Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

勉強会4_アップデートされたAssistantsAPIを試す

 勉強会4_アップデートされたAssistantsAPIを試す

社内勉強会資料です(2024/5/17)

milky04

May 19, 2024
Tweet

More Decks by milky04

Other Decks in Programming

Transcript

  1. その他アップデートによる新機能/改善点 • 使用するトークンの上限が指定可能になった。 • ファインチューニングモデルが利用可能になった。 • ストリーミングが利用可能になった。 • 「Node.js SDK」と「Python

    SDK」に、「Streaming Helper」と「Polling Helper」が追加された。 ※Helper:アシスタントと対話する際の応答をサポートするためのもの。Streamingはリ アルタイムで遂次的に応答を出力。Pollingは一定の間隔で定期的にAPIの更新状態を 確認し、終了状態になったら一度に応答を出力。
  2. おわりに • Assistants APIは手軽に使用でき、 こちらで機能を用意せずともAPI利用することで様々な機 能が使用出来ました。そのため、Assistants APIを使用することで容易にAIアプリケーション 開発が可能になります。 • 今回紹介しませんでしたが、LangChainというライブラリがあり、LangChainでもAssistants

    API で提供されているような機能を実現可能です。 • LangChainとAssistants APIにはそれぞれ違いやメリット/デメリットがあるため、シチュエー ションに応じてどちらが良いかを判断して使用すると良さそうかなと考えています。 • Assistants APIの今後のアップデートにも期待。 ※LangChainについて気になった方は調べてみてください。