Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
#awsbasics [LT] サーバレスECにおける Step Functions の使い方
Kazuki Miura
July 30, 2022
Technology
0
1.2k
#awsbasics [LT] サーバレスECにおける Step Functions の使い方
https://awsbasics.connpass.com/event/252361/
Kazuki Miura
July 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kazuki Miura
See All by Kazuki Miura
グーグルクラウドと私 / Google Cloud and Me
miu_crescent
0
18
サーバレスでVODとECをリニューアルして、さらにくっつけてみました!
miu_crescent
0
710
#jawsug_sapporo reInvent 報告会
miu_crescent
1
31
「どうでしょうエアキャラバン」における ライブコマースシステムの開発
miu_crescent
0
370
backlog やっと導入出来ましたLT
miu_crescent
0
220
サーバレスだから出来た!2つのサービスのフルスクラッチリニューアルの全貌
miu_crescent
0
1.1k
GraphQL における quota を見ながら 高負荷試験 してみた
miu_crescent
0
310
サーバレスECにおける Step Functions の使い方 〜ステートマシン全部見せます!〜
miu_crescent
0
350
#JP_Stripes Sapporo Stripeの活用例を色々ご紹介します!
miu_crescent
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
証明書って何だっけ? 〜AWSの中間CA移行に備える〜
minorun365
3
2.1k
NGINXENG JP#2 - 3-NGINX Plus・プロダクトのアップデート
hiropo20
0
250
OpenShift.Run2023_create-aro-with-terraform
ishiitaiki20fixer
1
350
マイクロサービス宣言から8年 振り返りとこれから / Eight Years After the Microservices Declaration A Look Back and A Look Ahead
eisuke
2
170
AWS Cloud Forensics & Incident Response
e11i0t_4lders0n
0
400
OCI DevOps 概要 / OCI DevOps overview
oracle4engineer
PRO
0
510
PHPのimmutable arrayとは
hnw
1
170
CUEとKubernetesカスタムオペレータを用いた新しいネットワークコントローラをつくってみた
hrk091
1
290
Kaggleシミュレーションコンペの動向
nagiss
0
280
Stripe / Okta Customer Identity Cloud(旧Auth0) の採用に至った理由 〜モリサワの SaaS 戦略〜
tomuro
0
130
Periodic Multi-Agent Path Planning
hziwara
0
120
OCIコンテナサービス関連の技術詳細 /oke-ocir-details
oracle4engineer
PRO
0
780
Featured
See All Featured
Three Pipe Problems
jasonvnalue
89
8.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
22
43k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
44
14k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
657
120k
Web development in the modern age
philhawksworth
197
9.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
224
50k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
217
21k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
49
7.9k
In The Pink: A Labor of Love
frogandcode
132
21k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
69
5.1k
Fireside Chat
paigeccino
16
1.9k
Robots, Beer and Maslow
schacon
154
7.3k
Transcript
AWS STEP FUNCTIONS 2022/07/30 HTB 三浦一樹 サーバレスECにおける Step Functions の使い方
#awsbasics
自己紹介 社内開発チーム(10名)のキャプテン 技術選定からバックエンド/フロントエンドの実装、 お問合せ対応まで 三浦 一樹 (36) ホームサウナ:センチュリオンホテル&スパ札幌 この1年くらいで、オールナイトニッポンをよく聴く
最近作ったもののご紹介 01 サーバレス開発 02 Step Functions について 03 Step Functions
の設計・実装 04 05 06 Step Functions の運用 ツイート反応 目次
なんでサーバレス?
なんでサーバレス? Linux も ネットワーク も わかる人いないから、、、笑
大前提 最小限の工数でサービスを ローンチする
難しいことをしたくない 責任共有モデル https://aws.amazon.com/jp/compliance/shared-responsibility-model/ むずい
好きなサービス Amplify AppSync Lambda Step Functions amplify-cli スキーマ定義でDynamoDB とAppSyncと 接続に必要な情報をまとめてIaC
なんでサーバレス? Linux も ネットワーク も わかる人いないから、、、笑 複雑なビジネスロジックも しっかり開発できる!
最近作ったものをご紹介
コロナ禍で作ったサービス 2020.10〜 有料ライブ配信 ライブコマース ライブコマース イベント 2019.09〜 2019.10 2019.12〜 2020.05
2020.06〜 2020.07 2020.08〜 2020.10 有料ライブ配信 Lift & Shift VODオフロード 聞きたいネタあったら ツイートおねしゃす
コロナ禍で作ったサービス 2020.10〜 有料ライブ配信 ライブコマース ライブコマース イベント 2019.09〜 2019.10 2019.12〜 2020.05
2020.06〜 2020.07 2020.08〜 2020.10 有料ライブ配信 Lift & Shift VODオフロード 完全リニューアル 2021.04〜 2021.08.29 〜 2021.10〜 リニューアル ちょっとだけ サーバーレス化 2022.02.01 〜 2022.04.28 〜 聞きたいネタあったら ツイートおねしゃす
コロナ禍で作ったサービス 2020.10〜 有料ライブ配信 ライブコマース ライブコマース イベント 2019.09〜 2019.10 2019.12〜 2020.05
2020.06〜 2020.07 2020.08〜 2020.10 有料ライブ配信 Lift & Shift VODオフロード 完全リニューアル 2021.04〜 2021.08.29 〜 2021.10〜 リニューアル ちょっとだけ サーバーレス化 2022.02.01 〜 2022.04.28 〜 今日は この話 聞きたいネタあったら ツイートおねしゃす
None
Step Functions について
AWS Step Functions
AWS Step Functions ] 半角スペース ] 半角スペース
AWS Step Functions AWS Step Functions は、デベロッパーが分散アプリケーションの構築、IT およびビジネスプ ロセスの自動化、AWS のサービスを利用したデータと機械学習のパイプラインの構築に使用す
るローコードのビジュアルワークフローサービスです。ワークフローは、障害、再試行、並列 化、サービス統合、可観測性などを管理するため、デベロッパーはより価値の高いビジネスロジ ックに集中することができます。
実行 ポーリング /describe /execution
ステートマシンの定義
Amazon State Language YAML or
神アプデ Workflow Studio 登場! 2021.07.17
基本7種
神アプデ ←対応SDKは増え続けてる。 こないだも増えましたね https://docs.aws.amazon.com/step-functions/latest/dg/change-log-supported-services.html#aws-sdk-changelog-table
SDK 200+
None
AWS Step Functions SDKが直接呼べる! Lambda無しでできることがめっちゃ増えた 処理時間が大幅に短縮 コードを書く量が減った
Step Functions の設計・実装
None
None
20+ 全体の構成
20+ 全体の構成 グッズECショップの
20+ 全体の構成 グッズECショップの 最終確認画面と 購入完了画面の間
弊社での設計手順 オンライン ホワイトボード コンソール workflow studio ぽちぽち serverless framework デプロイ
None
トラップしきれない やつは ChatにSNSで通知
SF から SF を起動 ユーザが待ってるので 端折れるところは外だし
None
None
Step Functions の運用 再実行のことを考えて Step Functions を分ける コンソールが便利
None
SFからSF呼べます 投げっぱなしでいい時
1実行あたり1行でステータス が見れる ☜この「Graph View」が好き ※Expressモードだと この機能がありません
None
ボタン一つで再実行! SESのquotaくらった時に助かりました、、、
Step Functions の使い方は 無限大! この後のハンズオン楽しん でください!!