チームマネジメントはメンバー間の対立関係を減らし、協力関係を増やす こと
プロジェクトチームは原則を持っている • プロジェクトチームは課題を解決するために存在する • プロジェクトチームは何かを生産するために存在する The team customizing
原則を活かすためにハンドルを握る=マネジメント • チームマネジメントはメンバー間の対立関係を減らし、協力関係を増やす こと 問題 vs チームの構図を作り出すこと
まとめ • チームビルディングは時間がかかるのでプロジェクトに合わせて手法を選択すること • チームの原則から外れないようにするのはアップよりもマイナスを防ぐ効果があるから The team customizing
まとめ The team customizing 時間がある時はチームを、時間がない時はプロジェクトを • チームビルディングは時間がかかるのでプロジェクトに合わせて手法を選択すること
• チームの原則から外れないようにするのはアップよりもマイナスを防ぐ効果があるから
Total Summary ~ 全体のまとめ ~
まとめ • プロジェクトの種類を知ろう ◦ チームの評価はプロジェクトが終わってからにする ◦ プロジェクトが説明できないとチームが何をしたらいいかわからない
• チームのカスタマイズ ◦ チームビルディングは時間がかかるのでプロジェクトに合わせて手法を選択すること ◦ チームの原則から外れないようにする Total Summary
まとめ • プロジェクトの種類を知ろう ◦ チームの評価はプロジェクトが終わってからにする ◦ プロジェクトが説明できないとチームが何をしたらいいかわからない
• チームのカスタマイズ ◦ チームビルディングは時間がかかるのでプロジェクトに合わせて手法を選択すること ◦ チームの原則から外れないようにする Total Summary プロジェクトとチームの見えない大きな敵は「時間」 時間を明確にして取り組み方のルールを考えるのがPMの役割
ご静聴ありがとうございました! Thank you :)