Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
外資ナチュラルコスメブランドでローカルサイドからCRMデータの獲得にもがいている話
Search
M.Ohba
July 16, 2019
Business
0
460
外資ナチュラルコスメブランドでローカルサイドからCRMデータの獲得にもがいている話
16th July 2019, D3M LT
M.Ohba
July 16, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
企業向け人狼ゲーム「人狼取締役会」
chibanba1982
PRO
1
130
国内ランサムウェア3事例から学ぶ中小病院におけるサイバーセキュリティ対策 / Cybersecurity Learned from Cases
henryofficial
0
160
株式会社ボスコ・テクノロジーズ 採用ピッチ資料
boscotechrecruit
0
270
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
350k
株式会社カウシェ Company Deck
kauche
2
200k
企業向けチーム間交渉ゲーム「トレード&グロース」
chibanba1982
PRO
1
140
グラハム株式会社_採用ピッチ_20241225__1__compressed.pdf
shu30
0
310
Recruitment Deck_Growth Strategy_202506
sixtypercent
0
320
ちゅらデータ会社紹介
churadata
0
730
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
130k
【全ポジション共通】㈱エグゼクション/会社紹介資料
exe_recruit
1
1.3k
三菱商事ロジスティクス_コンサルティング事業紹介
mclogi
0
330
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Side Projects
sachag
455
42k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
外資ナチュラルコスメブランドで ローカルサイドから CRMデータの獲得にもがいている話 ロクシタンジャポン CRM M.Ohba
自己紹介 - M.Ohba • 経歴 • 2014-2018 慶應義塾大学商学部(体育会競走部) • 2016-2018
エムスリー株式会社(インターンから) • 2018-現在 ロクシタンジャポン株式会社 • 趣味 • 川崎フロンターレの観戦応援 • 担当-CRM(及びIT関連の諸々) • 顧客情報の分析(主に購買行動) • BIツールの導入&啓蒙 • CRM関連の開発プロジェクトマネジメント • LINE会員証のプロダクトマネジメント(後述) • メール・LINEのセグメント配信 • Twitterはじめました!(@mnrblcfr) ハンドクリーム だけじゃないよ!
今日のLTで • 話すこと • キャリアの話(WEB系→消費財メーカーに移ると何が変 わるか) • 自社データ環境の話 • これまでのプロジェクト
• これからやってみたいこと • 話さないこと • 技術的な話
キャリアの話 • 前職でやっていたこと • いわゆるWEBマーケター的な仕事 • Big Query・Redash・R Studio・Jupiter Notebookなどを時々触りつつ、
小さな改善を回す&データの可視化に取り組みました • クラウドサービスのプロダクトマネジメントも若干 • 振り返ればエンジニアさんがいる環境 (動きが速い・アイデアがいっぱい・合理的 etc…) • 当時の悩み※あくまで個人の環境に基づくものです • このままWEBの仕事をしていたいのか→業務への悩み • 消費財に関連した仕事がしたい→業界への悩み • 早期に「グローバル感」のある仕事がしたい→環境への悩み
キャリアの話 • 現職に移って変わったこと • よかったこと • 自分の施策がWEB上だけではなく、リアル店舗に反映される手触り感 • 消費財独特の面白さ≒リアル感 •
WEB業界の知見を持っているだけで結構ユニークな存在になれる • 一応グローバルに働けてはいる • チャレンジ • テック関連のリテラシー格差=当たり前の説明に時間がかかる ※逆にこちらは化粧品のリテラシーがゼロなのでキャッチアップが大変 • 開発は基本外注=細かい修正ができない • データが汚い&整えづらい(次スライド)
自社データ環境の話 • 分析対象は、基本的には顧客情報&購買データ • データは以下に格納されており、非リアルタイム (D+1)で同期されている 1. POS 2. EC
3. MAツール • あくまでも売上を正しく記録するためのデータな ので、非常に扱いづらい • 特に非会員客・顧客情報未登録客のデータを減ら すことができないのが課題。また本来であれば在 庫などのデータも分析対象としたい
これまでのプロジェクト 1. データレイク(本社主導) • 目的 • 顧客データ&購買データを集約 • データ分析の対象を上記以外(在庫など)にも広げること •
やったこと • データレイクを作り、とりあえず全部のデータを流し込む • できたこと • 部署やツールを越えて横断的な分析ができるようになってきた! • 課題 • 相変わらずデータは綺麗ではない
これまでのプロジェクト 2. LINE会員証の実装(日本主導) • 目的 • 紙の会員証をLINE会員証に変えることで、紙のカードの無駄な発行(=費 用的にもデータベース的にも)コストを減らす • 個人情報の登録を簡易化することで、個人情報獲得率を上げる
• やったこと • LIFF(LINE Front-end Framework)を活用し、LINE上に会員証を登録できるよう に開発 • できたこと • DBの中身がだんだん綺麗になってきた • 自社会員にLINE上でセグメントメッセージを配信可能になった (=綺麗なセグメント作成→ターゲティング→プロモーションができる) • 課題 • プラットフォーム自体の魅力づけはまだできていない(機能開発・コンテン ツ増が必要) • 実際に分析・運用を行う手が足りない DB
これからやっていきたいこと • データ分析の • 間口を広げる • 質の高い顧客データを増やす • 分析対象を更に広げる •
環境を整備する • データを整備する • 機能を強化する • 人を増やす
Twitter はじめています • FBお待ちしています • 採用関係なくご興味があればご連絡ください Twitter:@mnrblcfr