Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Oasys使ってる話 _ ブロックチェーン推しサミット2024-05-04

Oasys使ってる話 _ ブロックチェーン推しサミット2024-05-04

Oasysに関してどう使っているか、どこが推しポイントかをまとめた発表です。

【資料内のリンク一覧】
・OasysのL2チェーンを自社運用している話 〜DMMのweb3事業とブロックチェーン運用Tips紹介〜
 https://inside.dmm.com/articles/seamoon-protocol-pf-dm2verse/
・Oasys docs
 https://docs.oasys.games/docs/verse-developer/handle-token/1-5-intro
・Instant Verifier
 https://github.com/oasysgames/verse-verifier

【イベントリンク】
https://lu.ma/blockchain-love?tk=BEZTU8

【イベント概要】
​”ブロックチェーン開発に興味があるけど、色々あってどのチェーンを選べばいいかわからない!”

​そんなお悩みを抱えている方にピッタリの勉強会イベントが初開催!ブロックチェーン推しサミットは、イーサリアムやソラナをはじめとした、各ブロックチェーンにコミットしている開発者の方々にお集まりいただく合同勉強会イベントです。

​なぜそのブロックチェーンを推しているのか?その理由をチェーン愛と共に各推しビルダーたちに熱く語っていただきます🔥

Koji Miyata

May 04, 2024
Tweet

More Decks by Koji Miyata

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 最近の活動 ・金城さんとweb3FM podcast配信 ・K-1のアマチュアの試合出場 (この時oasysTシャツ着て出ました) ・WaveHackGlobalとか他ハッカソン出る 自己紹介 Miyata Koji @miyata_17_

    略歴 2013〜 Web系開発(個人)  スマホアプリ開発/サイト構築 2015〜 コロプラ  VRゲーム/IPを使った位置ゲー/スマホゲーム開発 2018〜 ブロックチェーン系開発(副業)  BCG/マケプレ/GameFi Platform等 2020〜 DMM.com  アドテク/SRE/マーケティング横断部署Manager  株式会社DM2C Studio CTO / SMPPF PdM ←イマココ 4
  2. Seamoon Protocol Application ゲームを中心にコンテンツを提供 年内に6つ以上ローンチ予定。 KAMIYAGURA 本格NFTトレーディングカードゲーム 2024年 Q3リリース予定 かんぱに☆ガールズ

    Re:Bloom 日本で累計250万人がプレイした人気作のweb3版 2024年 Q2リリース予定 BOUNTY HUNTERS オンクレ x PvP x デジタルプライズ 2024年 Q3リリース予定 コインムスメ 擬人化キャラによるNFTバトル×ライブレース 2024年 Q2リリース予定 Kyrie&Terra タイ発のブロックチェーンカードゲーム 2024年 Q3リリース予定 Duelyst 3.0 NFT戦略トレーディングカードゲーム 2024年内リリース予定 9
  3. 米VCの Galaxy Interactive からのメッセージ web3と親和性の高い事業を成功させてきた歴史が ありシナジーを生む土台がある IPや 4,000万の会員というユニークな武器があり、 マスアダプションを引き起こす可能性がある 創業者の亀山会長がweb3の本質的な価値を理解し

    事業を長い目で育てていこうとしている パートナーとグローバルへ挑戦 国内外で活躍する計8社の企業から3.4億円の資金調達と 戦略的パートナーシップを締結、グローバル展開に挑戦します。 世界有数の企業とパートナーシップを締結 10
  4. 12 Seamoon Protocol Economics 認証基盤 ウォレット ポータル サイト Seamoon Protocol

    Intelligence Applications Seamoon Protocol Platform Applications Applications Applications ブロック チェーン ノード • DM2Pトークンの利 用等、経済圏への参 加 • データ分析 • マーケ支援 • ブロックチェーンノード • 認証基盤 • ウォレット • ポータルサイト • マーケットプレイス • ポイント換気基盤 Seamoon Protocol Platformについて Seamoon Protocol上で展開される アプリケーションのユーザー体験・開発体験の向上のためのPFつくってます 12
  5. Seamoon Protocol Economics 認証基盤 ウォレット ポータル サイト Seamoon Protocol Intelligence

    Applications Seamoon Protocol Platform Applications Applications Applications ブロック チェーン ノード • DM2Pトークンの利 用等、経済圏への参 加 • データ分析 • マーケ支援 • ブロックチェーンノード • 認証基盤 • ウォレット • ポータルサイト • マーケットプレイス • ポイント換気基盤 Seamoon Protocol Platformについて コレ! ここでoasysも 使ってる 13 Seamoon Protocol上で展開される アプリケーションのユーザー体験・開発体験の向上のためのPFつくってます
  6. Oasysの推しポイント 17 1. ビジネス的なサポートと標準ツールが豊富/日本語で会話できる ・Verse間のコラボレーション(Oasyxなど) ・Cryptact, Covalent, DefiLlama, DappRadar等とのデータ連携 2.

    Optimism由来のアーキテクチャで信頼度高い ・OPStackのバージョン対応の大型アップデートも先日発表された 3. L1/L2でpublic/privateの使い分けがいい感じにできる ・L1:外部との連携/国内外有数な企業のバリデータの信頼性 ・L2:Gas代無料・高速    トランザクションの細かい権限管理可能    Optimistic RollupだけどL1へのロールアップ即時反映可能
  7. Oasysの推しポイント 19 1. ビジネス的なサポートと標準ツールが豊富/日本語で会話できる ・Verse間のコラボレーション(Oasyxなど) ・Cryptact, Covalent, DefiLlama, DappRadar等とのデータ連携 2.

    Optimism由来のアーキテクチャで信頼度高い ・OPStackのバージョン対応の大型アップデートも先日発表された 3. L1/L2でpublic/privateの使い分けがいい感じにできる ・L1:外部との連携/国内外有数な企業のバリデータの信頼性 ・L2:Gas代無料・高速    トランザクションの細かい権限管理可能    Optimistic RollupだけどL1へのロールアップ即時反映可能 ここを支える技術
  8. Oasysのアーキテクチャ Hub/Verseの使い分けと特徴 20 https://docs.oasys.games/docs/verse-developer/handle-token/1-5-intro 【Verse(L2)】 ・Gas代無料・高速  標準搭載されているPloxyAPIで、txのアドレス 毎の発行tx数のratelimitやmethodごとの権限管理 等できるので、悪意のあるユーザーや事業者の排除 等をして最適化が可能。なので、基本的にはデプロ

    イはホワイトリスト形式で、申請が必要 ・L1へのstate即時反映  Optimistic Rollupだけどロールアップ即時反映 可能。Instant Verifierで実現(後述) 【Hub(L1)】 ・外部との連携等に必要な一通りのコントラクトが 揃っている ・FactoryContractを等して決まったコントラクト のデプロイ可能(Oasysに交渉して独自コントラク トもでプロ可能だとか) DM2Verse
  9. Oasysのアーキテクチャ 発行されたトークンの移転について〜VerseとHubを使い分けて権限管理が可能〜 21 https://docs.oasys.games/docs/verse-developer/handle-token/1-5-intro DM2Verse Oasys公式のBridgeを使う場合 ・Verse上で発行したFT/NFTはHubへ公式 Bridgeで移動不可能 ・Hub上で発行したFT/NFTは公式Bridgeで 移動可能

    ・外部チェーンから公式BridgeでHubを通し て持ってきたFT/NFTはどこでも移転可能 実際どう使ってるか(使われているか) ・独自トークンDM2PはEthereumで発行 ・ゲーム内NFTはDM2Verse上で発行 ・3rdのブリッジやinteropの規格、おじさ んブリッジ等で外部へ移転
  10. Instant Verifierの紹介 22 fault proofの7日間のチャレンジ期間を飛ばして、L1に即時コミットするためのコン ポーネント( https://github.com/oasysgames/verse-verifier ) 前提 •

    L2でsequencer(tx並べてblock作る)とproposer(stateをL1に提案する)がいる • L1バリデータが動かすinstant verifierとL2ノードが動かすinstant verifierがいる • L1 validator(oasys)がverseのレプリカノードを動かしている 流れ 1. proposerとsequencerがよしなに動いてstate反映(本当はここで7日待つ) 2. instant verifier(L1)が対象L2のレプリカノードのstateを監視 3. 変化があったらL1のバリデータが検証→署名→署名ブロードキャスト 4. instant verifier(L2)が署名を逐次集約(SQLite使っててかわいい. I/Oがつらいよ) 5. instant verifier(L2)からL1へapprove処理とがごにゅごにょ 6. よしなにL2→L1へロールアップ完了!!!!!(7日待たなくてok!)
  11. 注意点 😊 Verse間のクロスチェーンtxは公式でサポートされていない 😊 公式ブリッジを使うなら外部チェーンとはHubを通したやりとりになる 😊 HubはGas代かかるので、Hub挟んだブリッジはちょっとしんどい 😊 Verseを動かす時、標準のBlockScoutのバージョンが古いので自分で作 りたくなる(かわいい)

    期待 ❤ ゲーム特化の企業コミュニティ力を使った有名ゲーム間のコラボ開催 ❤ 有名IPのパーミッションレスなレゴできるようにしてほしい ❤ Verse間のインターオペラビリティ   (layer zero等ともパートナー発表して色々対応している様子   SMP内のDM2Verseも独自で対応しています) 注意点と期待 24