Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒研修で作ったアプリのご紹介
Search
HayashiRyota
November 17, 2024
Programming
0
740
新卒研修で作ったアプリのご紹介
HayashiRyota
November 17, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
asdf-ecspresso作って 友達が増えた話 / Fujiwara Tech Conference 2025
koluku
0
1.1k
LLM Supervised Fine-tuningの理論と実践
datanalyticslabo
8
1.9k
非ブラウザランタイムとWeb標準 / Non-Browser Runtimes and Web Standards
petamoriken
0
430
Package Traits
ikesyo
1
200
traP の部内 ISUCON とそれを支えるポータル / PISCON Portal
ikura_hamu
0
180
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.3k
サーバーゆる勉強会 DBMS の仕組み編
kj455
1
300
DMMオンラインサロンアプリのSwift化
hayatan
0
160
Оптимизируем производительность блока Казначейство
lamodatech
0
940
php-conference-japan-2024
tasuku43
0
430
PSR-15 はあなたのための ものではない? - phpcon2024
myamagishi
0
400
アクターシステムに頼らずEvent Sourcingする方法について
j5ik2o
6
700
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
50k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Transcript
1 新卒研修で作った アプリのご紹介 2軒目提案アプリ 「次、どこいく?」の開発
2 自己紹介 経歴 趣味 2024年4月カカクコムに新卒入社 食べログに配属 Androidエンジニア コーヒー 好きな豆:VALLEY BLEND
名前 林 涼太
3 アプリ紹介 – 2軒目提案アプリ「次、どこいく?」 周辺の飲食店を 提案してくれる 左右にスワイプ 可能なカードUI 現在地から店までの 経路案内が可能
外食後の2軒目探し
4 アプリ紹介 – 2軒目提案アプリ「次、どこいく?」 お気に入りの飲食店一覧ページ 店舗詳細ページ
5 アプリ紹介 – デモ
6 どうして作ろうと思ったのか 外出先で飲食店を探す時に食べログやホットペッパーだと 選択肢と操作が多くて大変 選択肢と操作は少なく、周辺の飲食店をおすすめしてほしい 店までのルート案内もして欲しい ※ アイデア出し こうなったら便利 気持ち
7 どうやって作ったのか アーキテクチャ 2層(UIレイヤ・データレイヤ) MVVM 使用したライブラリ カードUI実装に 重宝したOSS
8 工夫点 ▪ 直感を重視したUI ⚫ 文字を少なくし、アイコンやイラストで情報を伝える ⚫ 操作と選択肢をあえて減らす ⚫ カードUI:飲食店のイメージを視覚的に伝える
9 まとめ 新卒研修にて「2軒目提案アプリ」を作成しました アイデアを形にしていく楽しさと大変さを経験できました 今後はGoogleストアで配信にも挑戦したい!
10 ご清聴ありがとうございました