Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新卒研修で作ったアプリのご紹介
Search
HayashiRyota
November 17, 2024
Programming
0
920
新卒研修で作ったアプリのご紹介
HayashiRyota
November 17, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
320
AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition
twada
PRO
87
29k
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
21
4k
レベル1の開発生産性向上に取り組む − 日々の作業の効率化・自動化を通じた改善活動
kesoji
0
220
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
290
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
140
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
160
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
1
5.8k
プロダクト志向ってなんなんだろうね
righttouch
PRO
0
190
iOS 26にアップデートすると実機でのHot Reloadができない?
umigishiaoi
0
130
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
910
AI駆動のマルチエージェントによる業務フロー自動化の設計と実践
h_okkah
0
150
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
300
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
1 新卒研修で作った アプリのご紹介 2軒目提案アプリ 「次、どこいく?」の開発
2 自己紹介 経歴 趣味 2024年4月カカクコムに新卒入社 食べログに配属 Androidエンジニア コーヒー 好きな豆:VALLEY BLEND
名前 林 涼太
3 アプリ紹介 – 2軒目提案アプリ「次、どこいく?」 周辺の飲食店を 提案してくれる 左右にスワイプ 可能なカードUI 現在地から店までの 経路案内が可能
外食後の2軒目探し
4 アプリ紹介 – 2軒目提案アプリ「次、どこいく?」 お気に入りの飲食店一覧ページ 店舗詳細ページ
5 アプリ紹介 – デモ
6 どうして作ろうと思ったのか 外出先で飲食店を探す時に食べログやホットペッパーだと 選択肢と操作が多くて大変 選択肢と操作は少なく、周辺の飲食店をおすすめしてほしい 店までのルート案内もして欲しい ※ アイデア出し こうなったら便利 気持ち
7 どうやって作ったのか アーキテクチャ 2層(UIレイヤ・データレイヤ) MVVM 使用したライブラリ カードUI実装に 重宝したOSS
8 工夫点 ▪ 直感を重視したUI ⚫ 文字を少なくし、アイコンやイラストで情報を伝える ⚫ 操作と選択肢をあえて減らす ⚫ カードUI:飲食店のイメージを視覚的に伝える
9 まとめ 新卒研修にて「2軒目提案アプリ」を作成しました アイデアを形にしていく楽しさと大変さを経験できました 今後はGoogleストアで配信にも挑戦したい!
10 ご清聴ありがとうございました