Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SOL Inc._SERVICE

SOL Inc._SERVICE

株式会社SOL/SOL Inc.

October 13, 2023
Tweet

More Decks by 株式会社SOL/SOL Inc.

Other Decks in Business

Transcript

  1. SERVICE 1 サステナビリティ経営支援 サステナビリティ /ESG経営 コンサルティング支援 中長期思考転換・自分ごと化 に向けた社内浸透研修支援 サステナビリティ情報開示 アドバイザリー支援

    Ⅰ.サステナビリティ/ESG経営 コンサルティング Ⅱ.中長期思考転換・自分ごと化に向けた 社内浸透研修 Ⅲ.サステナビリティ情報開示 アドバイザリー 理解促進・戦略の高度化 中長期経営計画への組み込み・実装 社会価値の言語化・可視化 サステナビリティ/ESG理解促進 パーパス・経営理念・長期ビジョンの策定 サステナビリティ/ESG経営体制構築・ 方針策定 マテリアリティ(重要課題)特定 指標・目標/アクションプラン策定 役員クラス向け理解促進、中長期思考転換 ・アクションプラン策定の思考機会創出 部課長クラス向け理解促進、中長期思考転換・アク ションプラン策定の思考機会創出 現場社員向け理解促進、自社及び仕事の社会提供 価値認識、自分ごと化の機会創出 全社理解促進、社内浸透に向けた ストーリー構築、企画立案〜実行 サステナビリティ情報開示動向理解 サステナビリティ/非財務情報開示戦略 立案、各種レポート制作サポート 社会的存在意義や社会提供価値の言語化・ 可視化、開示サポート SOLが提供するサステナビリティ経営支援 SOLでは、以下の大きく3つの領域でサステナビリティ経営支援サービスを提供しています。 アドバイザリーから実働支援まで各社の状況をふまえた関わり方が可能です。
  2. SERVICE 各社の状況や企業フェーズに合わせ、必要なステップからご支援させて頂きます。 研修内容や各戦略策定プロセス及び関わり方は企業ごとにカスタマイズし、運用効果の高い関わり方をご提案します。 2 サステナビリティ経営支援 Ⅰ.サステナビリティ /ESG経営 コンサルティング支援 Ⅱ.中長期思考転換・自分ごと化 に向けた社内浸透研修支援

    Ⅲ.サステナビリティ情報開示 アドバイザリー支援 Ⅰ.サステナビリティ/ESG経営コンサルティング支援 サステナビリティ/ESG 理解促進 パーパス・経営理念 ・長期ビジョンの策定 サステナビリティ/ESG 経営体制構築・方針策定 マテリアリティ (重要課題)特定 指標・目標/アクション プラン策定 1.サステナビリティ /ESG理解促 進研修   ・サステナビリティ /ESGとは? 世界の動向 ・サステナビリティ /ESG経営と 企業に期待されること ・サステナビリティ /ESG経営実 装のステップ ・業界動向やベンチマーク企業の 動き 2.自社におけるサステナビリティ /ESG経営実装の目的整理 ※ディスカッションや論点提示 1.パーパス・経営理念の策定 /再 整理   ・外部環境・自社影響理解 ・自社が目指す社会の言語化 ・自社が提供する社会価値の言語 化 ・パーパス・ビジョン方向性議 論、明文化   2.長期ビジョンの策定   ・外部環境・自社影響理解 ・機会/リスクの整理 ・抑えるべきマーケットの特定 ・あるべき姿の設定 1.サステナビリティ /ESG経営体 制構築   ・組織図、既存の委員会や経営に 関する会議体の把握 ・自社の組織及び事業特性をふま えた体制案構築 ・推進、実装における行動計画案 や論点を作成   2.サステナビリティ方針策定   ・パーパス・経営理念をふまえた サステナビリティ方針案策定 ・検討した方針を経営にて判断 1.5時間〜3時間 3〜5ヶ月 1〜2ヶ月 3〜5ヶ月 3〜5ヶ月 1.マテリアリティ(重要課題)特 定のためのプロジェクト組成   ・関連部署、経営層など関係者の 決定とプロジェクト組成 ・マテリアリティ特定とプロセス 理解 2.マテリアリティ(重要課題)特 定   ・業界・事業特性をふまえた中長 期的な外部環境変化、機会リス クの整理、ベンチマーク分析 ・重要課題項目候補の抽出 ・ステークホルダーヒアリング ・重要度評価 1.関連部署、経営層など関係者へ 中長期思考の重要性理解促進   ・中長期思考とは ・外部環境変化・機会 /リスクを ふまえたマテリアリティ(重要 課題)に対する目指す姿の検討   2.指標・目標/アクションプラン策定 ・マテリアリティ(重要課題)に 対する指標候補検討〜確定 ・指標に対する短期、中期、長期 目標とアクションプラン検討〜 確定
  3. SERVICE マテリアリティ(重要課題)特定後、全社への理解促進や自分ごと化に向けた社内浸透ストーリーから目的に応じた企画設計、ワークセッション形式での研修モデレー ションによるサポートをご提供しています。 また、役職者向け中長期思考転換と各事業部を通じたアクションプラン策定のための思考機会創出により、中長期経営計画への組み込みと実装に向けた指標と目標 及びアクションプランの検討までサポートが可能です。 3 サステナビリティ経営支援 Ⅰ.サステナビリティ /ESG経営 コンサルティング支援

    Ⅱ.中長期思考転換・自分ごと化 に向けた社内浸透研修支援 Ⅲ.サステナビリティ情報開示 アドバイザリー支援 Ⅱ.中長期思考転換・自分ごと化に向けた社内浸透研修支援 ・サステナビリティ /ESG動向と企業に求められること ・中長期思考とは /ムーンショットとバックキャスティング ・中長期視点で考える自社の機会 /リスクと目指すべき /目指したい姿 ・マテリアリティ(重要課題)に対する取り組み可能性 ・サステナビリティ経営と自社のマテリアリティ(重要課題)について ・中長期思考とは /ムーンショットとバックキャスティング ・中長期視点で考える管掌事業領域における機会 /リスクと取り組み可能 性、マテリアリティ(重要課題)との関連性理解 ・サステナビリティ経営と自社のマテリアリティ(重要課題)について ・自分の仕事とステークホルダーの関係、提供価値の可視化 ・今後の提供価値可能性とマテリアリティ(重要課題)との関連性理解 全社理解促進、 社内浸透に向けた ストーリー構築、企画立 案〜実行 役員クラス向け 理解促進、中長期思考転 換・アクションプラン策定 の思考機会創出 部課長クラス向け 理解促進、中長期思考転 換・アクションプラン策定 の思考機会創出 現場社員向け理解促進、 自社及び仕事の社会提 供価値認識、自分ごと化 の機会創出 ・社内浸透の目的、状態ゴールのすり合わせ ・ターゲットごとの理解状況やこれまでの推進施策の確認 ・年間スケジュールと社内浸透ストーリー構築 ・ターゲットごとの社内浸透施策立案、研修構築
  4. SERVICE 企業フェーズをふまえた必要開示情報や情報開示目的に合わせ、最適なサステナビリティ /非財務情報開示戦略立案や 各種レポート作成におけるストーリー構築や掲載内容の検討サポートが可能です。 4 Ⅰ.サステナビリティ /ESG経営 コンサルティング支援 Ⅱ.中長期思考転換・自分ごと化 に向けた社内浸透研修支援

    Ⅲ.サステナビリティ情報開示 アドバイザリー支援 Ⅲ.サステナビリティ情報開示アドバイザリー支援 サステナビリティ/非財務情報開示戦略立案、 各種レポート制作サポート 社会提供価値の言語化・可視化、開示サポート ・サステナビリティ情報開示における動向理解 ・情報開示目的とターゲットのすり合わせ ・ベンチマークリサーチ 情報把握 ・目的に合わせた情報開示手段検討 ・情報開示項目や要件の整理 ・必要データ収集・確認 戦略立案 ・ターゲット・開示目的をふまえた訴求ポイント整理 ・価値創造ストーリーや開示内容構成案作成 ・情報開示内容やメッセージレビュー 内容構成 ・サステナビリティページ、サステナビリティレポート、統合報告 書、ESGデータブックなど開示内容の最終レビュー レビュー ・サステナビリティ /SDGsの全体像や動向理解 ・自社事業におけるバリューチェーン整理とポジティブ /ネガティブ インパクトの整理 情報把握 ・ポジティブインパクトをふまえた社会提供価値の言語化 ・ネガティブインパクトをふまえた今後の社会提供価値の可能性整理 社会提供 価値認識 ・自社の社会的存在意義やパーパスをふまえたサステナビリティメッ セージの言語化 ・自社の社会提供価値と現在の取り組みの整理と可視化レビュー 言語化 可視化 ・社内発信用ストーリーや資料レビュー ・社外発信用ストーリーや資料レビュー レビュー サステナビリティ経営支援
  5. SERVICE 各社の状況や企業フェーズに合わせ、サステナビリティ /ESG経営実装において運用効果の高い関わり方やご支援内容をご提案させて頂きます。 まずはお気軽にお問い合わせください。 5 ご支援までのステップ お問い合わせ ご支援 開始 ご支援内容ご提案

    初回お打ち合わせ 状況・課題ヒアリン グ、情報ご提供やご 支援方向性のご提示 課題をふまえ ご支援内容、期間、 費用をご提示 ご契約手続き ご支援内容、ご契約 内容の最終確定