Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Crystalでツールを作ってみた
Search
mofumofu3n
June 22, 2018
Programming
2
1.3k
Crystalでツールを作ってみた
mofumofu3n
June 22, 2018
Tweet
Share
More Decks by mofumofu3n
See All by mofumofu3n
コードリーディングを通じて得られたこと
mofumofu3n
2
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
2.5k
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
200
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
3.2k
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
540
@Environment(\.keyPath)那么好我不允许你们不知道! / atEnvironment keyPath is so good and you should know it!
lovee
0
120
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
460
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
710
JSONataを使ってみよう Step Functionsが楽しくなる実践テクニック #devio2025
dafujii
1
610
楽して成果を出すためのセルフリソース管理
clipnote
0
180
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
Scaling GitHub
holman
463
140k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Transcript
Crystal でツールを作ってみた Crystal でツールを作ってみた @mofumofu3n
自己紹介 自己紹介
Tatsuya Tanaka(@mofumofu3n) トラベルブック株式会社 今はRuby 、昔はAndroid Crystal 始めました
さっきまで沖縄にいました! さっきまで沖縄にいました!
Crystal 0.25.0 リリース Crystal 0.25.0 リリース
reveal.cr の紹介 reveal.cr の紹介 https://github.com/mofumofu3n/reveal.cr https://github.com/mofumofu3n/reveal.cr
reveal.js はHTML やMarkdown で記述したファイル をプレゼンテーションにできるライブラリ reveal.js を簡単に使えるようにしたCrystal 製のツー ル yusukebe
さん作の をCrystal で書いてみた revealgo
使い方 使い方 マークダウンファイル(index.md) を指定して起動 ポート指定 テーマの変更 $ revealcr index.md Open
http://127.0.0.1:4000 $ revealcr -p 8080 index.md Open http://127.0.0.1:8080 $ revealcr -t solarized Open http://127.0.0.1:4000
仕組み 仕組み reveal.js はサブモジュールとして取り込み 指定されたmarkdown ファイルの名前をreveal.js 用 のテンプレートに埋め込み ローカルにhttp サーバーを立ち上げる
<section data-markdown=" ファイル名" ...>
使った標準API 使った標準API ecr le http/server option_parser
ハマったポイント ハマったポイント
1. Crystal アップデート 1. Crystal アップデート
http/server の実装方法 http/server の実装方法 0.24.0 まで 0.24.0 まで require "http/server"
HTTP::Server.new("0.0.0.0", 8080, [ HTTP::StaticFileHandler.new("."), ]).listen
0.25.0 から 0.25.0 から require "http/server" server = HTTP::Server.new([ HTTP::StaticFileHandler.new("."),
]) server.bind "127.0.0.1", 8080 # <- リファレンス通りに書いたがエラーになる server.listen
2. ドキュメントが間違ってた 2. ドキュメントが間違ってた
server.bind "127.0.0.1", 8080 https://crystal-lang.org/api/0.25.0/HTTP/Server.html https://crystal-lang.org/api/0.25.0/HTTP/Server.html server.bind_tcp "127.0.0.1", 8080 https://crystal-lang.org/api/master/HTTP/Server.html https://crystal-lang.org/api/master/HTTP/Server.html
3. option_parser の使い方 3. option_parser の使い方
$ revealcr -p 8080 # 8080 を受け取りたい
OptionParser.parse! do |parser| parser.on("-p", "--port", "port with running.") do |v|
port = v end end OptionParser.parse! do |parser| # 第二引数で= 以降を書かないと値が受け取れない parser.on("-p PORT", "--port=PORT", "port with running.") do |v| port = v end end
4. デバック方法 4. デバック方法
lldb でデッバックできた。けど、変数ウォッチ出来 ない。。 gdb も試したけど、Mac OS だとうまく動かない
皆さんどうやってデバックしていますか? 皆さんどうやってデバックしていますか?
良かったポイント 良かったポイント
Ruby のシンタックスと似てるから入りやすい 型( ・∀・) イイ!! 複数の型が指定できるのに少し戸惑った 言語でライブラリの作成やパッケージマネージャー をサポートしてる
宣伝 宣伝 エンジニア絶賛募集中です! https://www.wantedly.com/companies/travelbook