Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
寒冷地稲作の歴史にみるコミュニティ
Search
Kazuki Miura
PRO
October 12, 2024
Technology
2
230
寒冷地稲作の歴史にみるコミュニティ
#jawsfesta2024
Kazuki Miura
PRO
October 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
「入門 OpenTelemetry」 入門
miu_crescent
PRO
1
58
AZ 名とAZ ID の違いを 何度でも言うよ
miu_crescent
PRO
1
210
AWS Step Functions で マネコンとCDKの二刀流!
miu_crescent
PRO
1
53
AWS MediaServices の概要と活用事例
miu_crescent
PRO
2
95
ワイキキサークルホテルとその過ごし方
miu_crescent
PRO
1
260
私のawsの学び方、社外へ飛び出そう
miu_crescent
PRO
1
130
地方だからできた! 東北でのAWS事例を一挙紹介!
miu_crescent
PRO
1
170
地方企業がクラウドを活用するヒント
miu_crescent
PRO
1
210
AWSにおける生成AIでの動画生成について
miu_crescent
PRO
1
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
第64回コンピュータビジョン勉強会@関東(後編)
tsukamotokenji
0
210
Gaze-LLE: Gaze Target Estimation via Large-Scale Learned Encoders
kzykmyzw
0
290
認知戦の理解と、市民としての対抗策
hogehuga
0
180
自治体職員がガバクラの AWS 閉域ネットワークを理解するのにやって良かった個人検証環境
takeda_h
2
360
生成AI利用プログラミング:誰でもプログラムが書けると 世の中どうなる?/opencampus202508
okana2ki
0
180
生成AIによるソフトウェア開発の収束地点 - Hack Fes 2025
vaaaaanquish
35
16k
20250807 Applied Engineer Open House
sakana_ai
PRO
2
710
広島発!スタートアップ開発の裏側
tsankyo
0
160
.NET開発者のためのAzureの概要
tomokusaba
0
200
ECS モニタリング手法大整理
yendoooo
1
110
AIが住民向けコンシェルジュに?Amazon Connectと生成AIで実現する自治体AIエージェント!
yuyeah
0
240
[CV勉強会@関東 CVPR2025 読み会] MegaSaM: Accurate, Fast, and Robust Structure and Motion from Casual Dynamic Videos (Li+, CVPR2025)
abemii
0
180
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
580
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
820
Building an army of robots
kneath
306
45k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Transcript
広島と北広島 JAWS FESTA 2024 in 広島 JAWS FESTA 2024 in
広島
札幌からきました 三浦 一樹
みなさん飲んでますかー!?
北海道と広島のお話
はるばるきました 結構遠い 神戸空港 から 新幹線
広島といえば 北広島なら すぐなのに
北広島市 北広島市
北広島市
姉妹都市 北広島市 東広島市
北広島といえば...?
ボールパーク!
エスコンフィールド
北広島開拓の歴史
1871 島 松 ( 現 北 広 島 市 島
松 ) 開 拓 1876 1884 1893 1996 ク ラ ー ク 博 士 来 日 広 島 村 誕 生 北 広 島 市 誕 生 広 島 か ら 移 住 歴史 25戸 103人 380戸 1200人 大 凶 作
寒冷稲作のお話 ※多少盛ってます
中山 久蔵 なかやま きゅうぞう 北海道稲作 の父
当時の北海道
当時の北海道 ケプロン クラーク ジャガイモ ニンジン タマネギ 教えてあげる
当時の北海道 ケプロン クラーク 北海道寒くね? 稲作禁止ね 麦にしよ麦 稲作で逮捕者も
当時の北海道 ケプロン クラーク 札幌ビールは ここから
当時の北海道 ケプロン クラーク 米好きすぎ! ライスカレーなら いいよ!
稲作禁止? 寒くて無理?
None
現在「北斗市」から 【赤毛】という品種 の種モミを取り寄せる
None
None
寒いなら 温めれば いいじゃない
暖水路 風呂の水
米取れちゃった
よく育ったやつを また来年
よく育ったやつを また来年 品種改良されていく
この種モミ みんなも使う? こうやればいいよ
(ここまで野良活動)
全道に稲作が 広がる
そんなある日
1877年 (明治10年)
Boys be ambitious
Boys be ambitious like this old man ※自分のこと?
Boys be ambitious like this old man 中山久蔵家で学生と 飯食って帰る時の言葉
Boys be ambitious like this old man 中山久蔵家で 飯食って帰る時の言葉 ※諸説あります
同1877年 (明治10年)
中山久蔵 第一回内国博覧会に米を出品 大久保利通内務卿 表彰
中山久蔵 そのあと 表彰を繰り返す
また、そんなある日
1881年 (明治14年)
明治14年 明治天皇 が北海道に
明治14年 明治天皇 が北海道に
中山家を訪れる
めっちゃ褒められる 労いの言葉 金300円 御紋付き三つ組み銀杯
あれ
なんかすごい?
稲作禁止例解除 稲作試験場開設
北海道米は 中山久蔵がいなければ 存在しなかったかも
None
今日より明日
北海道米は一大ブランドに 生産量は新潟に次いで2位
まとめ
米もクラウドも一緒な気がする やったことない人の「それは無理」 に耳を貸さない 手を動かして試行錯誤を重ねる 得られた知見は無償でシェア 第三者の評価をもらいにいく 外の評価で内がひっくり返る いつの時代も変わらない
北の広島でお待ちしております 北海道産酒米も