Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IDCSによるOCI認証機能の拡張 デモとハンズオン
Search
Masataka Marukawa
November 20, 2019
Technology
1
900
IDCSによるOCI認証機能の拡張 デモとハンズオン
2019/11/20に実施した、OCIスキルアップセミナー「OCIの認証・認可機能の総まとめ」の、デモ & ハンズオンパートの資料です。
Masataka Marukawa
November 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by Masataka Marukawa
See All by Masataka Marukawa
IaCでクラウドのインフラ運用を効率化しよう
mmarukaw
1
1.8k
ロード・バランサ・サービス(再)入門
mmarukaw
2
5.9k
ユースケースから学ぶマルチクラウドの本当のところ
mmarukaw
2
2.6k
OCI 課金にまつわるエトセトラ
mmarukaw
1
17k
OCIの運用管理力を高めよう
mmarukaw
3
6.1k
OracleCloudで考える高可用性アーキテクチャ
mmarukaw
5
5.1k
OCIの認証・認可機能の総まとめ
mmarukaw
2
6.2k
Oracle OpenWorld 2019 フィードバック『OCI関連セッションまとめ』
mmarukaw
3
1.6k
OCI CLI を使い倒す
mmarukaw
2
5.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
アクセスピークを制するオートスケール再設計: 障害を乗り越えKEDAで実現したリソース管理の最適化
myamashii
1
670
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
190
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
20
7.9k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
630
サイバーエージェントグループのSRE10年の歩みとAI時代の生存戦略
shotatsuge
4
1k
CDK Toolkit Libraryにおけるテストの考え方
smt7174
1
550
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
2
940
ゼロから始めるSREの事業貢献 - 生成AI時代のSRE成長戦略と実践 / Starting SRE from Day One
shinyorke
PRO
0
120
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
4.5k
クラウド開発の舞台裏とSRE文化の醸成 / SRE NEXT 2025 Lunch Session
kazeburo
1
590
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
190
AWS 怖い話 WAF編 @fillz_noh #AWSStartup #AWSStartup_Kansai
fillznoh
0
130
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Designing for Performance
lara
610
69k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
520
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
Oracle SE Hub, Security & Manageability - 王 野 2019年11月20日
IDCSによるOCI認証機能の拡張 デモ + ハンズオン OCIスキルアップセミナー 第4回 Oracle © 2019 All right reserved 1
Safe harbor statement The following is intended to outline our
general product direction. It is intended for information purposes only, and may not be incorporated into any contract. It is not a commitment to deliver any material, code, or functionality, and should not be relied upon in making purchasing decisions. The development, release, timing, and pricing of any features or functionality described for Oracle’s products may change and remains at the sole discretion of Oracle Corporation. Oracle © 2019 All right reserved 2
自己紹介 Oracle © 2019 All right reserved 3 王 野(オウ
ノ) Oracle SE Hub, Security & Manageabilityチームに所属 2017年にOracle大連に入社し、Pre-salesのSEとしてOracleのSecurityとManageability分野の次のプロダクトを担当する Identity Cloud Service Oracle Management Cloud OCI Security(WAF) CASB
アジェンダ • IAMとIDCSの連携機能(デモ) • IAMユーザーとグループの確認 • フェデレーション • IDCS特有の機能(デモ) •
パスワードリセット • レポート • 認証強化 • 二要素認証 • IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール(ハンズオン) • Oracle CloudポタールでOCIにログイン • OCIコンソール画面からIDCSコンソール画面に遷移 • IDCSコンソール画面の言語を変更 • IDCSコンソール画面でグループとユーザーを作成 • ネットワーク・ペリメータの設定 • サインオン・ポリシーの設定 • 動作確認 Oracle © 2019 All right reserved 4
IAMとIDCSの連携機能 IAMユーザーとグループの確認 ▪ IAMユーザー確認 OCI管理画面の「アイデンティティ」画面に遷移 Oracle © 2019 All right
reserved 5 ①「OracleIdentityCloudService」の チエックを外す ②IAMのユーザーのみ表示
IAMとIDCSの連携機能 IAMユーザーとグループの確認 ▪ IAMグループ確認 OCI管理画面の「アイデンティティ」画面に遷移 Oracle © 2019 All right
reserved 6 ①「グループ」をクリック
IAMとIDCSの連携機能 フェデレーション ▪ フェデレーションを設定 OCI管理画面の「アイデンティティ」画面に遷移 Oracle © 2019 All right
reserved 7 ①「フェデレーショ ン」をクリック ②「アイデンティ ティ・プロバイダの追 加」が可能 ③「OracleIdentityCloudService」を クリック
IAMとIDCSの連携機能 フェデレーション ▪ OCIでIDCSのユーザーを作成 Oracle © 2019 All right reserved
8 ①「ユーザー」をクリック ②「IDCSユーザーの作成」 をクリック ③作成した後、自動的 にOCIに同期
IAMとIDCSの連携機能 フェデレーション ▪ OCIでIDCSのグループを作成 Oracle © 2019 All right reserved
9 ①「グループ」をクリック ②「IDCSグループの作成」 をクリック
IAMとIDCSの連携機能 フェデレーション ▪ IAMグループをIDCSのグループとのマッピング Oracle © 2019 All right reserved
10 ①「グループ・マッピング」 をクリック ②「マッピングの編集」 が可能 ③マッピング済みの グループを表示
IDCS特有の機能 パスワードリセット ▪ パスワードのリセット IDCSの管理画面の「アカウントのリカバリ」を確認 Oracle © 2019 All right
reserved 11 ① 「アカウントのリカバリ」 をクリック ②リカバリの方法を選択可能
IDCS特有の機能 パスワードリセット ▪ パスワードのリセット IDCSの管理画面の「マイ・プロファイル」を確認 Oracle © 2019 All right
reserved 12 ① 「マイ・プロファイル」 をクリック ② 「セキュリティ質問」の 構成をクリック ③質問を設定、「保存」 をクリック
IDCS特有の機能 パスワードリセット ▪ パスワードのリセット Oracle © 2019 All right reserved
13 ① 「ここをクリックしてくださ い」をクリック ②ユーザー名を入力し、 「次」をクリック ③リカバリ方法を選択可能
IDCS特有の機能 レポート ▪ レポート機能がある IDCSの管理画面の「すべてのレポート」を確認 Oracle © 2019 All right
reserved 14 ①レポートのアイコンをクリック
IDCS特有の機能 レポート ▪ 次のユーザー関連のレポートが利用可 能 成功したログイン試行 失敗したログイン試行 Oracle © 2019
All right reserved 15
IDCS特有の機能 認証強化 ▪ リスク・スコアの算出 疑わしいユーザーの行動履歴から、リスク・スコアを算出 ▪ リスク・スコアの高いユーザーに追加認証の要求やログインの禁止 リスク・スコアに応じて二要素認証の要求やログインの禁止などの措置をポリシー として指定して、アカウントの乗っ取りを防止 通常と異なる振る舞い
(高いリスク・スコア) のアクセスではMFAを 要求 What Where When Who IDとパスワー ドによるログ イン App センシティブな アプリケーショ ン 一般的なアプ リケーション App Oracle © 2019 All right reserved 16
IDCS特有の機能 認証強化 ▪ 認証強化 IDCSの管理画面の「アダプティブ・セキュリティ」を確認 Oracle © 2019 All right
reserved 17 ③「編集」をクリック ②「On」にする ①「アダプティブ・ セキュリティ」を クリック
IDCS特有の機能 認証強化 リスク・スコアの算出項目 ▪ ログイン失敗回数 ▪ MFAの試行回数 ▪ 未知の端末からのアクセス ▪
疑わしいIPからIDCSにアクセス ▪ 通常とは異なる場所からのアクセス ▪ 一定時間内の移動距離 Oracle © 2019 All right reserved 18
IDCS特有の機能 二要素認証 ▪ IDCSの「自分のアプリケーション」画面に遷移 Oracle © 2019 All right reserved
19 ①登録したSaaSアプリケーション をクリック
IDCS特有の機能 二要素認証 ▪ IDCSの「2ステップ検証」画面に遷移 Oracle © 2019 All right reserved
20 ②携帯のOracle Mobile Authenticatorアプリケーション で許可をクリック ①「 Oracle Mobile Authenticator 」のダウン ロードが必要
IDCS特有の機能 二要素認証 ▪ 認証が成功した場合、SaaSアプリケーションに遷移 Oracle © 2019 All right reserved
21
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール Oracle CloudポタールでOCIにログイン ▪ Oracle CloudポタールでOCIにログイン ポタール:https://www.oracle.com/index.html ①「Sign in to
Cloud」を クリック Oracle © 2019 All right reserved 22
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール Oracle CloudポタールでOCIにログイン ▪ Oracle CloudポタールでOCIにログイン IDCSのユーザーでログイン ①Accountを入力した後、 「Next」をクリック ②ユーザー名とパスワードを
入力、「サイン・イン」を クリック Oracle © 2019 All right reserved 23
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール Oracle CloudポタールでOCIにログイン ▪ Homeページに遷移 Oracle © 2019 All right
reserved 24 ①地球のアイコンをクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール Oracle CloudポタールでOCIにログイン ▪ OCIのコンソール画面に遷移 Oracle © 2019 All right
reserved 25 ①メニューをクリック ②「Compute」をクリック ③OCIのコンピュートに遷移
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール OCIコンソール画面からIDCSコンソール画面に遷移 ▪ IDCSコンソール画面に遷移 Oracle © 2019 All right reserved
26 ②「アイデンティティ」の 「フェデレーション」 をクリック ①OCIのメニューをクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール OCIコンソール画面からIDCSコンソール画面に遷移 ▪ IDCSコンソール画面に遷移 Oracle © 2019 All right reserved
27 ①Oracle Identity Cloud Service Consoleをク リック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール IDCSコンソール画面の言語を変更 ▪ IDCSコンソール画面の言語を日本語に変更 Oracle © 2019 All right reserved
28 ①「+」アイコンをクリック ①ブラウザ言語を日本語に変更 ④優先言語を日本語に変更 ②「マイ・プロファイル」 をクリック ③「自分のプロファイル詳細」 タブをクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール IDCSコンソール画面でグループとユーザーを作成 ▪ グループを作成 Oracle © 2019 All right reserved
29 ①「+」アイコンをクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール IDCSコンソール画面でグループとユーザーを作成 ▪ グループを作成 Oracle © 2019 All right reserved
30 ①名前を任意 ②「終了」をクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール IDCSコンソール画面でグループとユーザーを作成 ▪ ユーザーを作成 Oracle © 2019 All right reserved
31 ①「+」アイコンをクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール IDCSコンソール画面でグループとユーザーを作成 ▪ ユーザーを作成 ▪ ユーザーの作成後、アクティベーションのメールを受信して初期パスワードを設定 Oracle © 2019 All
right reserved 32 ②「次」をクリック ①ユーザー情報を入力 ③2スライド前で作成したグループ を選択し、「終了」をクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール ネットワーク・ペリメータの設定 ▪ ネットワークのPublic IPを確認 参考サイト:https://www.whatismyip.com/ Oracle © 2019 All
right reserved 33
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール ネットワーク・ペリメータの設定 ▪ ネットワーク・ペリメータを設定 IDCSの管理画面で「ネットワーク・ペリメータ」を設定 Oracle © 2019 All right
reserved 34 ①「」をクリック ②「ネットワーク・ペリメータ」を クリック ①メニューをクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール ネットワーク・ペリメータの設定 ▪ ネットワーク・ペリメータを設定 「ネットワーク・ペリメータ」を追加 Oracle © 2019 All right
reserved 35 ①「追加」をクリック ②ネットワーク・ペリメータ名:任意、 IPアドレスのリスト:2スライド前 で確認したPublic IPを入力し、 「保存」をクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール サインオン・ポリシーの設定 ▪ サインオン・ポリシーを設定 IDCSの管理画面の「サインオン・ポリシー」を設定 Oracle © 2019 All right
reserved 36 ①「サインオン・ポリシー」 をクリック ②Default Sign-On Policyの 「編集」をクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール サインオン・ポリシーの設定 ▪ サインオン・ポリシーを設定 サインオン・ルールを追加 Oracle © 2019 All right
reserved 37 ②ルール名:任意 ③作成したグループを 選択 ④作成したネットワー ク・ペリメータを選択 ⑤アクセス:拒否を選択、 他の項目はデフォルト のままで、「保存」を クリック ①サインオン・ルールの「追加」 をクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール サインオン・ポリシーの設定 ▪ サインオン・ポリシーを設定 サインオン・ルールを追加 Oracle © 2019 All right
reserved 38 ①作成したサインオン・ルール をドラッグして上に移動 ②「保存」をクリック
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール 動作確認 ▪ Oracle CloudポタールでOCIにログイン ポタール:https://www.oracle.com/index.html Oracle © 2019 All
right reserved 39 ①作成したユーザーで 「サイン・イン」を クリック ②アクセスは拒否される
IDCSのサインオン・ポリシーでOCIの認証をコントロール 動作確認 ▪ Oracle CloudポタールでOCIにログイン ポタール:https://www.oracle.com/index.html Oracle © 2019 All
right reserved 40 ① 管理ユーザーで 「サイン・イン」 をクリック ②ログインできるのを確認
None